14日、授業参観をしました。
14日、授業参観をしました。1年生の1・2組は道徳の授業公開をしました。3組は、算数の授業でした。1組の道徳は、「お家で自分でできることを増やそう」という内容でした。3組の算数は、「買えますか?買えませんか?」で、見積もりの勉強をしました。
【学校の様子】 2017-02-14 16:58 up!
学校保健委員会を行いました。
9日、15時15分より、校医さん・学校薬剤師さん・PTAの役員さんをお招きし、学校保健委員会を行いました。健康診断や体力テストに関することをお知らせしたあと、睡眠や生活習慣についての話し合いをグループ形式で行いました。「元気ニコニコ春日っ子」に育つよう、ご家庭とも連携して保健指導を進めてまいります。よろしくお願いします。
【学校の様子】 2017-02-09 17:48 up!
3時間目、外国語の時間のこと、続編です。
3時間目、外国語の時間のこと、続編です。6年生が自らつくったビデオを鑑賞した後、グループに分かれ、見たビデオについて思ったことを話し合いました。作った人も見た人も笑顔になれた1時間でした。これから見る人も笑顔になってくれたら・・・と思います。
【学校の様子】 2017-02-09 13:39 up!
9日、3時間目、外国語の時間のこと
9日、3時間目、外国語の時間のことです。6年生みんなで作ったビデオレターを鑑賞しました。ビデオレターは、6年生がいくつかのグループに分かれて作ったものです。日本の歴史や文化、宮重大根のことをはじめ、この地域の伝統や文化、そして日々の学校生活などを取り上げて短いビデオレターをつくり、海外に紹介します。琴やカルタ、織田信長や忍者のこと、各教科の学習の様子や部活動など、紹介するテーマも子どもたちが話し合って決めました。音声をお届けできないのがとても残念に思えるくらい、子どもたちは、それらのものを堂々と英語で紹介しました。
【学校の様子】 2017-02-09 13:39 up!
9日、2時間目放課、たてわり集会をしました。
9日、2時間目放課、たてわり集会をしました。1年生から6年生までが、いくつかのグループに分かれ、一つの教室で一緒に遊びます。回数を重ねるたびに、6年生がリーダーシップを発揮し、みんな仲良く楽しく遊ぶようになりました。この活動を通して、6年生がさらに上級生らしくなってきたのを感じています。
【学校の様子】 2017-02-09 13:38 up!
週の半ばに、花の画像を・・・。
週の半ばに、花の画像をお届けします。先週の委員会で作った卒業記念の樹木を飾る葉牡丹です。下の画像は東門から南へ続くフラワーロードです。色とりどりの花々が登校してくる子どもたちを迎えます。
【学校の様子】 2017-02-09 13:38 up!
先週末の短なわ集会の様子から・・・。
先週末の短なわ集会の様子です。まず、全校児童みんなで短なわをとびました。その後、6年生のなわとび名人がそれぞれの技を発表しました。短なわ集会の運営も、6年生の体育委員を中心に行われ、6年生がここでもリーダーシップを発揮しました。
【学校の様子】 2017-02-09 13:37 up!
30日、6時間目、委員会活動をしました。
30日、6時間目、委員会活動をしました。校門付近と、卒業記念の樹木の付近に新たな花壇をつくり、緑化・飼育委員会の子どもと先生で、銅像花壇にあったパンジー・ビオラと葉牡丹を植え替えました。パンジーの一部は、校門につながるフラワーロードにも植えました。銅像花壇には、四季の移ろいのわかる花々を新たに植えます。花々に囲まれた教育環境をこれからも作っていきます。
【学校の様子】 2017-01-30 17:15 up!
30日、児童朝礼をしました。
30日、体育館にて、児童朝礼をしました。読書感想文の表彰とブラスバンド部のアンサンブルコンテスト銀賞入賞の表彰をしました。その後、校長先生から、ムヒカ大統領の話と重ねあわせて、心の豊かさ・貧しさ、そして、挨拶の大切さについての話がありました。
【学校の様子】 2017-01-30 17:14 up!
5年生「道徳」の授業から・・・。
26日、5年生で「道徳」の授業をしました。「歩道に止められた自転車」という資料で、社会的な役割や責任を果たすことについて、学びました。「心のものさし」(心の動きや揺れをピンクと水色を使って表すもの)を使って、相手のことを考えて行動すること、社会的な役割を果たすことについて、一生懸命考えました。友達の意見をよく聴きながら、自らの考えを伝えることができました。
【学校の様子】 2017-01-27 15:40 up!
