最新更新日:2024/12/23
本日:count up44
昨日:34
総数:362805
校訓 正しく・強く・世のために

6日、10時半すぎ、避難訓練をしました。

画像1 画像1
6日、10時半すぎ、避難訓練をしました。運動場にいた子どもたちは速やかに中央に集まり、頭部を守って身をかがめました。廊下にいた子どもや、教室・特別区教室にいた子どもたちも、適切な避難行動をとることができました。「有事に備え、自他の命を守る判断をできる子どもたちを育てていきたい」そんなお話が、校長先生からありました。
画像2 画像2

図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。

画像1 画像1
 6日、図書ボランティアの皆様が来てくれました。低学年図書室を中心にラベル貼りや本の整理をしてくださいました。子どもたちのために、いつも地道な作業をありがとうございます。

6日、1時間目、運動会の練習をしました。

画像1 画像1
 6日、1時間目、運動会の練習をしました。開会式の流れ、入場行進、退場行進などをしました。初めての運動会練習でしたが、一つ一つの所作を真剣にできました。あと何回か練習をして、当日を迎えます。当日は、秋晴れの空の下、爽やかに競い合える日にしたいと思います。保護者・地域の皆様、ご協力よろしくお願いします。
画像2 画像2

運動会に向けて

画像1 画像1
 いよいよ2学期が始まりました。運動会が近づいてきました。5日、10時過ぎ、全校児童で、校庭の小石を拾いました。拾った石を、6年生が一輪車で集めました。コンディションの良い運動場で、けがのないよう、精一杯競技させてやりたいと思っています。
画像2 画像2

親子除草続編です。

画像1 画像1
 親子除草続編です。花壇周辺もきれいにしていただき、花々の輝きも戻ってきました。保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
画像2 画像2

22日、親子除草をしました。

画像1 画像1
 22日、出校日、親子除草をしました。たくさんの保護者の方が来てくださり、雑草をしっかりとってくださいました。おかげさまで、とてもきれいな環境で2学期を迎えることができます。保護者の皆様のご厚情に感謝いたします。ありがとうございました。
画像2 画像2

1学期の終業式を行いました。

画像1 画像1
 20日、体育館にて、1学期の終業式を行いました。式に先立って、「よい歯の児童」の表彰をしました。終業式では、校長先生から、「1つのことを続けて充実した夏休みにしましょう」というお話がありました。その後、生徒指導の先生から「命を大切に、安全に夏休みを過ごしましょう」という話がありました。

終業式の朝、「挨拶運動」をしました。

画像1 画像1
 20日、朝、家庭教育推進協議会の方々、交通安全協会の方々が学校に来てくださり、「挨拶運動」を行いました。本当にたくさんの方々が集まってくださり、さわやかな挨拶で、一日をスタートしました。家庭教育推進協議会の方々、交通安全協会の方々、いつも子どもたちをあたたかく見守っていただき、ありがとうございます。
画像2 画像2

薬物乱用防止教室をしました。

画像1 画像1
 19日、3時間目、警察署の方を講師にお招きして、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を開きました。警察署の方からお話を聞き、薬物が脳に与える影響、命を脅かすことなどを学びました。何年か後にも影響が出ることや、なかなかやめられないことも知りました。その後、理科室で薬物の標本を見せてもらい、さらに薬物の怖さを学びました。薬物と関わらない生活を、子どもたちに送らさせてやりたいと思います。警察署の方、暑い中、貴重なお話を、ありがとうございました。
画像2 画像2

5・6時間目、着衣泳講習をしました。

画像1 画像1
 5・6時間目、市のスポーツ課の方々を講師にお招きし、5・6年生を対象に「着衣泳講習」をしました。着衣をして、歩いたり、泳いだりしました。普段泳ぎの得意な子も着衣で泳ぐと、とても泳ぎにくいことを実感しました。その後、2リットルのペットボトルを使って浮く体験をしました。もしものことがあったとき、浮くものにつかまって余分な体力を使わないことの大切さも体感できました。水のこわさを知るとともに、あきらめずに落ち着いて自らの命を守るすべを知る貴重な時間となりました。講師の先生方、ありがとうございました。
画像2 画像2

七夕集会をしました。

画像1 画像1
 5日、ふれあいタイムの時間、体育館で七夕集会をしました。児童会の子どもたちが、七夕にまつわる自作の劇やクイズをし、全校児童で楽しみました。最後に、みんなで「今月の歌」を歌いました。

7月1日、「パパママサポートセミナー」を開きました。

画像1 画像1
 7月1日、PTA委員会終了後、清須市特別支援教育指導員の先生をお招きし、「パパママサポートセミナー」を開きました。たくさんの保護者の方が参加しました。「社会の中で調和して自分らしく生きられるように」「失敗も大切、成功体験も大切。ほめて育てる」など、貴重なヒントとなるお話をいただく有意義な会となりました。講師の先生、参加の保護者の皆様、ありがとうございました。

6月30日、「たてわり集会」をしました。

画像1 画像1
 6月30日、「たてわり集会」をしました。本校では、昨年度より「たてわり集会」をしています。2時間目の放課、運動場で、そして、各教室で、「たてわり班」ごとに集まり、レクやゲームをしました。「たてわり集会」(異学年の交流)を通して、互いを「思いやる」気持ちを育んでいきたいと考えています。
画像2 画像2

4年生の消防署見学、続編です。

画像1 画像1
 4年生の消防署見学、続編です。消防署のこと、消防署員の仕事、こちらのクラスもしっかり勉強してきました。
画像2 画像2

28日、「4年生消防見学」をしました。

画像1 画像1
 28日、「4年生消防見学」をしました。消防士の方のお話を聞き、はしご車に乗ったり、救急車の内部を見せていただいたりしました。大切な命を守るため、1秒でも早く出動できるよう、日々訓練している消防士の姿を目の当たりにしたことが、何よりも貴重な経験となりました。
画像2 画像2

28日、「6年生バイキング給食」をしました。

画像1 画像1
 28日、「6年生バイキング給食」をしました。6年生全員が図書室に集まりました。給食センターの方々を迎え、先生方を囲んで、グループで会食しました。和やかな昼食のひとときとなりました。
画像2 画像2

23日、1年生の学校探検をしました。

画像1 画像1
 23日、1年生の学校探検をしました。コンピュータ室や理科室、上級生の教室など、まだ行ったことがないところを、文字通り、探検しました。
画像2 画像2

27日、児童朝礼をしました。

画像1 画像1
 27日、児童朝礼をしました。校長先生から、各国の挨拶と挨拶の大切さについてお話がありました。その後、「今月の歌」を全校合唱し、元気な歌声で一週間をスタートしました。
画像2 画像2

3年生、「自転車教室」をしました。

画像1 画像1
 21日、3時間目、警察署の方、安全協会の方、市役所の方に来ていただき、3年生の「自転車教室」を行いました。ブレーキやタイヤの点検、サドルの調節など、自転車に乗るときに大切なことを教えていただきました。途中、楽しいクイズ形式の学習もあり、有意義な一時間でした。下校後の自転車の乗り方について、学校でもきちんと教え、子どもたちが事故にあわないようにしたいと考えています。ご家庭でのご協力も、よろしくお願いします。
画像2 画像2

20日、「読み聞かせ」をしていただきました。

画像1 画像1
 20日、「ゆめつむぎ」の方々に「読み聞かせ」をしていただきました。1年1組と3年1組に来ていただき、震災の話やファンタジーなどを聞かせていただきました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155