最新更新日:2024/11/27
本日:count up20
昨日:115
総数:731453
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

6年生 ありがとうございました

画像1 画像1
 今日は、授業参観、PTA総会、学年懇談会と長時間に渡り、ありがとうございました。今年度も、子どもたちがより成長できるよう取り組んでいきたいと思います。
 学年懇談会では、修学旅行について話をしました。また何か気づいたことがありましたら、ご質問ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、麦ごはん 牛乳 新じゃがいもの旨煮 いわしの甘露煮 ゆかりあえでした。

 今日のじゃがいもは北海道産で、ほくほくでとてもおいしかったです。調理場では煮物で使うじゃがいもは全部手で切っていきます。だから、煮崩れもなくとてもおいしくできます。とても大変な作業ですが、おいしいじゃがいもの煮物をみんなに食べてもらいたい思いで調理員さんたちフルパワーでがんばってくれていますよ。

 4の2では、上手に手際よく給食当番が配ってくれています。月曜日だったのですが、給食のエプロンやマスクの忘れもなくすばらしい!ゆっくりおいしく食べられる給食時間でした。

4月25日 1年生 初めての授業参観

画像1 画像1
本日は、お忙しい中、授業参観にお越しくださりありがとうございました。
子どもたちは、朝からうきうきしていたようです。授業参観中は、頑張る姿を見てもらおうと張り切る姿や、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも頑張る姿が見られました。
また、PTA総会や学級懇談会にも多くの保護者の方に参加していただき、大変嬉しく思います。ありがとうございました。
明後日からは、家庭訪問があります。よろしくお願いいたします。

4月25日(月)授業参観、PTA総会、学年懇談会の予定

次の日程で開催します。ご来校をお待ちしています。

13時〜 授業参観  (各教室)
14時〜 PTA総会 (体育館)
15時〜 学年・学級懇談会 
      6年  体育館
      5年  音楽室:本館3階
      4年  4の2教室
      3年  3の2教室
      2年  多目的室:西館2階
      1年  各教室で学級懇談会

児童の下校は、14時一斉下校となります。
   

秋の花の種まきスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 高雄小学校は、今年度もFBC(フラワー・ブラボー・コンテスト)に参加します。FBCの秋花の種が届き、先週から種まきが始まりました。トレーに種まき用の土を入れ、一粒一粒、心を込めてまいてます。芽が出るのが楽しみです。
 今、高雄小の花壇は、春の花がたくさん咲きほこっています。これらも高雄っ子が種から大切に育てたお花ばかりです。環境委員さんは、毎日の水やりや草取りも頑張っています。

春の遠足 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は昨日の雨も上がり、遠足日和となりました。いよいよ遠足に出発です。
 まず、守口漬けの工場を訪れました。2グループに分かれて、工場見学をしたり、疑問に思ったことに対して教えていただいたりと、充実した時間を持つことができました。
 守口漬けにする大根は120センチメートルであることや、漬けるのに2年かかること、一日に1万3000本の守口漬けを作っていることなど、驚きの連続でした。
 また、工場では、大きな桶に腰をかがめながら手作業で白瓜をテンポ良く漬けている姿に、子どもたちは感動していました。
 今日の見学をもとにして、学校で学習を深めていきたいと思います。ありがとうございました。
 その後は扶桑緑地公園に向かい、お弁当をいただき遊具で楽しく遊びました。どの子の顔も、にこにこ笑顔でいっぱいでした。保護者の方々、2日間お弁当の用意をしていただき、ありがとうございました。
 

2年生 1年生との「春のなかよしえんそく」

画像1 画像1
 朝から青空が広がる中、昨日から延期になった1年生と2年生の「なかよしえんそく」に出かけました。2年生はペアの1年生と手をつなぎ、タンポポやモンシロチョウを見つけながら元気に歩きました。木曽川緑地公園には1時間半ほどで到着できました。まずは昼食です。愛情たっぷりのお弁当をおいしくいただきました。その後芝生広場で遊びました。広場はぬかるみがありましたが、滑り台や鉄棒、木製遊具などで遊ぶことができました。2年生は、1年生が遊びたいものに合わせて一緒に楽しく遊び、あっという間に時間が経ちました。帰りもペアの1年生と手をつないで学校へ帰ってきました。2年生は、とっても優しくて頼もしいお兄さんお姉さんでした。

