最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:78
総数:646802
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

7月1日 マミーズタイム 2年生

画像1 画像1
 今日は2年生でもマミーズタイムでした。今年から新しくマミーズさんに仲間入りされた「ゆーさん」から、初めて読み聞かせしていただきました。

 読んでいただいたのは、「どろだらけのじぞうさん」。みんなとても真剣な表情で、話に聞き入っていました。

7月1日 気持ちがいいよ!

画像1 画像1
 絶好のプール日和となりました。
 久しぶりに,青空の下で子どもたちはプールの時間を楽しみました。

 各学年とも,目標の達成に向け,伏し浮き,けのび,クロールなどの練習をしたり,検定をしたりしていました。

7月1日 読書タイム

画像1 画像1
 いよいよ7月に入りました。朝から夏空が広がっています。

 今日のくすのきタイムは読書の時間。
 風があり,まだ爽やかさも感じる朝の時間,各教室では子どもたちが静かに本を読んでいました。
 
 お話マミーズに読み聞かせをしていただいているのは6年生。身を乗り出して絵本を見つめ,聴き入っています。高学年であっても,読み聞かせは大切だと感じさせられる子どもたちの姿です。

6月30日 地域学校保健委員会

画像1 画像1
 高雄小学校で,扶桑北中学校区地域学校保健委員会が開かれ,本校からも職員やPTAの役員・委員の皆様計7名が参加しました。

 「子どもたちの健やかな育ちを支える取り組みについて 〜心の健康を高めるために,地域・家庭と学校で取り組むこと〜」をテーマに,3校の定期健康診断や体力テスト,生活アンケートの結果の報告,各校の健康教育の取り組みについての発表,子どもたちの生活についてのグループ協議などを行いました。

 同じ中学校区の職員や保護者として,またいずれは同じ中学校の保護者になる立場として,子どもたちの生活の問題や心の育ちなどについて気軽に話し合い,思いや願いを共有することができました。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/27 プール開放
水泳教室
7/28 プール開放
7/29 プール開放
8/1 プール開放
8/2 プール開放
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910