最新更新日:2024/11/26
本日:count up12
昨日:90
総数:382824
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

秋のおとずれ

画像1 画像1
夏の間、子ともたちの登下校を見守ってきたひまわりは、種を実らせはじめました。
いまは、彼岸花が子どもたちの姿を見守っています。
明日から神無月。実りのあきです。

運動会!にんじゃりばんばん!!

 9月24日(土)、1年生は初めての運動会でした。1・2年生合同の表現ダンスでは、カラフルな忍者に変身して「にんじゃりばんばん」を踊りました。短い練習時間でしたが、一生懸命に練習を重ね、どの子ものびのびと踊ることができました。ご家庭での励ましや応援、ありがとうございました。
画像1 画像1

5・6年 障害物走

画像1 画像1 画像2 画像2
 平均台から落ちないようにそっと歩いたり、網に引っ掛からないように体勢を低く保ったり、と一筋縄では進むことのできないコースを一生懸命走りました。「人生山あり谷あり」。必死に走り終えた子どもたちの顔は、よりたくましく見えました。

5・6年 騎馬戦

5・6年生による午前中最後の競技、騎馬戦が行われました。
5年生はずっと憧れていた騎馬戦、6年生は小学校生活最後の騎馬戦です。
紅組も白組も心を一つにして一生懸命戦い、大熱戦になりました。
騎馬戦での真剣な眼差しには、心を打たれました。
保護者のみなさま、地域のみなさま、温かい声援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦2

 赤白それぞれのウェーブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援合戦

 応援合戦は、高学年の応援団員による素晴らしいパフォーマンスもあり、大変盛り上がりを見せました。運動会のスローガンである「チームの輪 絆と努力で 勝利の道へ」にふさわしい応援で、全校児童のまとまりを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
1、2年生は、午後の競技で玉入れを行いました。
太鼓の音に合わせて勢いよくとび出し、かごめがけて力いっぱい玉を投げ入れました。
結果は、34対29で白組の勝利となりました。
元気いっぱいな1、2年生の姿を見ていただけたことと思います。

運動会 Wake Up!ONE PIECE

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生は、午前の演技で、「Wake Up!」でダンスを行いました。
 アップテンポな曲、かつ難しい踊りに挑戦しました。練習では毎回汗だくになりながら、全員で「楽しく、かっこよく」を目指してやってきました。
 本番では、楽しそうにリズムに乗り、笑顔いっぱいで踊ることができました。練習を一生懸命やってきた結果だと感じ、とても嬉しかったです。
 151人で一つのものを創り上げた達成感、音楽に合わせて体を動かす楽しさを味わうことができたと思います。 

運動会 綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生は、午後の競技で、綱引きを行いました。3回戦のうち、2対1で赤組の勝利となりました。
 声を掛け合い、綱を一生懸命引く姿は、とても頼もしく感じました。学年を超えて協力することの大切さ、楽しさを味わうことができたと思います。

運動会

 天候により、開催が心配されていた運動会でしたが、予定通り24日(土)に実施することができました。たくさんの保護者や地域の皆様にご来校いただき、子どもたちの活躍する姿を見ていただくことができました。また、PTA役員・会員の皆様には、様々な場面でお手伝いをいただき、ありがとうございました。 
 残念ながら、雨天のため閉会式を中断することになりましたが、27日(火)の朝礼で、閉会式の続き(成績発表・優勝旗授与・学校長講評)を行うことができました。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランドパレード2016

画像1 画像1 画像2 画像2
ブラスバンド部は「くるみ割り人形行進曲」に合わせてマーチングを行い、バトントワリング部は「ルパン三世のテーマ」に合わせて踊りました。日頃の練習の成果を発揮し、どの部員も素晴らしい演奏・演技ができました。

9月21日の登校

9月21日は、台風の影響で河川敷を通学するのが危険なため、通学路を変更して登校しました。その際には、多くの地域の方々に登校を見守っていただきました。ありがとうございました。
また、早朝の雨の中、河川敷のごみを拾い続けてくださっている姿を見かけました。
 本当に多くの地域の方々に守られていることに、心から感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2

蛍の放流☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(火)、新川小学校のビオトープに蛍の幼虫を放流しました。お越しいただいた地域の方々から、蛍についての紙芝居を聞き、蛍の幼虫をじっくりと見せていただきました。蛍の幼虫はとても弱い生き物で、200匹放流しても、来年の5月に蛍として生き延びることができるのは100匹いないかもしれない・・・と聞いた子どもたちは、とても驚いていました。そして、ビオトープへ行き、観察した幼虫をそっと放流しました。来年、新川小学校に、たくさんの蛍が飛び交うことを願っています。

警察の仕事を学ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日水曜日、社会科の授業で、警察の仕事について学習しました。西枇杷島警察署の方に来ていただき、話を聞いたり、パトカーを見学したりしました。
 警察の方の話では、クイズ形式で、身近に起こりうる問題について考えました。知らない人に声を掛けられたら走って逃げること、一人で留守番中の来客にはドアチェーンをかけて応対することなどを学びました。
 パトカー見学では、パトカーにのっているさすまたや盾、警察官が身に着けている防刃チョッキや警棒などを実際に触ることができました。また、パトカーの中に乗せてもらい、サイレンを鳴らしたり、無線を聞いたりしました。
 警察の仕事について知り、守られているという安心感を持つことができたと思います。しかし、自分の身は自分で守りながら、安全に生活できるよう心掛けていきたいです。

バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
9月3日土曜日に、清洲東小学校、星の宮小学校と練習試合を行いました。夏の練習の成果を発揮しようと、どの学校も全力で戦いました。
競技会まで残すところあと一か月ほどです。新川小学校もチーム一丸となって、練習に取り組んでいきたいと思います。

ユニセフ募金のお礼

画像1 画像1
ユニセフ募金へのご協力、ありがとうございました。
日本ユニセフ協会よりお礼のメッセージをいただきました。
107円で、スケッチブック1冊と8色入りのクレヨン1箱を贈ることができます。

JRCトレセン活動報告会&広島平和学習報告会

 始業式の後に、JRCトレセン活動に参加した児童会役員2名、広島平和学習に参加した3名の6年生による報告が、プレゼンテーションを用いて行われました。
 JRCトレセン活動の報告では、他校の児童との交流を通して、「気づき 考え 実行する」ことの大切さを実感し、大きく成長することができたことが伝わってきました。ぜひ、その経験を生かして、これからも新川小学校を盛り上げていってほしいと思います。
 平和学習の報告では、広島でそれぞれが感じたことを作文にまとめ、堂々と発表する姿がとても立派でした。発表をきいていた児童の皆さんにとっても、平和について考えるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 始業式

 始業式が行われ、いよいよ二学期の始まりです。
「二学期は、文字通り一学期よりもプラス1になるようにしていきましょう」というお話が校長先生からありました。たくさんの行事がある二学期は、子どもたちが大きく成長する学期です。残暑厳しい中ですが、これから運動会の練習も少しずつ始まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症指数
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 委員会8
11/1 委員会8
児童集会
11/3 文化の日

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

災害時の登下校について

部活動

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772