最新更新日:2024/11/20
本日:count up70
昨日:75
総数:972038
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

尾教研 書写作品コンクール入賞者表彰

○ 10月31日(月)
 尾張教育研究会の書写作品コンクール入賞者の表彰がありました。入賞作品は、各学校を巡回し掲示されます。本校は11月2日(水)まで職員室前に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

MOA児童生徒作品展入賞者表彰

○ 10月31日(月)
 10月22日(土)に岩倉市総合体育文化センターにて、MOA児童生徒作品展の表彰式があり、本校の子どもたちもたくさん表彰されました。今日は、朝礼でその紹介をしました。
画像1 画像1

朝礼(木枯らしの季節)

○ 10月31日(月)
 10月23日から3件、本校の活動が中日新聞に掲載されました。「恩田氏の講演会」「PTA見出し賞」「チャレンジ検定」です。また、本校の児童が「ミャンマー国際児童画交流展」で最高位の外務大臣賞に選ばれ、新聞に掲載されました。本校のがんばりが紹介されて大変光栄です。
 校長先生から「木枯らし1号が吹いた」との話がありました。いよいよ季節は冬が近づいてきました。急に寒くなりました。健康管理に気をつけて生活していきたいものです。
 今週のめあては「本に親しみ心の栄養にしよう」です。秋の読書週間も始まります。生活委員と図書委員から連絡がありました。
 園芸委員会から春の花壇デザインコンクールの募集がありました。花壇は春の準備です。
画像1 画像1

チャレンジ検定がんばりました!

○ 10月28日(金)
 今日は金曜日!チャレンジ検定の日です。たくさんの子どもたちが検定合格に向け、がんばっていました。チャレンジ委員会の上級生にやさしく声をかけられ、低学年の子どもたちはがんばっていました。その活動ぶりが中日新聞に取材され、委員長が日頃の取組を伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幸せ運ぶハートの葉っぱ

○ 10月28日(金)
 3年前から育てている校長室のポインセチアの葉っぱに、ハートの形をした葉っぱを見つけました。心がほっこりしました。
画像1 画像1

4年生 秋の遠足 名古屋市科学館 その2

○10月27日(木)
昼食から帰りまでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足 名古屋市科学館

○10月27日(木)
 4年生は、名古屋市科学館に行ってきました。たくさんの展示を見て回り、楽しく科学の不思議について学びました。プラネタリウムでは、「国際宇宙ステーション」の投影で、宇宙ステーションの見つけ方も教えてもらいました。隣接する白川公園でお弁当やお菓子を食べました。子どもたちにとって至福の時間のようでした。
 帰りには、さすがに疲れた表情の子もいました。今夜はゆっくり休んで明日また元気に登校してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 リトルワールド

 6年生は、秋の遠足でリトルワールドに行きました。「総合的な学習の時間」のテーマ「世界発見の旅」に沿って、自分の興味のある国について事前学習をしました。その事前学習を基に今日は、国の文化や建物の特徴を調べたり、実際に衣装を着たりしました。
画像1 画像1

5年生 校外学習へ行ってきました

〇 10月27日(木)
 TOYOTA 高岡工場、トヨタ会館、豊田スタジアムの見学をしました。社会科での学習を振り返りながら、しっかりと学びを深めてきました。また、豊田スタジアムでは、ユニホームを着たり、ウォームアップ室でボールを蹴らせていただいたりしました。笑顔の絶えない楽しい校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足

○10月27日(木)
 秋の遠足で、日本昭和村に行きました。昭和時代の町並みや、古い道具などの展示物を見学しました。また、駄菓子屋で昭和時代によく売られていたお菓子や、おもちゃを買い物をする体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の遠足

○10月27日(木)
 109名全員そろって東山動植物園に行きました。初めてのバスの遠足に大喜び。ゴリラ、ゾウ、キリン、コアラ・・・、秋の風を感じながら、いろいろな動物を観察できました。楽しい思い出がまた1つ増えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生(秋の遠足〜アクアトトぎふ)

○ 10月27日(木)
 2年生の秋の遠足は、バスに乗ってアクアトトぎふに行ってきました。アクアトトぎふでは、川の生き物をじっくり見ることができました。また、飼育員さんから「しいくがかりのおはなし」を聞きました。国語の「どうぶつ園のじゅうい」と似たようなお話が多く、飼育員さんの一日の仕事やその工夫を聞くことができました。最後にアシカショーを見ました。指名された数人の子は、アシカにボールを投げたり、輪を投げたりすることができ、思い出になったことでしょう。
 その後、自然発見館前の芝生でお弁当やおやつ、外遊びを楽しみました。よい天気で気持ちよい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(国際理解)

○ 10月26日(水)
 ALTの先生の発音を聴いて、1〜12の数え方を学習しました。大きな声で発音し、外国語に親しんでいます。
画像1 画像1

防球ネット新しくなりました!

○ 10月26日(水)
 防球ネットが、今までより高く、幅も広くなりました。
画像1 画像1

おはよう読書(5年・6年)

○ 10月26日(水)
 読み聞かせボランティア(スマイル)の皆さんによる「おはよう読書」が5年生、6年生の各教室で行われました。
 今日のスマイルの皆さんからのおすすめの本は、「3びきのかわいいオオカミ」です。5年生で読み聞かせをしていただいた絵本です。「3びきのこぶた」じゃないの?と子どもたち。お話を聞いて大笑い!そのお話は・・・かわいいオオカミたちが建てた家を悪い大ブタが次々に壊していきます。最後に建てた家は、意外なものでした。最後によい大ブタになってよかった。・・・というものです。ぜひ、読んでみてください。大人でも思わず笑ってしまう楽しい絵本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(卒業アルバム写真撮影)

○ 10月25日(火)
 卒業アルバム用の写真を撮りました。音楽室のベランダから学年全体を写しました。「ウッキウキ!」と言うと、みんなが笑顔になりました。複合遊具で学級写真も撮りました。欠席者がいた学級は11月4日(金)に撮ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶回収ご協力ありがとうございました

○ 10月25日(火)
 地域の方からのご協力もあり、今回もたくさんのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

人権講演会

○ 10月22日(土)
 サッカークラブ「FC岐阜」前社長の恩田聖敬氏をお迎えし、「動けなくても、しゃべれなくても、社長です!〜やりたいことをやる人生は楽しい!〜」という演題で講演いただきました。4年生〜6年生の子どもたちがお話を聞きました。アニメ「クレヨンしんちゃんの主題歌」や「スラムダンク」の話から子どもたちにも分かりやすい例を挙げて、ユーモアを交えてお話しいただきました。 恩田氏の講演から「自分ができることをやるのではなく、自分がやりたいことをできるようになろう」ということを学びました。 
 講演後、たくさんの子どもたちが質問したいと挙手する姿から、恩田氏の講演が子どもたちの心に染みたと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(4・5・6年生)

○ 10月22日(土)
 高学年の授業参観の様子です。
 左上から右回りに4年生は、国語、学級活動、社会、国語。5年生は、社会、国語、算数。6年生は、算数、図画工作、図画工作、国語の授業です。高学年は、おうちの方と一緒に作品を作ったり、考えたりする活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(1・2・3年生)

○ 10月22日(土)
 写真は左上から右回りに1年生は、学級活動、国語、道徳、算数。2年生は、音楽、算数、国語、道徳。3年生は、全学級国語の授業で、学校生活の中で調べたことを発表しました。土曜日ということで、たくさんの保護者の皆さんが来てくださって、子どもたちは大喜びでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)