かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

消防署見学6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 レスキュー隊の訓練の様子も見学できました。
 あっという間に高いところまで登ったり、ロープを伝ってあっという間には建物の間を渡ったりするところを見学できました。
 みんなの命を守るために、毎日大変な訓練をしていることもわかりました。

消防署見学5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いろいろな消防車を見せていただきました。
 レスキューの機械工作車はいろいろとついていて、興味津々でした。
 消防士さんのかっこいい姿も見られました。

消防署見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 消防署の中も見せていただきました。
 昔のポンプもありました。
 消防指令センターは見応えがありました。

消防署見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 起震車体験の後は、煙避難体験です。
 実際に、煙の中を歩いて避難してみました。前が見えなかったり、マスクやハンカチで口を覆わないと苦しいということを実体験することができました。

消防署見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 消防署に到着しました。
 元気よく挨拶をして、まずは起震車体験です。
 最初は平気な感じでしたが・・・。

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 消防署見学に行きました。
 路線バスを使って、消防署に向かいました。
 あまり路線バスに乗ることはないので、ちょっと興奮気味でした。
 

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は雨で、外遊びができませんでした。
 子どもたちは教室で遊びを工夫して過ごしたり、図書室に行って本を借りたりして過ごしていました。
 体育館は低学年が使える日でした。1年生は「色おにごっこ」などしながら過ごしていました。

雨の登校

画像1 画像1
 久しぶりの雨の中の登校でした。
 月曜日で荷物も多く、ちょっと子どもたちは傘を差しながらで大変だったようです。

 でも、植物にとって、田畑にとっては恵みの雨でした。

プール満水

画像1 画像1 画像2 画像2
 プールが満水になりました。
 いよいよプールの季節です。
 水温が上がるまで少々かかりますが、来週あたりから入ることができればと考えています。

安全に気をつけて新しい学習内容に取り組もう(家庭科編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生になり、初めて経験する家庭科の学習内容に、子ども達は意欲的に取り組んでいます。
 今回は、野菜を切ってゆで、ゆで卵と一緒に手作りドレッシングで食べる「ゆで野菜のサラダ」の調理実習に、安全に十分気をつけて取り組みました。
 「手作りのドレッシング、思ったよりおいしい。」「にんじんは、ゆでると柔らかくておいしいんだ。」という感想を話しながら、おいしそうにいただいていました。
 調理実習後には、「ぼくたちは2時間もかかったのに、家の人はあっという間にサラダを作ってしまうってすごい。」「家の人にも、サラダを作ってあげたい。」という感想を話す子もいました。
 今後の調理実習を、とても楽しみにしている5年生です。

安全に気をつけて新しい学習内容に取り組もう(図画工作科編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科の「糸のこドライブ」という題材では、初めて電動糸のこぎりを使用しました。使い方を誤ると大きなケガにつながってしまう道具ですので、児童に使用させる前に放課後、5年生の担任で教材研究を行い、安全な使い方を確認しました。「うまく板を押さえてきれるだろうか。」と思いましたが、子ども達一人一人が安全な使い方のきまりを守り、じょうずに板を裁断していました。
 曲線の切り方が得意になった子どもが友達を手伝ったり、みんなで協力して片付けを行ったりする姿も見られました。
 できるようになったことがまた一つ増え、子どもたちの自信につながったようです。

スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 スポーツテストを行いました。
 残っていたソフトボール投げとシャトルランを行いました。
 暑い中でしたが、みんながんばって取り組みました。
 お昼近くなったので、おなかがすいたという子も見られました。

美穂先生とのお別れ会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ノリノリのダンスの後は、出し物です。
 子どもたちからいろいろな出し物が・・・。
「おわらい」「ピアノ」「おてだま」「けんだま」・・・
 楽しい時間が続きます。

美穂先生とのお別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美穂先生の教育実習も今日で終了です。
 あっという間の4週間でした。
 今日は2年3組の子どもたちが「お別れ会」を開いてくれました。
「はじめのことば」に引き続き、歌を歌いました。元気いっぱいの声が響きました。
 次は、ダンス。運動会でやった「愛を叫べ」です。みんな美穂先生が喜んでくれように元気いっぱい、精一杯踊りました。ノリノリでした。

討論会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の学習は討論会(ディベート)です。
「動物園の動物は幸せか」というテーマで話し合いを行いました。
 肯定派と否定派それぞれに意見を述べ合い、質問し合いながら自分たちの考えを相手に伝えていきます。
 さて、結果は・・・?

楽しみ!

画像1 画像1
 ミニトマトの実ができてきました。
 赤くなるのが楽しみです。

花だより2

画像1 画像1 画像2 画像2
 通学路の花です。きれいですね。

花だより1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校の中庭のハーブ園の花です。

もうすぐ

画像1 画像1 画像2 画像2
 プールの水も半分以上たまりました。
 もうすぐ満水です。

夏空が

画像1 画像1
 夏空が学校の上に広がりました。
 気持ちのよい朝です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 仕事始め
1/7 小原田地区新春のつどい
1/9 成人の日
1/10 B4 第3学期始業式 給食なし 安全の日 安全点検
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217