最新更新日:2024/11/21 | |
本日:29
昨日:42 総数:662180 |
9月23日 運動会がんばるぞ! 1年生元気よくかけ声も出してやる気満々!! 運動会が楽しみでたまりません。 でも、雨がちょっぴり心配・・・。 そこで、みんなでてるてる坊主を作って飾ることにしました。 教室には、かわいいてるてる坊主がずらりと並んでいます。 明日は待ちに待った運動会! 明日天気になあれ! 9月23日 運動会準備・練習会場はほぼ出来上がり。後は,子どもたちの下校後に職員がラインを引いたり,スローガンや看板を設置したりして,今日の準備は終了です。 明日は,子どもたちの活躍する姿をご覧いただき,応援をよろしくお願いします。 9月23日 運動会準備開始
雨が上がり,日が差してきました。
5・6年生による運動会の準備が始まりました。 9月23日 作品完成!2年生は「わっかでへんしん」,4年生は「コロコロガーレ」が完成し,友達と見せ合ったり,交換して遊んだりと楽しそうでした。 一人一人工夫した作品ができました。 9月23日 地図もかけます! 5年生沖合漁業がどのように行われているのかについて,教科書や資料集を使って調べ,ノートにまとめていました。 未熟ではありますが,簡単な地図をかいて示すこともできます! 9月23日 方位磁針を使ってみよう! 3年生方位磁針を水平に置き,赤く塗ってある針の先と北の文字を合わせたら,いろいろな場所の方位を読んでみます。 簡単そうに見えますが,北の文字を合わせるのにも時間がかかります。 何でも初めてのことは難しいものですが,初めてのときに時間をかけて正しい方法を身に付けることが大事です。 9月23日 授業風景外は雨。 2年生と4年生が算数の学習中でした。 しっかり聞き,丁寧に書き,よく集中しています。 9月23日 雨・・・体育館で最後の練習をする学年。 1年生の教室には,子どもたちが作ったてるてる坊主が下がっていました。 9月23日 くすのきタイム体操服に着替え終わると,静かに読書が始まりました。 9月21日 道徳授業研究 5年生自由に勉強してよいと言われ、計画を立てて進めていた主人公が、計画通り進められなくなってしまう様子から「自由」の難しさについて学びました。 子どもたちは、自分の経験などを振り返りながら、積極的に考えを発表していました。 9月21日 漢字しりとり 4年生『校歌→□□→億万長者』 「『カオク』って何?」 「意味が分からないから漢字が分からない!」 そこで,国語辞典の出番。 「こういう漢字か!」 「家のことなんだ!」 国語辞典を活用して全問できると,張り切って黒板に書きに行きました。 9月21日 山名っ子タイム絵を描いたり,図書館に行ったり,友達とおしゃべりをしたり,教室で学級遊びをしたりとそれぞれに楽しんでいました。 そんな中,運動会の練習や打ち合わせを熱心に行う高学年がいました。 9月21日 縦割り種目練習今日の1時間目には,縦割り種目の練習を行いました。 縦割りの競技は4種目。一人1種目に出ます。 時間と場所をローテーションし,入場〜競技〜退場の練習をしました。 上級生が下級生に教えたり,助けたり,手伝ったり。練習を通して思いやりの心が育っています。 9月21日 登校風景昨日は,台風の影響による大雨のため,給食後の一斉下校となりました。 保護者の皆様,スクールガードや交通指導員の皆様のご協力により,全員無事に下校することができました。 ありがとうございました。 9月20日 本日の下校について
台風16号の接近により、下校時に大雨による危険な状況が予想されますので、児童の安全を優先して、給食後職員の引率のもと、13:30に一斉下校を行います。都合が付きます方は、近くまで迎えに出ていただければ幸いです。
本日、暴風警報が出た場合に学校待機とお知らせいただいた児童については、早めの迎えをお願いします。 また、ひばり・子ども広場については、以下の通りになります。 ・開始時刻までは、学校で待機をし、その後、ひばり・子ども広場へ送ります。 ・学校待機中または学童時間中に暴風警報が発表された場合には、早急に迎えをお願いします。 なお、明日の給食は実施します。よろしくお願いします。 9月16日 コロコロガーレ 4年生いろいろな方法や飾りを考えながら転がり方を工夫して作っている迷路も,完成に近づいてきました。 迷路を動かしてビー玉の転がり具合を試したり,友達どうし作品を見合ったりしながら,楽しそうに作っていました。 9月16日 3つの数のたし算 2年生これまで2つの数のたし算やひき算の筆算を学習してきましたが,今日は3つの数のたし算です。 難しそう!でも大丈夫。2つの数のときと同じように,位をそろえて縦に3段に書けば,筆算でできます。 やり方が分かれば簡単。どんどん練習を進める子どもたちでした。 9月16日 リレーの練習 6年生入退場行進,競技や応援の態度も,走り方やバトンパスの仕方も上手になり,下級生の手本になるような出来映えでした。 途中から運動場に出てきた5年生も,尊敬のまなざしで見ていました。 9月16日 全校練習まず,入場の後,歌や誓いの言葉など元気よく大きな声を出す練習。 次に,やろ舞。山名っ子体操が終わって,5,6年生が素早く法被と鳴子の準備をし,再入場するところから始めました。 5,6年生全員が法被を着て踊る姿は壮観です。1〜4年生と5,6年生の入れ替わりもスムーズになりました。 最後は応援練習。4チーム同時に行いました。どのチームも他のチームに負けないように大きな声で応援ができました。 9月16日 あいさつ運動最終日中学生との合同あいさつも今回で3回目。子どもたちも慣れてきて中学生とも笑顔であいさつを交わしていました。 あいさつ運動は今日で終わりますが,これからも元気なあいさつが響き渡るようにしたいと思います。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |