最新更新日:2024/11/25
本日:count up3
昨日:133
総数:972372
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

2年生(生活:収穫祭)

○ 11月25日(金)
 昨日収穫したさつまいもを茹でて味わいました。がんばって掘ったさつまいもはとてもあまくておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(外国語活動:国際交流員といっしょに)

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 11月25日(金)
 本日の外国語活動は、ダスティン先生と一緒に「身近な物」のたずね方を学習しました。先生の「What's this?」の後について、反復練習を行いました。授業の終わりには、たくさんの英単語を覚え、たずねられたことに対して答えることができるようになりました。ダスティン先生の元気をもらい、子どもたちも明るく楽しく授業に取り組んでいました。

保育園児が学校参観

○ 11月25日(金)
 学校の近くにある中部保育園の年長児が、岩倉北小学校に来て、1年生の授業の様子を参観しました。1組では算数のひきざんの勉強、2組では生活科のおてつだいの発表、3組では図画工作で絵を描いているところ、4組は運動場でころがしドッジボールをしている体育の授業を見てもらいました。最後に、運動場にある遊具で元気いっぱい遊んで、小学校参観を終えました。次に会えるのは2月の一日入学です。楽しみに待っています。
画像1 画像1

2年生(生活:いもほり)

○ 11月24日(木)
 春に植えたさつまいもの収穫をしました。元気に伸びたつるの下からさつまいもをたくさん収穫することができました。なかなか掘り出せないくらい大きなさつまいももありました。収穫後のさつまいものつるはすごく長く驚きました。縄跳びもできてしまいます。収穫したさつまいもは明日茹でて味わう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキルアップタイム

○ 11月24日(木)
 詩の視写を行いました。これまでのスキルアップタイムで暗記した詩を、一行一行確認しながら、丁寧な字で書いていました。友達と作品を見せ合い、お互いによいところを褒め合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動委員会・環境委員会

○ 11月24日(木) 
 運動委員会は、体育倉庫の掃除や片付けを行いました。おかげで、体育倉庫がとてもきれいになりました。
 環境委員会は、3年生・4年生の教室のワックスがけをしました。ワックスがなかなか広がらず、みんなで協力して磨きました。 
画像1 画像1

春花壇準備できました!

○ 11月24日(木)
 春花壇デザインコンクールに全校で595点の応募がありました。学年に応じて優れた作品62点がデザイン賞として選出されました。その作品を参考に、園芸委員が種をまき育ててきたパンジーの苗を植えました。春がとても待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】国際交流

○ 11月24日(木)
 ダスティン先生と一緒にカナダの文化について学びました。授業の終わりには、ジェスチャーをつけながら、アヒル・豚・馬の鳴き声の入ったカナダの童謡を楽しく歌うことができました。ダスティン先生の「人は国・言葉が違っていても、みんな友達になれるよ。」という言葉が心に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国際理解

○ 11月24日(木)
 4年生の国際理解の授業の様子です。身につけるものの名前を英語で教わりました。ジェスチャーゲームをして楽しく覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒くなってきました!

○ 11月24日(木)
 イチョウの葉も黄色に染まり、すっかり冬支度です。
 登校時とても寒くなってきました。子どもたちに、安全のためポケットに手を入れて歩かないよう注意をしています。手袋をして安全に気をつけて登下校してほしいです。
 
画像1 画像1

動物ふれあい教室

○ 11月24日(木) 
 飼育委員会で「動物ふれあい教室」を行いました。動物病院の先生方から、うさぎの生態や飼育の仕方についてお話をいただきました。また、実際にうさぎをひざの上に乗せながら、聴診器を使って心臓の音を聴き、人の場合と比べ、そのリズムの速さに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生(学活:子どもの権利って何だろう)

○ 11月22日(火)
 11月20日は「岩倉市子ども権利の日」ということで、2年生は学年集会を開き、「人権」や「子どもの権利」について学習しました。学習をした後、普段の生活を振り返って、「こんな時は権利が守られているかどうか」の○×ゲームに挑戦しました。自分も大切に、仲間も大切に、どんな人も大切にしようとする気持ちが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場で先生たちと遊んでいます!

○ 11月22日(火)
 今日の休み時間は、気温も上がり子どもたちは、思い切り運動場で遊んでいました。国際交流員のダスティン先生も一緒に、子どもたちとバスケットボールを楽しんでいました。先生たちも審判をしたり、いっしょにボールを追いかけたりして汗を流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の方からベルマークの贈り物

○ 11月22日(火)
 地域の方から、ベルマークをいただきました。児童の教育活動に生かしていきます。送ってくださった地域の方、ありがとうございました。
画像1 画像1

6年生(外国語活動:国際交流員といっしょに)

○ 11月22日(火)
 国際交流員ダスティン先生とALTと担任の3名で、外国語の授業を行いました。ダスティン先生にネイティブの発音を聞かせてもらい、発音にも気を付けて活動をしました。「何時に起きたか」「何時に家を出たか」「何時に寝たか」を英語で質問し答えました。たくさんの友達だけでなく、授業を参観した先生たちにも質問をするなど、積極的に英語を使ってコミュニケーションを図ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北っ子作品展盛況でした!2

○ 11月19日(土)
 6・7組の迫力のある絵に多くの方が足を止め、鑑賞されていました。クラブ活動の様子も見ていただき、これからの活動の励みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北っ子作品展盛況でした!1

○ 11月19日(土)
 おうちの方と一緒に鑑賞して作品を褒めてもらい、うれしそうな子どもたちの姿が多く見られました。
 本日は、足下の悪い中でしたが、多くの方にご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開(4・5・6年)

○ 11月19日(土)
 高学年は、理科の実験や卒業に向けての合唱なども見ていただきました。2学期末になり、ペアやグループでの話し合いを通して、学びを深めることができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開(1・2・3年)

○ 11月19日(土)
 2時間目に授業公開がありました。ご両親だけでなく、おじいさま、おばあさまの参観もあり、子どもたちは大はりきりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開(6・7組)

○ 11月19日(土)
 6組は年賀状の書き方を学びました。7組は、クイズをしながら、ことばの学習をしました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 アルミ缶回収
1/26 北っ子まつり準備(2〜6年)6時間目
1/27 授業公開(北っ子まつり)1〜3時間目
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)