最新更新日:2024/06/24
本日:count up16
昨日:605
総数:1748417
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

体育大会1

画像1 画像1
 大きなてるてる坊主のお陰で,何とか開会にこぎ着けました・・・

 決意が伝わる黒板です。

この仲間でお弁当を・・・

画像1 画像1
 この教室で,この仲間でお弁当を食べることは,とても珍しいことなんです。

 記念に1枚!

PTA社会見学の御案内

画像1 画像1
社会見学の御案内←ここをクリック
 先着21名の募集となっております。
 
 まだ,大丈夫です。あと4名です!

<午後から>体育大会実施決定のお知らせ

体育大会は,午後の日程14:00から実施いたします。

10月1日午後の流れ・本日のプログラム

画像1 画像1
 10月1日午後の流れと本日のプログラムをお伝えします。10月1日午後の流れ・プログラム←ここをクリック

臨時合唱集会

画像1 画像1
 今朝のように,突然時間ができた場合,3年生は「合唱集会」を実施します。

 合唱を大切にしていこうとする学年の姿勢が見られます。




(アクセスの集中により,ホームページのアップが遅れましたことをお詫びします。)

体育大会 プログラム(予定)

画像1 画像1
実施の可否は、13:00に最終判断いたします。

<予定>
14:00スタート
1 マーチング・・・吹奏楽部
2 開会式
3 東中フェスティバル・・・全校
4 生徒会種目(ムカデ・○人○脚)
  生徒会種目(台風の目)
  生徒会種目(デカパンリレー)
  生徒会種目(Everybody jump!)

 の内容で計画しています。
 実施できることを祈っています。

※中庭が駐車できませんので、車でのご来校はできるだけ避けていただき、徒歩・自転車でのご来校にご協力をください。
※プログラム構成上、今年度のPTA種目は中止とさせていただきます。ここまでご準備いただいた皆様、大変申し訳ありません。

体育大会についての連絡

本日実施予定の体育大会は,東中フェスティバルと生徒会種目に限り,5限スタートを目指して準備中です。最終判断は13:00に行います。なお,4限までは火曜日の時間割です。
よろしくお願いいたします。

明日に向けて・・・

画像1 画像1
 明日の体育大会に向けて準備です。

 きれいになったグラウンド。学校周り。

 今晩の雨が早く上がりますように・・・

中庭で・・・

画像1 画像1
 長縄の練習です。

 声を合わせてジャンプします。

 快調に回していますよ!

東フェス最終リハーサル

画像1 画像1
 下見の時より,随分まとまってきました。
(いよいよ明日が本番です。)

 生徒の躍動する姿を見に来てください。

だんだん曇ってきました・・・

画像1 画像1
 教室では,しっかりと授業が進んでいます。

 気持ちの切換がしっかりとできています。

 今は,何をするべき時か,各自がきちんと分かって活動に励んでいます。

卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
 朝学習の時間をつかって卒業アルバムの「学年集合写真」を撮影しました。

 降り続いた雨が,この日のこの時間のためにやんでくれたようないい天気です。
 この写真が見開きのページを飾る大写真になります。



<明日の連絡>
○ 体育大会の実施をするかどうかの判断は,6:30にホームページにて公開させていただきます。

○ 明日は弁当です。給食ではございません。

3年生国際理解教室

画像1 画像1
 チョンカンテさんをお迎えして,3年生が国際理解教室を開催しました。

 7問のクイズからスタート。この中で,一番ビックリしたのは,成人が19歳からだということです。実際に,缶ビールの横にハングル文字で注意書きがありました。
 結婚する時に「二人の写真」「馴れ初めのレポート」が必要だということを聞いて驚きの声が上がっていました。

 たくさんの質問が出たことからも,とても盛り上がったことが分かります。

 最後に,御礼の合唱をプレゼントしました。


「トマンナヨ!」
 





<PTA社会見学>
 あと4名です。お申し込み,お待ちしております!

1年2組英語の授業

画像1 画像1
 1年2組の英語を市内から6名の先生が見に来てくださいました。

 リズムよくスタートし,東部中学校の英語力の高さはここにあるんだと思いました。

 発音から「ああ,こんな決まりがあるんだ・・・」と納得しながら,感動して聞いていました。

犬山商工会議所の事業紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 犬山商工会議所の方がみえて,次の二つの事業を宣伝されました。
 犬山商工会議所「黒豆ごはんのお弁当教室」←ここをクリック
 犬山商工会議所「親子で焼きそばドッグ教室」←ここをクリック
 興味のある方は,申し込みをしましょう。
(なお,無料になる子供は「小学生」までです。)

朝練習終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 吹奏楽部の朝練習が終わりました。

 ケースに入れるだけでなく,ちゃんと楽器の手入れもします。

10月8日に向けて

画像1 画像1
 10月8日は,管内駅伝大会です。

 その日に向けて,今日も授業後,走り込みです。

 体育館の中で,黙々と走っています。

雷が鳴っても・・・

画像1 画像1
 時おり雷が鳴る4時間目。

 生徒の集中力は途切れません。
 
 だんだん空も明るくなってきました。

自転車点検

画像1 画像1
 白帝二輪クラブの御厚意により実施されています「自転車点検」。

 本日,黄色い紙をもらった生徒は,なるべく早く整備するようにしましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 朝会
11/8 中間テスト
11/9 中間テスト 生徒会レク
11/10 TSタイム・大地讃頌
11/11 議2 NET2 PTA社会見学

年間計画

学校紹介

事務・会計関係

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

犬山市より

トライ&トライ(応募)

緊急時の対応

PTA

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744