本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

学校だより「菜根」第85号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校だより「菜根」第85号を発行いたしました。
 記事の内容は「『みはる駒カップ中学生バスケットボール大会』で、本校男子バスケットボール部が全力を尽くす!」「『ノロウイルスに関するQ&A』(厚生労働省)」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第85号をご覧ください。

ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省)

 ノロウイルスによる食中毒及び感染症の発生を防止するため、ノロウイルスに関する正しい知識と予防対策等について理解を深めていただきたく、厚生労働省作成の『ノロウイルスに関するQ&A』を本校ホームページに掲載しましたので、ぜひご一読ください。
 『ノロウイルスQ&A』は、本校ホームページの【お知らせ】の中の<各種情報>に掲載してあります。
 なお、下記をクリックしていただけると直接厚生労働省の『ノロウイルスに関するQ&A』にアクセスいただけます。

 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-111...

本校ホームページの【アクセス数】が☆☆145,000件☆☆を超えました!(今年度スタートして261日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としておりましたが、177日目の9月22日(木)に目標を達成することができました。そこで、新たな目標を『150,000件』としました。今年度がスタートして261日目の12月17日(土)でアクセス数が☆☆145,000件☆☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

本日は『ノーチャイム』です!

画像1 画像1
 子どもたちの更なる主体性や自主性を育成するために、そして本校の建学精神である自立(主体性の確立)を一層推進するために、本日(19日(月))、ノーチャイムを実施します。12月はノーチャイムを週3回実施しています。

12月19日(月)朝の菜根は△曇り空△〜気温「9度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「9度」です。
 本日は通常授業で、ノーチャイムデーとなっております。

【豆知識】12月18日は「国連加盟記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、国際連合(United Nations)が正式に発足したのは、1945(昭和20)年10月24日です。そして、日本の国連加盟が承認されたのが、1956(昭和31)年12月18日です。1933(昭和8)年に国際連盟を脱退して以来、実に23年ぶりに日本は国際社会に復帰しました。

『みはる駒カップ中学生バスケットボール大会』(第1日目)で、本校男子バスケットボール部が全力を尽くす!(拍手)(笑顔)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(17日(土))、三春町町民体育館に於いて『第4回みはる駒カップ中学生バスケットボール』(第1日目)が開催され、本校の男子バスケットボール部が出場しました。
 第1日目は、Aブロックで喜久田中、三春中と対戦し全力を尽くしました!(拍手)
 保護者や地域の皆さまには何かとお忙しい中、会場で子どもたちに熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

【豆知識】12月17日は「ライト兄弟の日」です

画像1 画像1
 この日は「飛行機の日」ともいいます。
 書物によりますと、1903(明治36)年、アメリカ・ノースカロライナ州のキティーホークで、ウィルバーとオーヴィルバーのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功しました。4回の飛行を行い、最高記録は飛行時間59秒で飛行距離が256メートル、飛行機の名は「フライヤー1号」でした。

『年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動』実施中!(12月10日(土)〜1月7日(土))

画像1 画像1
 平成28年12月10日(土)から平成29年1月7日(土)までの29日間、下記の要領で『年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動』が実施されています。保護者の皆様にも年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、『年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動』の要項及びリーフレットは<お知らせ>の中に掲載してありますので、ぜひご覧いただきたいと思います。
_________________________________

【年間スローガン】
  みんながね ルール守れば ほら笑顔

【運動のスローガン】
  こんばんは 早めのライトで ごあいさつ

○運動の基本
  「高齢者の交通事故防止」

○運動の重点
1 夕暮れ時や夜間の交通事故防止(特に、反射材用品等の着用の推進)
2 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
3 飲酒運転の根絶
_________________________________

【豆知識】12月16日は「電話創業の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、東京市内と横浜市内、および両市間で電話交換業務が開始されたのが1890(明治23)年のこの日で、東京滝ノ口と横浜居留地に電話局が設置されました。加入者数は、東京が155、横浜が42でした。
 ちなみに、日本初の電話は1877(明治10)年の政府内での試験通話です。

【七十二候】12月16日は『鮭魚群(さけのうおむらがる)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つ
に分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 12月16日は『鮭魚群(さけのうおむらがる)』で、鮭が群がり川を上る頃とされています。

本日は『ノーチャイム』です!

画像1 画像1
 子どもたちの更なる主体性や自主性を育成するために、そして本校の建学精神である自立(主体性の確立)を一層推進するために、本日(16日(金))、ノーチャイムを実施します。12月はノーチャイムを週3回実施しています。

西の空高くに◇明るい月◇

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は空気が澄んでいるようです。西の空高くに薄く雲がかかっていますが、◇明るい月◇が見えます。(笑顔)

※ デジカメで撮影しました。

12月16日(金)朝の菜根は△曇り空△〜気温「−2度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「−2度」です。
 本日は通常授業で、ノーチャイムデーとなっております。

【豆知識】12月15日は「観光バス記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1925(大正14)年、東京遊覧自動車会社が営業を開始したのがこの日です。
 ただし、青バスと呼ばれた東京市街自動車会社が大正の半ばにすでに貸し切り自動車を使って東京遊覧を開始しており、1日コースをはじめ、2日、3日コースなどがありました。

学校だより「菜根」第84号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「菜根」第84号を発行いたしました。
 記事の内容は「平成28年度郡山市中学生長崎派遣「2016ナガサキへのメッセージ」報告書」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第84号をご覧ください。

本校ホームページの【アクセス数】が☆144,000件☆を超えました!(今年度スタートして258日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「100,000件」としておりましたが、177日目の9月22日(木)に目標を達成することができました。そこで、新たな目標を『150,000件』としました。今年度がスタートして258日目の昨日(14日(水))でアクセス数が☆144,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

本日は『ノーチャイム』です!

画像1 画像1
 子どもたちの更なる主体性や自主性を育成するために、そして本校の建学精神である自立(主体性の確立)を一層推進するために、本日(15日(木))、ノーチャイムを実施します。12月はノーチャイムを週3回実施しています。

12月15日(木)朝の菜根は△曇り空△〜気温「1度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時20分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「1度」です。
 本日は通常授業で、ノーチャイムデーとなっております。

【豆知識】12月14日は「赤穂浪士討ち入りの日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、「忠臣蔵」で有名な、大石内蔵助良雄(おおいしくらのすけよしたか)以下、四十七士が本所の吉良上野介邸に討ち入りした日です。1702(元禄15)年12月14日の寅の上刻(午前3時)頃のことです。
 赤穂浪士は一般的には四十七士とよばれるが、浪士の一人の寺坂吉右衛門は討ち入りに参加したが、泉岳寺にひきあげる途中で姿をけして切腹をまぬがれ、83歳まで生きています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業式会場作成
3/13 卒業証書授与式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312