最新更新日:2024/11/16
本日:count up3
昨日:282
総数:970942
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

5年生(理科:流れる水のはたらき)

○ 10月18日(火)
 流れる水には、どのような働きがあるか、流水実験器を使って調べました。流れの速さに注目して、流れの様子を調べました。
画像1 画像1

2年生 大型紙芝居の作成ボランティアの人にお話を聞いたよ

○ 10月18日(火)
 大型紙芝居作成ボランティアの方に、大型紙芝居についてお話を聞きました。大型紙芝居の大きさや作成の仕方、作成期間などたくさん教えてもらいました。メモをとりながら真剣にお話を聞くことができました。
また、「ピノキオ」を演じてもらい、わくわくしながら聞いたり、見たりすることができました。これからの大型紙芝居が、とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金(18日、19日)

○ 10月17日(月)
 18日(火)、19日(水)の2日間、赤い羽根共同募金を行います。朝、8時15分〜22分の時間帯に、代表委員が各教室の前で募金を呼びかけます。
画像1 画像1

日本語教室

○ 10月17日(月)
 ものの名前と文字が一致するように、イラストカードを使って学習しています。
画像1 画像1

2年生(国語・算数)

○ 10月17日(月)
 国語では、「伝えたいことを作文に書こう」という学習をしました。「はじめ」「なか」「おわり」の順を追って文を考えました。
 算数では、かけ算カードを使って友達の言った九九の答えを、机上のカードから探すゲームを行いました。楽しみながら九九を学んでいます。
画像1 画像1

3年生 書写(にじ)

○ 10月17日(月)
 筆のつながりを意識して、「にじ」を書きました。漢字と違って、ひらがなは筆の力のいれ具合が課題です。まずは、なぞりプリントで練習です。
画像1 画像1

3年(国際理解)

○ 10月17日(月)
 ハロウィーンのかぼちゃのランタンを作成しました。作成時もすべて英語で指示を出されていましたが、ALTの手の動作を見ながら楽しそうに作成していました。一人一人個性的なランタンができあがりました。
画像1 画像1

4年生 算数(そろばん)

○ 10月17日(月)
 そろばんを使って、たし算やひき算を行いました。
画像1 画像1

PTA新聞見出し賞受賞!中日新聞社から取材を受けました!

○ 10月17日(月)
 PTA新聞見出し賞受賞に対し、中日新聞社から取材を受けました。新聞の内容や見出しの付け方の工夫などの質問に対し、PTA広報委員会の皆さんは、笑顔で答えていらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼(口角を上げて!)

○ 10月17日(月)
 校長先生から、口角を上げると、すてきな笑顔になるという話がありました。「ラッキー ハッピー ウッキウキ!」と言うと自然に口角が上がり笑顔になります。魔法の合い言葉です。みんなで笑顔いっぱいの北小にしましょう。
 今週のめあては「口を閉じて掃除をしよう」です。黙って掃除をすると、集中できます。掃除も北小の自慢です。これからも集中して学校をきれいにしていきたいです。
画像1 画像1

3年生 校外学習

○10月14日(金)
 社会科の学習で、石塚硝子へ見学に行きました。工場におけるガラス瓶の製造方法は、1500度の熱でガラスの原料を溶かし、600度まで冷やして瓶の型を取ることなどについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写「福」

○ 10月14日(金) 
 へんとつくりの組み立て方に気をつけて書きました。今日は、清書です。
画像1 画像1

生活委員会 (あいさつ運動)

○ 10月14日(金)
 生活委員は週に2回、各門に立ち、あいさつを呼びかけています。
画像1 画像1

クラブ2

○ 10月13日(木)
 クラブで作品を作ることも楽しいです。
上から、卓球、手芸、料理、器楽クラブです。
画像1 画像1

クラブ1

○ 10月13日(木)
 どのクラブも楽しく活動していました。
 上から、バスケットボール、サッカー、陸上、ニュースポーツ、ソフトバレーボール、バドミントン、科学、エコ、鉄道、パソコン、漫画・イラストクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「大好きな物語」

○ 10月4日(火)
 「ごんぎつね」の好きな場面の絵をかきます。見る人に、物語のおもしろさや感動を伝えるための工夫を考えました。他の物語の絵本を参考にしながら、「ごんぎつねの目の表情を工夫したい。」や「場面にあった背景の色を使いたい。」「動きのある構図にしたい。」などたくさんのアイデアが出て、アイデアスケッチをしました。次回はいよいよ描き始めます。どんな場面が出てくるか楽しみです。
画像1 画像1

6年生(音楽:「ス ワンダフル」)

○ 10月13日(木)
 鍵盤ハーモニカを使って、「ゆれるリズム」を感じながら演奏を楽しみました。「ゆれるリズム」とは、ジャズでよく使われるリズムです。
画像1 画像1

3年生(理科:太陽は1日の中でどのように動くか)

○ 10月13日(木)
 太陽の動きを調べるために、遮光板を使って太陽を見ました。南西にあることを方位磁針を使って、グループで確認しました。
画像1 画像1

5年理科(教育実習生の授業)

○ 10月13日(木)
 平常時と増水時の川の写真を見て、その違いを考えました。教育実習生の先生の発問に子どもたちは、意欲的に挙手をして意見を発表していました。
画像1 画像1

5年生(図工:まだ見ぬ世界)

○ 10月13日(木)
 心にとまった写真から、まだ見たこともない世界の形や色を想像し、表し方を工夫して絵に表しました。子どもたちの想像力には感心します。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)