最新更新日:2024/11/24 | |
本日:26
昨日:71 総数:894707 |
【2年生】大すきなこと、教えたい【国語】大好きなことを聞き手を見ながら,大きな声で発表することができました。 みんなの発表が終わった後に,質問や感想を伝え合いました。 これからも,自分のことをみんなに伝えたり,友達の好きなことを聴き合うことができるといいですね! 応援練習【6年生】どのチームも記録向上しました【5年生】今回は、各チーム、パトンパスの練習をしてからタイムを計りました。 どのチームも記録が向上しました。 練習の成果が出て、嬉しいですね! また、順位も変わりました。 本番まで、どう高まっていくのかが楽しみです。 運動会での勝敗よりも、その過程にどう取り組むか。 楽しんで、頑張って、苦しんで、力を合わせて、ぶつかって・・・。 過程で、そんなドラマがあって、成長していってほしいと思います。 国語_俳句の授業【5年生】初めての俳句作りでは、良作よりも多作を意識し、たくさん作りました。 それぞれがたくさん作った中から、一番のお気に入りをホワイトボードに記入。 その後、それを読み合い、気に入ったものに○をつけていきました。 表現が素敵な俳句がいくつもありました。 2・5年ペア種目の練習2年生3人、5年生3人の6人チームを編成しました。 初顔合わせ。 自己紹介など、5年生はしっかりリードできたでしょうか。 チームワークよく頑張りましょう。 卒業アルバム写真撮影〜クラブ編〜【6年生】総合_犬山焼の窯元見学【5年生】電動ろくろで生み出される作品に、子ども達は「おー」と喚声を上げました。 作品も見せていただき、その美しさに感動しました。 身の回りをきれいに【5年生】机や棚が汚れたときに、さっとふけるようにとの考えからです。 また、棚の中に入れるものを変えました。 すると、何人もの子が、棚の整理を自主的に手伝ってくれました。 どの棚も綺麗に整頓されています。 人間は、見るものに影響を受けます。 美しい環境は、人の心を穏やかにします。 学年リレー練習3回目【5年生】それぞれのチームの順位だけでなく、タイムを計測し、伝えました。 運動会本番では、勝つのは1チーム。 負けたからダメなのではなく、どのチームも練習をし記録を伸ばしたことを成果として感じてほしいと思っています。 今回記録したタイムを、どれだけ縮めていけるか。 楽しみです。 自由研究発表会
三年生、初めての自由研究。
みんなの一生懸命発表する姿を見ることができました。 発表を聞いている人も「へぇ、そうなんだ!」と言っていました。 「先生、来年の自由研究なにやるか決めた!」と報告しに来る児童もいました。 来年のみんなの自由研究楽しみにしています。 【2年生】運動会の練習〜その1〜【ふれあい種目】種目は玉入れです。本番は1年生と地域の方と一緒に行います。 先生の話を姿勢を整えて聞き,腕を振って元気よく行進することができてきました。 1年生のお兄さんお姉さんとして,かっこいい姿をたくさん見せられると良いですね。 はこで つくったよ【1年生・図工】
集めた箱の形や色をいかして組み合わせ,楽しい形になるように立体的に表しました。
教科書の参考作品や友達の作品からイメージを膨らませました。 接着の材料や方法なども工夫し,思い思いの作品が完成しました。 組体操&リレー練習【6年生】6時間目のリレー練習では,入場から退場まで通し練習を行いました。4グループあるうちの,2グループが実際に走りました。その結果,課題も見えてきて,テイクオーバーゾーンの使い方,次走者が入るタイミング,バトンパス時の妨害等,分かってきました。やれることは,自分たちで練習して課題をクリアしていこう。 新犬山音頭の練習【6年生】学年リレー練習【5年生】入場隊形や走順を決めました。 チームで準備運動を行いました。 今後、チームでバトンパスなどの練習を重ね、タイムを計測したいと思っています。 運動会で1位になるのは1チームのみ。 あとのチームがダメという理由ではありません。 どのチームも協力し、タイムを伸ばしてほしいと思っています。 成長の過程を実感してほしいと思います。 勝負は時の運。1位になると嬉しいですが、その結果のみにこだわらないようにしてほしいとの思いです。 今後の成長が楽しみです。 【2年生】生きものを見つけに行こう【生活科】はじめに,学校やその周りで見たことのある生きものを出し合いました。 そして,実際に生きものを探しに行くことに... 草の中や石の下,木の穴を興味津々に探していました。 見つけた生きものをこれから詳しく調べていきます。 委員会のお兄さんお姉さんありがとう!【1年生】放送で入賞者の名前が呼ばれると、クラスで「わあー!!」「すごいね。」と自分のことのように喜ぶ声が上がりました。 その後、飼育委員会のお兄さんとお姉さんが、チケットを渡しに来てくれました。 チケットを得た入賞者の特典は、うさぎのふれあい体験です。 委員会のお兄さんやお姉さんたちは、給食のときでも委員会活動をしています。 保健委員会のハートフル活動や園芸委員会の園芸クイズも委員会のお兄さんお姉さんたちが頑張っていました。これからも応援したいですね。 夏休み明けの学校生活満喫中です!国語_カンジー博士の暗号解読【5年生】暗号を解読して、当てはまる漢字を見つけました。 「ハイ!」 と手を挙げ、黒板に答えを書きました。 学年リレーのチーム決め【5年生】50m走のタイムから、同じぐらいの速さになるようチーム分けをしました。 その後、チームで、走る順を相談し決めました。 どのチームも、バトンパスなどの技術やチームワークで、1位になる可能性があります。 これから、頑張っていきましょう!! |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |