最新更新日:2024/11/10 | |
本日:246
昨日:295 総数:2368222 |
11月15日(火) 第2回読み聞かせ会
本日の読書の時間に第2回の読み聞かせ会が行われました。
1年1組 校長先生 「こころのおと」(ピーター・レイノルズ) 1年2組 平山先生 「アシュリー」(アシュリー・ヘギ) 1年3組 大石先生 「かぜのでんわ」(いもと ようこ) 11月15日(火) 3年生読み聞かせ(7組、8組)7組 「どうぞのいす」 香山 美子 8組 「10代にしておきたい17のこと」 本田 健 11月15日(火) 3年生読み聞かせ(4組〜6組)4組 「茶色の朝」 フランク・ハヴロフ 5組 「教室がシーンとなるとっておきの話」 師尾 喜代子 6組 「イスとイヌの見分け方」 きたやまようこ 11月15日(火) 3年生読み聞かせ(1組〜3組)1組 「ねんどの神さま」 "那須正幹・作 武田美穂・絵" 2組 「生協の白石さん」 "白石昌則 東京農工大学の学生の皆さん" 3組 「ひみつのひきだし あけた?」 あまんきみこ 11月15日(火) 朝の黒板メッセージ(2年生)11月14日(月) 校長講話 人としての「根っこ」花を支える枝 枝を支える幹 幹を支える根 根はみえねんだなあ 「相田みつを ザ・ベスト『にんげんだもの』」(角川文庫 刊)より この言葉に出てくる、花、枝、幹、根。これらは「人生を表した言葉」だと思います。地面の上に出ている強い幹、たくさんの枝、美しい花。これらはみなさんの将来の姿です。美しい花というのは、みなさんの夢です。将来の夢が実現した結果が、一つ一つの花となります。そして大切なのは、地上に出ていない見えない根っこです。この根っこがしっかりしていれば、強い幹が育ちます。たくさんの枝が育ちます。美しい花が咲きます。根っこがしっかりしていなければ、幹は倒れてしまいます。腐って枯れてしまうかもしれません。そしてこの根っこができる時期というのは、今みなさんが生きている、中学生の時期です。この時期にしっかりと強い根をつくらなければなりません。社会で生きていくための学力は今つくるべき根の一つです。そしてもう一つ、強い心、優しい心、豊かな人間性です。この中学校生活の間に、しっかりとした強い根を広く深く作り上げていってほしいと思います。 3年生のみなさん、これから進路選択や受験勉強など、厳しい試練が待ち受けています。試練が厳しければ厳しいほど、みなさんの根は強く、広く、深くなっていきます。さまざまな試練に真正面から立ち向かって、人間としての根っこをしっかりと築いていってください。 11月14日(月) 牛乳を飲もう!生徒集会で、給食委員長が発表したように「成長期に必要なカルシウムがたくさん含まれている牛乳をしっかり飲んで、全校で飲み残しを1ケタにする」のが目標です。 初日の今日は、飲み残し0本が17クラスもありました。残本数は26本と、先週の金曜日の半分に減りました。明日も、頑張りましょう。 11月14日(月)【今日の献立】
ご飯 牛乳 豆乳入りみそ汁 てりどり
今日から『牛乳を飲もう!キャンペーン』が始まりました。 渡り廊下の食育掲示板には、前期と後期の給食委員が作ったポスターを掲示しています。 今日の飲み残し本数は16本です。牛乳が苦手という子も今日は頑張って飲んでいました。牛乳はカルシウムを多く含むだけでなく、カルシウムの吸収率が最も高い食品と言われています。 11月14日(月) 保健委員が睡眠リズムについて発表しました。ヘルスアップカードに記載された南中生の就寝時刻や目覚めの実態について報告をし、良い睡眠のとり方について、クイズ形式で学習しました。 心や体の健康づくりのために、睡眠リズムを整えて、朝スッキリ目覚めることができると良いですね。 11月14日(月) 進路適性調査(2年生)今回の結果は、来月中旬には配付する予定です。冬休み前に一度ご家庭に持ち帰りますので、ぜひご覧ください。 11月14日(月) 3年生 授業の様子
3年生の授業の様子です。
体育の授業では男子はバレーボール、女子は剣道をそれぞれ行っています。バレーボールではアンダーハンドサービスの練習に取り組んでいます。剣道では、自分のてぬぐいを持ってきて、実際に防具を身に付ける練習をしています。 数学の授業では立体の相似について学習しています。 18日(金)には期末テスト範囲発表があります。毎日の授業を大切にして、テストに向けて早めに取り組みましょう。 11月14日(月) 朝の黒板メッセージ(2年生)11月14日(月) 朝の黒板メッセージ(2年生)11月11日(金) 職場体験事後訪問(2年生)各班の班長がお世話になった職場に伺い、お礼状を渡しに行きました。 11月11日(金)【今日の献立】
白玉うどん 牛乳 五目あんかけうどん ベーコンの卵焼き ヨーグルト
うどんは人気メニューです。ベーコンの卵焼きは、卵がふわふわしていて美味しかったという声を聞くことができました。 来週から「牛乳を飲もう!キャンペーン」が始まります。栄養教諭の作ったポスターに給食委員が色を塗り、それぞれ自分のクラス用のポスターを作成しました。 成長期に必要な栄養、カルシウムについて考える良いきっかけになるといいなと思います。 11月11日(金) 黒板メッセージ(2年生)11月11日(金) 3年生授業の様子1枚目 3年7組理科 2枚目 3年4組社会 3枚目 3年3組社会 どのクラスも熱心に授業を受けています。 11月11日(金) 2年生の授業の様子です2枚目は、2年7組の美術です。南中作品展の鑑賞です。様々な作品に触れ、今後の制作に生かしていこうとしています。 3枚目は、2年8組の社会です。中部地方の農業の特色について学習しています。それぞれが調べたことを、グループで発表しています。 11月11日 (金) 朝読書の様子
毎朝行われている朝読書の様子です。各クラス、静かな環境の中で、各自が興味ある本を読んでいます。毎朝落ち着いて本を読むことで、一日を穏やかに過ごすことができています。
11月11日(金) 小中合同あいさつ運動(大志小学校にて)
南部中学校区の小中連携事業の1つであるあいさつ運動を大志小学校で実施しました。
南部中学校からは、生徒会執行部のみなさんが参加し、大志小学校のあいさつボランティアの児童と一緒に元気な声であいさつを交わしました。 あいさつ運動終了後、南部中学校区の児童生徒が、学校、地域の中で気持ちのよいあいさつをし、明るい街づくりをしていくことを確認し合いました。 |
|