寒波の合間のあたたかな日
25日、寒波の合間のあたたかな日になりました。20分放課、全校児童で短なわをしました。「ひっかかってもとび続けることが大切です」そんな指導のもと、体力づくりに励みました。
【学校の様子】 2017-01-25 13:16 up!
6時間目、「国際交流」の勉強をしました。
23日、6時間目、クラブ活動で「国際交流」の勉強をしました。国際交流員の先生がみえて、スペインの位置や、大きさ、人口や日本からの距離、スペイン語の簡単な挨拶などを勉強しました。スペインの学校の夏休みがとても長いことを知り、子どもたちは驚きつつも、少しうらやましそうでした。スペインのことを知り、スペインの文化に興味をもつとともに、日本の文化も大切にできる子どもたちを育てていきたいと思います。
【学校の様子】 2017-01-23 16:11 up!
週の初めに花々の画像を・・・10
週の初めに花々の画像を、お届けします。体育館南側に作った花壇の植え替えをしました。寒い空の下、ジュリアン・パンジー・ビオラが鮮やかに咲いています。手前に、少しだけ、日日草が残してあります。植え替えの時期を過ぎているのですが、根をしっかりはっています。日日草は一年草だそうですが、とても根がしっかりしていて、「来年もう一度咲くかもしれない」そんなことを思わせてくれます。
【学校の様子】 2017-01-23 16:11 up!
今日から、「短なわ週間」です。
23日、今日から、「短なわ週間」です。20分放課、時間を決めて、一人一人がなわとびをします。画面下に映っているのは、先生たちの手作りのジャンピングボードです。もともとは、なわとびの苦手な子に作ったものですが、もちろん得意な子も使ってもらえます。「短なわ週間」が体力づくりの一助になれば・・・と、思います。
【学校の様子】 2017-01-23 16:11 up!
大なわ集会をしました。
20日、20分放課、大なわ集会をしました。低学年・中学年・高学年ともに、協力しあい、とび方も工夫していました。目標回数を達成したり、クラス記録を更新したりするクラスもたくさん出ました。寒い日が続いていますが、どのクラスも熱い気持ちでがんばった大なわ集会になりました。
【学校の様子】 2017-01-20 13:27 up!
寒波の合間のあたたかな日に
寒波の合間のあたたかな日になりました。今日も全校児童で、大繩をしました。日に日に上手にとぶようになり、最高記録を更新するクラスも増えてきました。大会当日まで、あとわずかになりました。寒さに負けない体力と、みんなで協力し合うあたたかな気持ちを育んでいきます。
【学校の様子】 2017-01-18 10:56 up!
20分放課、大繩をしました。
17日、20分放課、大繩をしました。大繩も回数を重ね、低学年も高学年も協力して上手にとべるようになってきました。まだ片隅に雪の残る運動場に、子どもたちの歓声がひびきました。
【学校の様子】 2017-01-17 11:41 up!
花の植え替えをしています。
今、緑化・飼育委員会の子どもたちと花の植え替えをしています。銅像花壇に新しい花を植える準備をしつつ、PTA花壇を大きくして、PTAの皆様と作った「プリムラの丘」を広くしています。子どもたちが、花々や生き物に囲まれて学べる環境を今年も作っていきます。
【学校の様子】 2017-01-17 07:53 up!
20分放課、「たてわり集会」をしました。
12日(木)、20分放課、「たてわり集会」をしました。1年生から6年生までが、一つの教室に入り、6年生が計画したゲームで一緒に遊びます。この試みも定着してきて、6年生を中心に遊び方も工夫されてきました。車座になった「何でもバスケット」や「ハンカチ落とし」「いすとりゲーム」など、全学年で仲良く楽しく過ごす時間になってきました。
【学校の様子】 2017-01-12 11:01 up!
大繩2日目の様子です。
11日、20分放課、大繩をしました。大繩も2日目を迎え、どのクラスも昨日よりまとまって上手にとべるようになってきました。寒さに負けない体力をつけていってやりたいと思います。
【学校の様子】 2017-01-11 11:43 up!