4月22日 1年生 春の遠足

画像1 画像1
1日遅れとなりましたが、晴天の中、2年生のお兄さんお姉さんとともに、木曽川犬山緑地公園へ遠足に行ってきました。
長い道のりでしたが、みんながんばって歩いていました。緑地公園についてから、さっそくお弁当を食べました。おいしいお弁当をほおばる姿は、とても幸せそうです。
そのあとは、お楽しみの遊びタイム!様々な遊具で、仲良く楽しく元気よく遊ぶことができました。また、たくさんの植物を使って穏やかに遊ぶ姿も見られました。
がんばって長距離を歩き、元気いっぱい遊んだため、きっと疲れていると思います。土日ゆっくり休んで、また来週も元気よく登校してきてくださいね。

4月21日 お弁当いただきます! 3年生

画像1 画像1
 今日は、あいにくの天気で遠足は中止となりました。3年生は、守口漬けの工場を見学させていただき、扶桑緑地公園で過ごす予定です。
 4時間目の授業が終わると、待ちに待った昼食の時間です。遠足には行けなかったけど、お家の方が作ってくださった、おいしいおいしいお弁当が待っています。どの教室からも、元気よく「いただきます!」の声が響いていました。「わぁ、おにぎりが3つ入っている!」「大好きなハンバーグだ!」子どもたちは、とってもにこにこ顔でほおばっていました。
 明日は、遠足に行けるかな。扶桑町の「すてき」をたくさん見つけてきましょう。

4.21 5年生 春の球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって初めて合同体育を行いました。今回は1組と2組の仲を深める『春の球技大会』です。ドッジボールが得意な男子がボールをキャッチし,女子に手渡す姿や相手チームを当てたときにみんなで喜ぶ姿が印象的でした。

6年生 1年生と交流

画像1 画像1
 新入生を迎える会が来週行われます。そのため、1年生のペア学級の子と顔合わせをしました。お互いに自己紹介をしました。その後、手をつなぎ、身をかがめて優しく語りかけながら外遊びをしました。また遊具の使い方を教えるなど、1年生にとっての「お兄さん、お姉さん」だという自覚もち、楽しく過ごすことができました。低学年だけでなく学校中からリーダーとして頼りにされているという自覚をもち、様々な活動に取り組んでいければと思います。

0421 4年生*遠足・お知らせ

画像1 画像1
 今日は遠足で犬山浄水場に出かけ,多くのことを学ぶことができました。雨の中歩いたので,とても疲れていると思います。風邪を引かないようにあたたかくして,ゆっくり休んでほしいです。

 明日4年生は,6時間授業です。学んだことをまとめて,さらに学びを深めていきたいと思います。

 明日もお弁当ですので,よろしくお願いいたします。

4月21日 1年生 6年生とのペア交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3時間目には、6年生のお兄さんお姉さんとペア交流会を行いました。
まずは、自己紹介をしました。今回も、国語の学習で作成した名刺を使いながら行いました。
次に、来週の新入生を迎える会についての説明を聞きました。新入生を迎える会では、ペアのお兄さんのお姉さんに名前を紹介してもらいながら入場します。ドキドキですね。

