かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

いよいよ明日

画像1 画像1
 明日は6年生を送る会。
 いよいよ5年生の出番です。
 中心になって進めるということで、5校時目に最後の練習をしました。
 鼓笛移杖式での立派な姿がありましたので、明日は立派に送る会を進めることができることと思います。

寒くない!

画像1 画像1
 児童クラブの子どもたちは元気いっぱい。
 校庭で、半袖になって遊んでいました。

咲きました

画像1 画像1
 校長室のデンドロビウム スノウフレークオトメという蘭が花をつけました。
 もう一つの鉢も蕾を付けています。

準備着々

画像1 画像1
 昨日6年生を送る会の会場の準備を進めました。
 きれいな飾りつけができました。
 準備は着々と進んでいます。

明日に向けて

画像1 画像1
 6年生を送る会に向けて練習をしました。
 お世話になった6年生への感謝の気持ちを込めて練習しました。

寒かったですね

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は昨日同様、冷え込みました。
 車には真っ白な霜が降りていました。
 校庭の砂も所々霜が降りて白くなっていましたし、植込みの緑の葉も白くなっていました。
 それでも、日中はだいぶ気温が上がりそうです。

寒さに耐えて

画像1 画像1
 花壇のチューリップが芽を伸ばし始めました。
 寒い冬を乗り越え、これからどんどん伸びていくのではないでしょうか。
 楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 安全の日 安全点検
3/2 6年生を送る会
3/3 卒業お祝いバイキング給食(全校給食あり)
3/6 B5 期末短縮
3/7 B5 期末短縮
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217