最新更新日:2024/11/21
本日:count up9
昨日:109
総数:388951
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

2年生 青空の下で・・・図工(10月12日)

 作品展に出品する作品の背景づくりをしました。1時間目から交代で午前中晴天のもと、ローラーで描きました。お楽しみに!
画像1
画像2

3年生 社会見学〜三州足助屋敷〜(10月11日)

 延期をしていた社会見学ですが、秋晴れの中、無事に行って来ることができました。
 カヤブキ屋根の母屋にある土間に入った瞬間、「すずしい〜!」と声をそろえて驚いたり、こま回しやけん玉遊びに夢中になったりととても充実した時間だったようです。
 中でも、香嵐渓のせせらぎを聞きながら、おいしいお弁当をほおばる子どもたちの笑顔はとっても幸せそうでした。
画像1
画像2
画像3

5・6年生家庭科の「はるボラ」さん(10月11日)

 「はるボラ」さん7名に、5・6年生の家庭科の授業(1〜4時限)のサポートをしていただきました。
 5年生はエプロン、6年生はティシュケースカバーを作っています。ミシンの使い方や裁縫の仕方を丁寧に教えていただきました。子ども達は分からないことがあると、「はるボラ」さんに尋ねて、やり方を教えてもらい、作業をどんどんすすめていくことができます。
 学校の応援団である「はるボラ」さんありがとうございました。他の学級も別の日に教えていただけると聞いています。今後も、よろしくお願いします。

画像1画像2

1年生 東山動物園にいきました!(10月7日)

 晴天の中、東山動物園に出かけました。
モルモットや山羊をさわるなど、たくさんの動物とふれ合いました。
子ども達は、おいしいお弁当をもりもり食べていました。
思い出に残る楽しい1日になりました。
画像1
画像2
画像3

PTAあいさつ運動

心配された台風も過ぎ去り、今朝はすばらしい青空のもと、10月のPTAあいさつ運動が実施されました。今日は3時間で早帰り、久々の好天とあわせて子どもたちの声も心なしか弾んでいたようです。
画像1

3年生社会見学の実施日変更について

3年生の保護者様へ
直前の連絡となり申し訳ありません。「台風18号」の影響を十分に考慮して3年生の社会見学の実施日を10月11日(火)に変更いたします。足助屋敷の体験実習の関係で、当初の予定より早めて8時15分に出発予定です。通学団で登校して運動場に集合し、健康観察ののち、公民館北に停車しているバスに向かいます。詳しくは本日配布しましたプリントをご覧ください。よろしくお願いいたします。

5年生野外活動の実施日変更について

 大治小5年生保護者の皆様へ
 
 この連絡は、大治小5年生のみ対象の連絡です。
 
 直前の連絡となり申し訳ありません。「台風18号」の影響を十分に考慮して、野外学習の実施日を延期いたします。宿泊施設、バス等の空き状況から、11月21日(月)22日(火)とさせていただきます。なお、本日3日(月)は、2時の学年下校ではなく3時の一斉下校に変更します。10月4日(火)5日(水)は、通常の6時間授業となります。4日(火)は5年生のみ弁当持参、5日(水)も、台風の影響で全校弁当持参となります。6日(木)は、いつも通りの登校時間となります。
 詳しくは本日配布しましたプリントをご覧ください。
 よろしくお願いいたします。
                                     大治小

10月5日(水)は給食中止です。

 大治小学校保護者の皆様へ
 「台風18号」が、10月5日(水)頃に、この地方に最も接近する恐れが出てきました。
そこで、大治町内小中学校は「10月5日(水)は給食中止」といたします。
登校前に、「暴風警報」または「特別警報」が大治町に発表されていない場合は、通常授業ですので、弁当をもたせてください。
 なお、授業時間の変更等については、本日配布するプリントでご確認ください。
                                   大治小学校

学校の代表を決める大切な選挙(9月30日)

 本日、後期児童会役員選挙立会演説会が行われました。
学校をよりよくしたいという思いをもった12名の候補者が、堂々とした演説をしていました。また、演説を聞く態度もとても良かったです。候補者のスムーズな選挙活動ができたのは、選挙管理委員のみなさんの活躍があったからです。
画像1
画像2

1年生「英語の授業〜どんな色?〜」9月30日

画像1
画像2
子どもたちが大好きな英語の授業。
今回はいろいろな色について学習しました。


PTA研修会 フラワーアレンジメント

9月30日(金)に講師の先生をお招きしてPTA研修会〜フラワーアレンジメントを実施しました。21名の参加で、事前に研修した役員さんがアシスタントとなり、みなさんすばらしい作品をつくることができました。11月に実施される本校の作品展で披露されますので、是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

