最新更新日:2024/11/29 | |
本日:76
昨日:261 総数:896169 |
情報教育〜表計算ソフト〜【6年生】ムラサキキャベツ液で調べよう【6年生】4年生の総合発表会
今日の4時間目に4年生の総合の発表会を見に行きました。
里山について調べたことを発表してくれました。 来年,みんなも上手に発表できるといいね! くじらぐも【1年生・国語】
今日は,くじらぐもにのっている子どもたちの気持ちについて想像を広げました。
雲の上での会話を個人個人が想像し,ノートに書きました。 それから,交流の時間に友達のノートを見ることで,イメージが膨らんでいきます。 授業を経ることに,毎日の宿題の音読にも変化があることを期待しています! たし算のカード遊び【1年生・算数】教科書の「かあどげえむ」を参考に,2人ペアで楽しく学習することができました! 第二回 学校保健委員会【6年生】なわとび集会に向けて【5年生】1〜4組まで、どのクラスも有志で大縄跳びをしているとのこと。 1月のなわとび集会を目標に、すでに有志で動き出しているのです。 素晴らしいです。 どのクラスの子も、自分たちで目標に向かって、取り組み始めました。 どんどん仲間との団結を深めていってほしいと願っています。 水野先生、お別れ会【5年生】紙吹雪で水野先生をお出迎え。 その後、レク係により、ジェスチャーゲームやクイズを行いました。 子供達からメッセージカードや表彰状のプレゼントを渡しました。 最後に水野先生から言葉と、手作りの栞をもらいました。 大成功! 心温まる、いいお別れ会となりました。 水野先生、お別れ会準備【5年生】子供達は水野先生に内緒で、話し合い、準備を進めてきました。 係分担からプログラム作成、飾りつけ、当日の運営も全て自分たちで行いました。 水野先生をあっと言わそうと、子供達は楽しんで取り組みました。 本番が楽しみです! 水野先生の理科授業【5年生】流れる水の働き(浸食、運搬、堆積)について、砂場に実験装置を作り教えてくれました。 水野先生は土を盛って装置を作り、何度も水を流して予備実験をしたそうです。 実験を子供たちは興味深く観察しました。 ハンター現る!【1年生・体育】ただし,1年生の児童だけではありません。 ハンターも出現しました。 一生懸命追いかけたり逃げたり,よい運動になりました! 来週も??? おはなしポケット【1年生】
おはなしポケット,今日も楽しい絵本を読んでいただきました。
自分たちで最初と最後の挨拶もしっかりできたね! また,よろしくお願いいたします! 水よう液の性質【6年生】後期始業式前期終業式【6年生】学年集会と陸上記録会表彰式【6年生】お礼の手紙を渡しました【6年生】社会_米作りの工夫調べ【5年生】単元のはじめに、どんな工夫があるのか、教科書や資料集を使って、網羅的にまとめました。 単元の学習後、改めて、米作りの工夫について、付け足しや修正をしてまとめました。 どの班も、貼る付箋の数が増え、学習したことが成果として表れました。 学級新聞、数社が毎月発行しています【5年生】「もう12月分まで作った」という会社もあります。 自分達で内容やレイアウトも考え、楽しんで取り組んでいます。 プログラミングソフトでゲーム作成【5年生】クラスの子が作ったゲームを紹介してくれました。 飛んでくるボールをクリックするゲーム。 クラスの子達で点数を競いました。 実際にゲームを作って凄い! |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |