最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:74
総数:526106

8月10日 一宮市中学生海外派遣「朝食」

現地時間 8月10日 7:30
今日は終日ローマでの研修です。研修に備え、ホテルでの朝食をみんなおいしく食べています。
画像1画像2画像3

8月10日 第65回一宮市子ども写生大会作品展が行われています

 一宮市博物館において、第65回一宮市子ども写生大会作品展が行われています。市内の保育園、幼稚園、小中学校からの約3万3千の応募作品の中から選ばれた代表作品および、特別賞に選出された作品が展示されています。月曜日は休館日となりますが、8月23日まで作品展が行われていますので、ぜひこの機会に一宮の子どもたちの感性あふれる作品をご覧ください。
画像1
画像2

8月10日 一宮市中学生海外派遣「カンツォーネ鑑賞2 」

現地時間 8月9日 20:08
生徒からのリクエストでショパンのノクターンを演奏していただきました。また、アコーディオンの演奏に合わせてすばらしい歌声を披露した生徒に大きな拍手を送っていました。
画像1画像2画像3

8月10日 一宮市中学生海外派遣「カンツォーネ鑑賞」

現地時間 8月9日 19:00
夕食です。カンツォーネを聴きながら、優雅なひとときを過ごしています。
画像1画像2画像3

8月10日 一宮市中学生海外派遣「ローマ到着4」

現地時間 8月9日 17:35
トレビの泉で、はたして、何枚のコインを投げたのでしょう?
画像1画像2画像3

8月10日 一宮市中学生海外派遣「ローマ到着3」

現地時間 8月9日 17:30
トレビの泉です。多くの観光客です。
画像1画像2

8月10日 一宮市中学生海外派遣「ローマ到着2」

現地時間 8月9日 17:10
ローマの休日で有名なスペイン階段前で記念撮影です。
画像1画像2画像3

8月10日 一宮市中学生海外派遣「ローマ到着」

現地時間 8月9日 17:00
ローマに到着しました。ローマの添乗員の山中さんです。
画像1画像2画像3

8月9日 一宮市中学生海外派遣「ローマに向けて出発」

現地時間 8月9日 12:25
ユーロスターに乗ってローマに向けて出発です。
画像1画像2

8月9日 一宮市中学生海外派遣「川田さんとのお別れ」

現地時間 8月9日 12:03
イタリアに来てからずっとお世話になった添乗員の川田さんとも、ベネチアでお別れです。
画像1画像2画像3

8月9日 一宮市中学生海外派遣「買い物タイム」

現地時間 8月9日 10:30
お土産を一生懸命選んでいます。
画像1画像2

8月9日 一宮市中学生海外派遣「シルバーノさんとのお別れ」

現地時間 8月9日 10:00
シルバーノさんに記念のサインをしていただきました。
画像1画像2画像3

8月9日 一宮市中学生海外派遣「嘆きの橋」

現地時間 8月9日 9:55
シルバーノさんの面白い話に引き込まれていきました。
画像1

8月9日 一宮市中学生海外派遣「サンマルコ広場2」

現地時間 8月9日 9:20
ベネチアガイドのシルバーノさんが、ユーモア交えて広場の話をしてくださいました。
画像1画像2画像3

8月9日 一宮市中学生海外派遣「サンマルコ広場」

現地時間 8月9日 9:00
サンマルコ広場です。その広さに圧倒されました。
画像1画像2

8月9日 一宮市中学生海外派遣「水上タクシー」

現地時間 8月9日 8:40
気持ちのよい風をうけながら、移動しています。
画像1画像2画像3

8月9日 一宮市中学生海外派遣「ベネチア到着」

現地時間 8月9日 8:30
ベネチア到着です。これから水上タクシーに乗ります。
画像1画像2画像3

8月9日 一宮市中学生海外派遣「トレビーゾ最後の朝食」

現地時間 8月9日 6:45
昨日はかなり歩いたのに、みんな元気です。クロワッサンがとてもおいしいです。
画像1画像2画像3

8月9日 一宮市中学生海外派遣「夕食2」

現地時間 8月8日 19:20
食欲旺盛です。
画像1画像2画像3

8月9日 一宮市中学生海外派遣「夕食」

現地時間 8月8日 19:15
宿泊しているホテルで夕食です。笑顔です。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市教育委員会
〒491-8501
住所:愛知県一宮市本町2丁目5番6号
TEL:0586-85-7073
FAX:0586-73-9211