最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:14
総数:162303
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

1月20日の給食

 
 今日の給食は、「キムチチャーハン」「ワンタンスープ」「春巻きと揚げ餃子」のセレクトなどです。

 「春巻き」も「揚げ餃子」もカリッと揚がっていて、とてもおいしいです。

 「キムチチャーハン」は子どもたちも大好きです。




画像1 画像1

1月19日の給食

 今日の給食は、「けんちん汁」「さばの塩焼き」「ほうれん草のなめたけ和え」などです。

 味も見た目も栄養も、三拍子そろったおいしい給食でした。

 
画像1 画像1

租税教室

 
 19日に小牧税務署、法人会の方を講師に迎えて、5・6年生を対象に租税教室を行いました。

 「税金って何?」という基本的なお話を聞いた後で、もし税金がなかったらどうなってしまうのかをDVDを鑑賞しながら考えました。

 みんなで助け合うことの大切さ、そのために税金が大事なことを学ぶことができました。


画像1 画像1

テクテクらんらん運動始まる


 18日から恒例の「テクテクらんらん運動」が始まりました。

 子どもも職員も登校すると、各自の万歩計を腰に付けます。

 毎日記録表に自分が歩いた歩数を記入していきます。

 子どもたちは業間マラソンを頑張っているので、目標を大きく上回っています。

 皆さんも健康のためにしっかり歩いてください。



画像1 画像1

業間マラソン


 今日から業間マラソンが始まりました。

 2時間目の休み時間に全校児童と職員が栗栖の畑の中の道を走ります。

 今日は穏やかでとても走りやすい日でした。

 初めて走る1年生の3人も頑張っていました。

 安全に気をつけながら、校内駅伝大会に向けてみんなで頑張ります。


画像1 画像1

2年 国語 詩

 

 2年生が国語の時間に雪を題材にして作った詩を校長室に来て、発表してくれました。

 繰り返しや言葉のリズムを考えて、とても上手な詩ができていました。

 発想力があり、文章を書くのが得意な2年生です。

 次は俳句にチャレンジするようで、次回の作品が楽しみです。


画像1 画像1

おすすめの本


 通学班の班長さんが読み聞かせをしてくれた本です。

 とても良い本なので、ぜひ読んでみてください。


画像1 画像1

業間マラソン

画像1 画像1

 明日から業間マラソンが始まります。

 2月7日(火)に行われる校内駅伝大会に向けて、栗栖の畑の中の道を走ります。

 各々が自分の走力や体力の向上を目指して、頑張ります。

1月17日の給食


 今日の給食は「味噌すいとん汁」「白ごまつくね」「ひきわり納豆」などです。

 今日のすいとんはとてもおいしくて、戦時中のすいとんとはかなり違っていると思います。

 
画像1 画像1

全校読書


 今日は2時間目の休み時間に全校で読書をしました。

 読書週間は今日で終了しますが、続けてよい本をたくさん読みましょう。

 
画像1 画像1

図書委員の読み聞かせ


 読書週間に図書委員が「ニャーゴ」のペープサートを行いました。

 役になりきってとても上手に読み聞かせてくれました。

 この日のために準備した絵もとても上手に描けていて感心しました。

 図書委員会の皆さん、ありがとう。


画像1 画像1

雪景色


 一昨日からの雪で、今朝は雪景色となりました。

 桃太郎、垣ノ内の子どもたちの畑の中の通学路は白一色になりました。

 氷室の交差点あたりは木曽川からの冷たい風を受けて、道路も凍ってしまいます。

 早く天候が回復することを願っています。

 皆様も安全には十分ご注意ください。



 
画像1 画像1

通学班の班長さんの読み聞かせ


 今朝は通学班ごとに班長さんによる読み聞かせがありました。

 班長さんが事前に選んだ本を上手に読み聞かせしてくれました。

 みんな本の世界に引き込まれるようにして聞いていました。

 
画像1 画像1

おはなし会


 今日は「ももたろう」さんによるおはなし会がありました。

 「ふしぎなナイフ」「ろくべえまってろよ」「ウラパン・オコサ」などの絵本や「おいしいおかゆ」のストーリーテリングをしていただきました。

 みんな真剣な表情でお話に聞き入っていました。


画像1 画像1

読書週間


 読書週間にちなんで先生方のおすすめの本が図書室の廊下の掲示板に貼りだされています。

 この機会にぜひ読んでみましょう。

 明日はおはなし会「ももたろう」さんによる読み聞かせがあります。

 楽しいお話を聞かせていただけることと思います。


 
画像1 画像1

ジョウビタキ

 
 小鳥のさえずりに周りを見渡すと、校庭の桜の木にジョウビタキがいました。

 ジョウビタキは、カチカチという鳴き声が火打石を叩いているように聞こえることから「火叩き」と呼ばれ、転じて「ヒタキ」という名前がついたということです。

 今年は酉年なので、たくさんの鳥に出合えるといいです。


画像1 画像1

ウィンター読書週間

画像1 画像1
 今日から冬の読書週間です。

 先生方のおすすめの本も掲示されています。

 いつもとはちょっと違った本を手に取って読んでみてください。

 新たな読書の扉が開かれるかもしれません。

 

新春カルタ大会


 6日に恒例の新春カルタ大会を行いました。

 動物カルタや歴史カルタ、生活カルタと百人一首でなかよし班対抗で競いました。

 冬休みにしっかり覚えてきた成果を発揮し、みんな頑張りました。


画像1 画像1

謹賀新年

 あけましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いします。

 2017年酉年がどなた様にとっても笑顔あふれる一年になることを願っております。

 栗栖小学校の3羽の烏骨鶏も元気に新しい年を迎えました。

 明日からは授業が始まります。

 子どもたちの元気な声を聴くことができるのを楽しみにしています。



 

画像1 画像1

年の暮れ


 今日から年末年始の休業です。

 みなさんのおうちでは、年末の大掃除をされていることと思います。

 学校はとても静かな年の暮れを迎えています。

 誰もいない学校で暖かい日差しを浴びながら、ハイビスカスやカランコエがきれいな花を咲かせています。

 迎える2017年が笑顔あふれる一年になることを願っています。


画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学びの学校づくり

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280