最後に、校庭の遊具の使い方を教えてもらいながら一緒に遊びました。「ここは、危ないから、ゆっくり遊んでね。」優しく詳しく教えてもらいました。

6年生のペアの人たちとは、児童集会やペア読書でお世話になります。楽しみですね。

4月20日 1年生 お弁当♪

画像1 画像1
今日は、遠足が中止になったため、学校でお弁当を食べました。

「先生、お弁当の時間まであとどれくらい?」「もうすぐお弁当の時間だー!早く食べたいな。」朝から首を長くして、お弁当の時間を待っていました。

お弁当を食べているときのみんなは、とても幸せそうです。大好きな家族の人に愛情を込めて作ってもらったお弁当は、格別ですね。

「明日もお弁当で嬉しいな。」「明日のお弁当は何だろう!」明日のお弁当もとても楽しみにしている様子がみられました。

保護者の皆様、本日はお弁当をご用意してくださり、ありがとうございました。明日も、お弁当を作ってきていただくことになります。よろしくお願いいたします。

4月21日 4年生春の遠足 犬山浄水場

画像1 画像1
 あいにくの天気でしたが,4年生は,電車を利用して犬山浄水場まで社会の学習に出かけました。最初に少しこわごわと浄水場の分水井に登って,取水口からポンプで勢いよく送られた木曽川の原水を初めて見ました。施設の方の説明を聞きながら,着水井や薬品混和池などを回りました。原水が,だんだんきれいになっておいしい水に作られていく様子を実際に目で見て学ぶことができました。
 『ここで,1日に作る水道水は,22万㎥(小学校のプール575杯分)です。かかる費用のうち電気代は1日100万円,薬品代は1日20万円です。』施設長さんからのお話に、子どもたちはとてもびっくりしていました。「水を大切にしなくてはいけないんだな。」「川の水をきれいにしていかないと,水道水を作ることが大変になってしまうんだな。」と子ども達からつぶやきが聞こえてきました。今日の貴重な体験をこれからの毎日の生活の中で生かしていってほしいと思います。
 残念ながら,雨のため,楽しみにしていたひばりヶ丘公園でお弁当を食べることは出来ませんでした。でも,「えー残念。行きたかったのに。」と言いながらも,きちんと学習に取り組む姿に,低学年のときとは違うんだな,一つ成長したんだなとしみじみ感じました。学校に戻ってきてから,教室でお家の方が用意してくださったおいしいお弁当タイムを楽しみました。おいしいお弁当ありがとうございました。

本日の遠足について

 本日の遠足は、昼頃に雨が予想されるため、1年〜3年は、明日22日(金)に延期いたします(授業の準備とお弁当を持たせてください)。なお、4年につきましては、実施いたしますのでよろしくお願いいたします。
 本日は、14時50分一斉下校となります。

4月21日(木)の遠足1〜4年について

21日(木)の遠足実施については

午前7時頃の緊急メールにて実施又は延期についてお知らせをします。
4年生は、荒天でない限り実施の方向です。

準備の方、よろしくお願いします。

えい語で あいさつをしたよ 3年生

画像1 画像1
 3年生になって、はじめての英語の授業がありました。子どもたちは、とても張り切っていました。
 まず、日にちや曜日、天気の確認をしました。「イッツ エイプリル!」「イッツ エイティーン!」など、元気よく言うことができました。天気の言い方もよく覚えていて、感心してしまいました。
 次は、あいさつをしました。二人組になって、名前も言い合います。先生や隣の席の友達となど、いろんな人と練習しました。
 その後は、お楽しみの名刺交換ゲームです。音楽が止まると近くの友達とペアになり、先程練習したあいさつをしました。そして、友達と名刺交換をしました。友達からカードをもらうと笑みがこぼれ、とてもうれしそうでした。
 最後は、英語でじゃんけんゲームです。「ロック、シザーズ、ペーパー、ワン、トゥー、スリー」と、こちらも英語で行いました。
 1時間があっという間に感じられるほど、楽しく英語と親しみながらの授業となりました。今後の授業が、ますます楽しみです。ロレーナ先生、一年間よろしくお願いします。
 

2年生 1年生とペア交流会をしました

画像1 画像1
 春の遠足は、1年生と一緒に犬山緑地公園に行きます。そこで、遠足でペアとなる1年生と交流する会を開きました。
 自己紹介をし合ったり折り紙を一緒に折って遊んだりしました。1年生が喜ぶようにと考えながら活動する2年生の姿は頼もしく、お兄さんお姉さんの顔でした。
 交流会が終わって教室に戻ると、「きんちょうしたけど、さいごはなかよくなれて、よかった〜。」という声が聞かれました。
 1年生のみんなが、2年生と遠足に行くのを楽しみに思ってくれたら嬉しいなと思います。

4月19日 1年生 2年生との交流会

画像1 画像1
今日は5時間目に、2年生とのペア交流会を行いました。
春の遠足は、2年生と一緒に出かけます。

交流会では、まずはじめに自己紹介をしあいました。1年生は、国語の授業で作った名刺を2年生に渡しながら行いました。
そのあとは、ペアのお兄さんお姉さんに、折り紙を教えてもらいました。優しく教えてもらえ、とても嬉しそうでした。
最後に、あさがおの種をプレゼントしてもらいました。

プレゼントしてもらった折り紙やあさがおの種は、大切に持ち帰りました。
遠足は、もうすぐそこ。とても楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322