かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 防犯教室を行いました。
 不審な人に会ったとき、どうしたらよいか学習しました。
 まず最初に、教頭先生より防犯ブザーについてお話がありました。
 次に、体育館に集まり、警察署の方よりお話をいただきました。
 まずは、「いかのおすし」の復習です。
 その後、実際に出会った時の対応について教えていただきました。

マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組さんは先生方の研究会で、体育の学習の様子を参観していただきました。
 マット運動で側転などの練習の様子を見ていただきました。
 補助運動や補強運動をたくさんしたり、タブレットを使って自分の動きを確かめたりいろいろと経験することができました。
 どの子も精一杯身体を動かすことができました。

I'm ○○

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まずじゃんけん列車をしました。じゃんけんは英語です。
「rock-scissors-paper」
 だんだん長くなるにつれて、大興奮。
 次は、自己紹介しながらベン先生と握手をします。
 みんな上手にできました。
 最後は、「What's color?」色の学習(ゲーム)をしました。
 楽しい学習で、あっという間の45分でした。

What's color?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ベンジャミン先生と楽しい英語の学習です。
「何色?」ということで、ベン先生が言った色のものを教室内で探して触れます。その後それが合っているかを確認するゲームをしました。
 子どもたちもよく知っているようで、難しい色でも当てることができていました。
 当たった時の歓声は大きなもので、心から楽しんでいることがわかりました。 

学校だよりNO11アップ

画像1 画像1
 学校だよりNO11アップしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 B5 期末短縮
3/7 B5 期末短縮
3/8 B5 期末短縮
3/9 B5 期末短縮
3/10 B5 期末短縮 愛校週間(〜20日)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217