最新更新日:2024/11/21
本日:count up12
昨日:129
総数:730998
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

2年生 畑の先生 かんしゃの会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、野菜づくりで1年間お世話になった畑の先生をお招きし、『かんしゃの会』を行いました。
 畑の先生の岸さんと磯村さんを拍手でお迎えし、最初に野菜づくりを手伝っていただいたお礼を述べました。次に、「小さな畑」の替え歌を歌い、係が考えた野菜に関するクイズ「さわってクイズ」「輪切りクイズ」などを行い、とても盛り上がりました。最後は畑の先生へのプレゼントとして、歌「ふるさと」とお礼の手紙を贈りました。畑の先生からは、「みんなは、水やりなどの世話をしっかりやっていたね。畑の野菜が大きく育っていくのを外から見ていて、楽しかったですよ。」と言っていただきました。
 一年を通して野菜がたくさん収穫できた一番の理由は、畑の先生のおかげです。本当にありがとうございました。

3月17日 1年生 最後のコンピュータ

画像1 画像1
今日は、1年生最後のコンピュータの授業がありました。朝からみんな、わくわくドキドキ。コンピュータの授業が待ち遠しそうでした。
今日は、四角や丸や線を使って絵を描きました。コンピュータの先生に、サッカーボールやドーナツの描き方を教えてもらってチャレンジする子もいました。
この1年で、うんとマウスの使い方が上手になりましたね。2年生でもコンピュータの授業があります。2年生でも楽しく学習してくださいね。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、主食が発芽玄米ごはん 主菜はさばの銀紙焼き 副菜はきゅうりのごまじょうゆあえ 汁ものはけんちん汁 牛乳でした。

 今日はごはんによく合うさばの銀紙焼き。みんなお味噌まできれいに食べていました。4の2では担任の先生が「きゅうり食べられる人ー」と声をかけてくださるとすごい行列。あっという間にからっぽになりました。ありがとうございます!

6年生 卒業式4

画像1 画像1
「歓送の会」
 4年生、5年生に見送られながら、最後のくすのきロードを歩きます。
涙の卒業式とは違って、笑顔での歓送の会。
まさに「広い世界」へ歩み出す。そんな姿でした。

76名のみんな ありがとう
          6年生 担任より

6年生 卒業式3

画像1 画像1
「別れの言葉」

「卒業」
「わたしたち76名は」
「この高雄小学校を卒業します」

大きな声で堂々と呼びかけをする卒業生。
別れを感じながら「広い世界へ」を合唱。

高雄小での6年間の思い出がよみがえってきます。

6年生 卒業式2

画像1 画像1
「卒業証書授与」
校長先生から一人一人に手渡されました。受け取る姿も立派でした。
渡された証書は、家族へ渡しました。
「ありがとうございます」「おめでとう」

6年生 卒業式1

画像1 画像1
 6年間通った高雄小と別れの日。76名全員揃って卒業式を迎えることができました。仲間と過ごした時間は、かけがえのない宝物となったことでしょう。
 式では、大きな返事、姿勢、別れの言葉の力強さ、美しい歌声。まさに「集大成」の卒業式でした。立派な姿でした。
 中学校でも、立派な姿で頑張ってくれることと思います。これからのみなさんの活躍を期待します。 

保護者のみなさま
 76名全員で卒業式を迎えることができ、嬉しく思っています。この日を迎えることができたのは、保護者のみなさまの温かな支えのおかげであると感謝しています。6年間、ありがとうございました。

いよいよ明日は卒業式

画像1 画像1
 いよいよ明日は卒業式です。
 式場の準備も整いました。
 明日が素晴らしい旅立ちの日となりますように。
 お待ちしております。

3月15日 1年生 一緒にお散歩

画像1 画像1
図工の授業では、粘土を使って一緒に散歩に行く仲間を作りました。粘土のかたまりから腕や足をつまみ出してみました。腕や足を曲げたり太くしたりすると、いろいろな形ができました。「わたしは、うさぎとお散歩するよ。」「みんなで恐竜の赤ちゃんを見に行ったよ。」自分や仲間を楽しく作ることができました。
粘土は、2年生でも使用します。ご家庭で大切に保管しておいてください。

今日の給食 お祝い献立

画像1 画像1
 今日の給食は、主食は赤飯 主菜はとりのからあげ 副菜はゆかりあえ 汁ものはえびだんご汁 牛乳 お祝いデザートとしてチョコクレープでした。

 今日の給食全部おいしかったよーと6年生のRちゃん。おなかいっぱい!と報告してくれました。ありがとう!今日で6年生は小学校の給食は最後ですね。授業で給食の献立をたてるときに、扶桑町みんなの好みや栄養のバランス、旬やいろどりなど色々考えて工夫していた姿を思い出します。野菜は苦手だけどゆかりあえはすきーと言ってくれたAくん。苦手でも大丈夫。食べられればいいのです。
 中学校生活では勉強や部活動の忙しい毎日で、頭も体をいっぱいつかいます。そのうえ成長期にあるため一生のなかで栄養がたっぷり必要な時期です。自分の体を健康的に成長させるために、毎日を充実して過ごすために、3回の食事を大事にしましょう。すききらいなんて言っている場合ではありませんよ。しっかり食べて元気に中学校生活を過ごしてくださいね。

3.14 はな*はなさん、ありがとう! 6年生スペシャル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生向けにはな*はなさんの最後の読み聞かせがありました。6年生の学年テーマ「おでん」にあわせて、お話を作っていただき、大勢のはな*はなさんに祝福されて16日の卒業式を迎えられそうです。6年生の代表から、お礼の言葉のあと、お手製の大きな高雄小校章の前で記念写真。6年間、本当にお世話になりました。

2年生 菜花つみ

画像1 画像1
 学年の畑の菜花が春になり花芽を伸ばし始めました。畑の磯村先生から「伸びた花芽の茎を摘み取ってください。すると新しい芽がまた伸びてきますよ。」と教えていただきました。そこで、今日は『菜花つみ』をしました。菜花から花芽が伸びているのを観察してから、茎の先端から10〜20センチぐらいを切り取りました。つんだ菜花は、家に持ち帰り、おいしくいただきます。春の本番は近いようです。

3月14日 1年生 春見つけ

画像1 画像1
少しずつ寒さも和らぎ、温かい風が吹き始めましたね。もう春はすぐそこです。生活科の授業では、春見つけをしました。12月に植えたチューリップも芽を出し始めました。他の植物たちも来年度にむけて花を咲かせる準備を始めています。春は、もうすぐそこですね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食がチキンライス 主菜はかぼちゃひき肉サンドフライ 汁ものはクラムチャウダー 牛乳でした。

 あさりのたっぷり入ったチャウダーはおいしいですね。あさりのだしがでて、コクのあるスープでした。あさりのうま味成分コハク酸のおかげです。旬をむかえるあさりは潮干狩りの主役でもありますね。カルシウムやカリウム、亜鉛などのミネラルを豊富に含んでいます。近年、亜鉛不足で味覚異常を起こす人が増えてきています。亜鉛には味覚を正常に保つ効果があります。
 酒蒸しやぬた、みそ汁やパスタでもあさりはおいしく食べられますね。旬を味わいましょう。

3月9日 1年生 場所取りゲーム

画像1 画像1
算数の広さ比べの学習では、ペアで場所取りゲームをして楽しみました。じゃんけんをして勝った方が1ます色をぬっていきます。最後に自分の色のますが多いほうが勝ちです。
みんなやる気満々で取り組んでいました。楽しく学習をすることができました。

3月8日 1年生 最後の英語の授業

画像1 画像1
今週は、1年生最後の英語の授業がありました。1年生になって、いろいろな物の言い方を学んできました。数字、色、顔の部位、果物・・・たくさんの物の名前を英語で言えるようになりましたね。
また、前回から上下左右の言い方も練習しています。そこで、今回は、上下左右に動かすさいころゲームをして遊びました。
「Downだよ!あ、ゴールから遠くなっちゃった。」「左に行けばゴール!あ!leftだった!やったね!」チームに分かれて仲良く楽しく学習することができました。
来年も、英語の授業が月に1回行われます。来年も、楽しく学習できるといいですね。

3月7日 1年生 これは、なんでしょう

画像1 画像1
国語の「これは、なんでしょう」という学習で、2人組で問題を考え、みんなで問題を出し合いました。
まず、問題にするものを2人で決めて、ノートに形や働きなどを書いていきました。次に、書いたことをどの順番で言うか話し合いました。そしていよいよ、みんなに問題を出します!問題を出す方も、問題に答える方も、みんなにこにこ笑顔とキラキラした目で活動していました。友達に答えを当ててもらうのも、問題に正解するのも嬉しいですね。
授業中だけでなく、朝の会や帰りの会などでも楽しんでいます。

3月8日 3年生 給食指導

画像1 画像1
 今日は、栄養教諭の前田先生が来てくださいました。給食後には、お米の大切さについてのお話を聞きました。普段食べているお米は稲の穂についている事や、お米にはたくさん栄養があることを分かりやすく教えてくださりました。また、お米からできる加工食品についても話してくださり、子ども達は「これもお米でできていたんだ!」とびっくりしていました。

 お米は日本人の主食です。今日のお話でお米は大切な食べ物だと知ることができました。これからもお米をたくさん食べて、元気いっぱい過ごしましょう!

3月2日・7日 3年生 かがやけ3年花マル組

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月は、あさがおタイムと学活の時間を使って、「かがやけ 3年花マル組」の授業を行いました。
 あさがおタイムでは、「あなたのみりょくの花畑」を行いました。友達の良いところを花畑に書いていきました。グループでシートを回して、お互いに書き合いました。今までのことをいろいろ思い出して、真剣に書いていました。自分のシートが戻ってくると、ちょっぴり照れくさそうな表情で、うれしそうに読んでいました。
 学活の時間では、そのシートを読みながら、自分の良いところを振り返りました。その後、4年生に向けて頑張りたいことを考えました。どちらも1枚の花びらに書きました。
 最後に、学級のみんなの前で、がんばりたいことを発表しました。書いた花びらは、組み合わせて、大きな花となりました。「あいさつをしっかりします」「友達にたくさんやさしくしたいです」「自分から話しかけて、友達を増やしていきたいです」など、一人一人がんばっていこうという気持ちがいっぱいつまった、すてきな花が咲きました!
 もうすぐ4年生!自分が書いためあてに向かって歩んでいってくださいね!

3月6日 1年生 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
この1年で、鍵盤ハーモニカを使って、さまざまな曲の演奏ができるようになりました。6月の鍵盤ハーモニカ教室でこつを教えてもらってから、猫の手とタンギングに気を付けながら一生懸命練習してきました。そのおかげで、どんどん上手に演奏できるようになっていきましたね。
2年生でも、鍵盤ハーモニカの学習をします。2年生でも引き続き、楽しく音楽の学習をしていってくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 14:50下校
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322