2年生「英語の授業をしました」(9月30日)

 2年生になって、2回目の英語の授業をしました。挨拶や天気の言い方を教えてもらいました。その後、ミゲット先生が言った色や形を早く見つけてタッチするゲームやビンゴをして、子ども達は楽しく英語に親しむことができました。
画像1
画像2

2年生社会見学(9月29日)

 楽しみに待っていた社会見学、アクアトト岐阜へ行ってきました。
 天候が心配でしたが、みんなの元気と一生懸命作ってくれたお弁当のおかげで、雨に降られることはありませんでした。館内で見学しながらクイズを解いたり、アシカショーを見たり、広場で遊んだりしました。
 社会見学を通して、集団行動や仲間の大切さを学ぶとともに、生き物や自然に触れることができました。
 
画像1
画像2
画像3

演劇鑑賞会(9月28日)

 子供たちが毎年楽しみにしている演劇鑑賞会です。内容は「劇団 うりんこ」による「ぼくは にんじゃの あやし丸」です。1・2・5年生は午前、3・4・6年は午後の時間に劇を鑑賞しました。
 大変楽しい内容で、笑いが絶えませんでした。劇を通して、家族のこと、自然のこと、命の大切さ、がんばることなどについて、自分の考えを深めることができました。最後に6年生代表が、劇団の方にお礼の言葉を伝えました。
画像1
画像2

3年生 社会科の学習〜スーパー見学〜(9月27日)

 大治町にあるアオキスーパーにお邪魔して、見学させてもらいました。教科書にのっていることでも、実際に目にしたり聞いたりすることは格別で、どの子も目をきらきらさせながら学習していました。大きな冷蔵庫に、山積みされた商品。お総菜に、生鮮食品。そして、何でも親切に答えていただいた定員さんに、お客さん。ひとりひとりの心に残る学習になりました。本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

歌声集会(9月26日)

 2学期になって初めての歌声集会でした。曲は「みどりにつながる輪」です。
 児童会の役員が、舞台のスクリーンを利用して、プレゼンで歌詞の意味を説明しました。また、4年生の子ども達が曲の一部をリコーダーで上手に演奏しました。
 全校児童の元気な歌声が体育館に響き渡り、一週間の良いスタートが切れました。
画像1
画像2

PTA研修旅行の案内 その2

画像1画像2
こちらは「亀甲・青」「スマイル・緑」です。
また、もう一つの見学地は第2期工事で完成した対面所の公開が始まった
名古屋城本丸御殿です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/honmarugoten...
ガイドボランティアの方をお願いしてより詳しい説明を聞くコースとご自由に散策するコースを設定しました。希望の有無を申し込み書に記入してください。


PTA研修旅行の案内 その1

本日9月23日(金)にPTA研修旅行の案内を配布しました。
本年度は有松絞り会館でハンカチの絞りの体験実習を行います。
事前に、絞りの柄の希望をお聞かせください。
実地調査にいった役員さんと教頭の作品です。
申込用紙の欄に、必ず希望する色と柄を選んで申し込みしてください。
(色は、全ての柄で三色選択できます)
こちらは「ハート・桃」「花・青」です。

画像1画像2

CBC子ども音楽コンクール出場!

画像1画像2
 今年も9月19日(月)敬老の日に行われた「CBC子ども音楽コンクール」に出場しました。結果は、優良賞で決勝大会には進めませんでしたが、とても良い経験をさせてもらいました。私たちは、ジェームズ・スウェアリンジェン作曲、戸田顕編曲による「センチュリア」を演奏しました。
 これまで、この曲のレッスンを何回か受け、いろいろな先生方にお世話になり、それに応えて努力してきました。曲の理解も難しく、大変苦労してきましたが、やっと人前で演奏できるレベルには達しましたが、まだまだ発展途上であるのも確かな事実です。
 CBCは、審査員の先生が5名で、決勝大会への出場は、優秀賞を取って、なおかつ審査員の先生の推薦がないと決勝大会には行けません。決勝大会を勝ち上がると、その後は、中部地区代表として、東京で審査を受け、優秀な学校には「文部科学大臣賞」に輝くという名誉ある大会です。
 今年は、「優良賞」でしたが、来年は必ず「優秀賞」を取って決勝大会に進むということを、お互いに誓い合いました。

科学館に行ってきました!(9月21日)

画像1
9月21日(水)に4年生が科学館に社会見学にでかけました。台風の影響が心配されましたが、無事行くことができました。まずプラネタリウムを鑑賞しました。次にみんなでお弁当を食べました。その後で、班ごとに楽しく見学しました。科学の楽しさやおもしろさにふれ、学ぶことの多い見学になりました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 中学校出前説明会
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871