最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:257
総数:895576
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【2年生】みんなでつかう まちのしせつ〜電車〜【生活科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山市立図書館へ行きました。
往きは自分のきっぷを券売機で購入して,電車に乗りました。

プログラミング作品披露【5年生】

簡単にプログラミングできる「Scratch」を使って、作品を作ってきた子がいました。
その作品を見ようと、パソコンに群がる子ども達。

面白い作品に大爆笑!

他の子も、いい作品を作ってきてくれると嬉しいです。
画像1 画像1

理科_電磁石を使った工作【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で学んだ電磁石。
今日は、その電磁石を使ったおもちゃ作りをしました。

説明書を見て、また、友達に聞きながらおもちゃ作り。
コイルを巻いたり、導線を繋いだりすることに苦戦するも、最終的には完成し、友達と遊びました。


「田楽風豆腐ハンバーグドッグ」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は「犬山ドッグ」でした。

夏休みに給食の「犬山ドッグ」のアイデア募集があり、本校4年の児童が考えた作品が
『ワンだふる賞』に選ばれ、今日の給食に登場しました。

『田楽風豆腐ハンバーグドッグ』です。

パンに豆腐ハンバーグとキャベツをはさみ、味噌だれをかけて食べました。
みんなでおいしくいただきました。

犬山市音楽会 その3【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1曲目は「未来のつくり方」、2曲目は「見えない翼」です。

 みんなの気持ちを一つにし、心を込めて歌うことができました。

 音楽会の終わりには、校長先生からも褒めていただきました。

 本当にすてきな歌声をありがとう。思い出に残る、とてもいい音楽会になりましたね。

 
 これまでご家庭でアドバイスや励ましをしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

犬山市音楽会 その2【4年生】

 会場に着くと、自分達の席を確認し、リハーサルです。

 でも5分程度しか時間がないので、大急ぎ。

 みんなの顔が見えるように確認したり、声の大きさを確認したりします。

 ステージに上がり、みんなの緊張も高まります。


 その後、他の学校がリハーサルをしている間は、犬山市作品展の展示場に行き、様々な作品を見てきました。

 友達の作品や、中学生の上手な作品を見て、みんな驚いていました。

 そしていよいよ本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2

犬山市音楽会 その1【4年生】

 12月3日は、みんなが待ちに待った犬山市音楽会の日でした。

 この日はいつもと違い、お家の方に送っていただいたり、少ない人数で班を組んで登校したりしました。

 みんな学校に着くなり、そわそわした様子でした。

 体調を確認し、バスに乗って会場へ!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の朝会で、校長先生から交通安全についてのお話を聞きました。子どもの交通事故のうち、35%が「飛び出し」、10%が「横断歩道外の横断など」と説明があり、普段の登下校の仕方を振り返る良い機会となりました。下校時にも子どもたちに交通事故の原因を聞いたところ、多くの子が答えることができました。交通安全に対する意識が高まってきていると感じました。
 今週は人権週間で、谷川俊太郎の絵本「ともだち」の読み聞かせをききました。「ともだち」とはどういう人のことかを深く考える絵本だったと思います。まずは身近な人、やがては世界中の人のことを思いやれる子に育ってほしいです。

金属の体積【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で、温度によって金属の体積は変わるのかを調べました。

 これまでに、空気や水の体積を調べましたが、今回はどうなるのかな??

 予想を立て、実験を行いました。

 今回の実験でガスコンロの使い方もマスターできましたね!

アルコールランプの使い方【4年生】

 理科の授業で、アルコールランプの使い方を学習しました。

 なかなか使うことのないマッチに、初めて手にするアルコールランプ。

 少し怖がりながらも、扱いに気をつけて火をつけたり消したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】お話のさくしゃになろう【国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間に,お話作りをしました。
できたお話を友達同士で読み合い,感想を伝え合いました。

【2年生】クリスマス【外国語活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動の時間に,雪だるまの工作をしました。
色鉛筆の色や道具の名前を英語で発音して,クリスマスの曲に合わせながら,楽しく作成しました。

英語の学習をしました。

 英語の学習で、クリスマスの飾りを作りました。クリスマスソングを聴きながら、楽しく作りました。でき上がったスノーマンの飾りは、一つ一つ表情が違い、友達と見せ合って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科_電磁石の磁力を強めよう【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では電磁石の実験を行っています。

電池を1つから2つへ増やしたときや、コイルの巻き数を増やしたときの電流の大きさと、くっつく釘の数を調べました。

グループで実験に取り組み、結果を確認しました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 通学班集会 委員会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287