最新更新日:2024/11/09
本日:count up13
昨日:121
総数:729524
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

4月28日 4年生*あさがおタイム

画像1 画像1
 4年生最初のあさがおタイムで,「友達ゲットだぜ!」を行いました。めあては,「友達にうれしかったことを伝えよう。」「友達の話をうなずきながら聞こう。」です。新しいクラスがスタートして,もっともっと仲良くなれたらいいなという思いもあります。

 どのクラスも男女関係なく,相手の目を見て話をすることができていました。うなずきながら聞いたり,「そうなんだ。」「へぇ〜。」「なるほどね。」などの反応をしてくれるとうれしい気持ちになりますね。たくさんの笑顔を見ることができました。
友達のいいところをたくさん見つけて,もっともっと仲良くなっていけるといいですね☆

2年生 図書館で今年最初の本を借りました!

画像1 画像1
 今日は、楽しみにしていた2年生向けの図書館オリエンテーションがありました。図書館司書の白鳥先生から、図書館の使い方をお話ししてもらいました。1年生の時にも教えていただきましたが、本棚から本を出すときの注意や、読書を途中でいったんやめるときの本の扱い方で気を付けることなどを話していただきました。ちょっと忘れていたこともあり、改めて正しい本の扱い方を確認できました。また、学校の図書館には1万3千冊も本があることを聞き、びっくりしました。とうもろこしの絵本の読み聞かせもしていただきました。お話の後、早速、それぞれ1冊ずつ本を借りました。今年もたくさんの本を読みたいですね。

5月2日 1年生 算数の授業

画像1 画像1
5月に入りました。もうすぐ、入学してから1か月が経とうとしています。どの子も、どの授業も精一杯取り組む姿が見られ、大変嬉しく思います。

算数の授業は、担任の先生だけでなく、砂谷先生も授業を進めてくださいます。優しい砂谷先生がみんな大好き!算数の授業も、一生懸命話を聞き、積極的に挙手をする姿がたくさんみられます。
これからも砂谷先生の話をしっかりと聞いて、どんどん賢くなっていってくださいね。


4月28日 3年生 体育の授業

画像1 画像1
 今日の体育は、雨だったので体育館で行いました。
 まずは、準備運動です。体育係の号令に合わせて行いました。「屈伸、用意、始め!1,2,3,4!」「5,6,7,8!」馬跳びをして集合したら、走りました。
 その後、ボール投げの練習をしました。「足先はまっすぐに」「しっかりと見て」「直角に腕は曲げて」「思いっきり腕を振って」などを練習しました。何回も練習しているうちに、少しずつボールのとぶ距離が長くなってきました。
 体力テストの本番でも、練習の成果が出るよう、がんばって投げましょうね。

4月28日 3年生 今年度はじめて図書館に行ったよ

画像1 画像1
 3年生になって、はじめて図書館に行きました。司書の先生から、図書館についていろいろ教えていただきました。
 図書館の本の分類や本の並び方、図書館での約束、おすすめの本の紹介などのお話を、子どもたちは興味津々の面持ちで聞いていました。
 その後は、待ちに待った本の貸し出しタイムです。子どもたちは、真剣な顔で借りる本を選んでいました。
 たくさんの本を読み、いろいろな本の世界を味わっていきましょう!そして、豊かな心を培っていきましょう!

2年生 あさがおタイム「ともだちゲットだぜ!」

画像1 画像1
 4月のあさがおタイムは「ともだちゲットだぜ!」をしました。今日は、クラスの友達を増やすゲームです。相手を見つけてじゃんけんをし、名前を名乗り合ったり、「よろしくね」と言い合ったりした後、お互いのサインを交換しました。話す機会の少ない人とたくさん話そうと、男子と女子、できるだけ交互に話しかけるように取り組みました。新しいクラスになったけれどまだ話したことがあまりなかったな、という相手とも会話することができ、2年生それぞれの学級の「絆」が、ぐーんと強まりました。

4月28日 4年生*ゴーヤ種まき

画像1 画像1
 4年生では,理科の授業でゴーヤの種まきをしました。
初めて見るゴーヤの種に興味津々!真剣によく見て,じっくり観察をしていました。

 ゴーヤの育て方も勉強し,牛乳パックのはちに種まきをしました。ここでも班での協力が見られて,感心しました。土を入れる人,水を入れる人,種をまく人,全員で見ながらできるように気を配りながら,種まきをすることができていました。自分のことだけでなく,友達のことも考えて行動できる4年生,さすがです!!

 これから成長を観察していきます。芽が出るのが楽しみですね☆
突然の連絡にもかかわらず,牛乳パックを持ってきていただき,ありがとうございました。

4月27日 4年生 絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
4年生は図工で絵の具を使った様々な表し方を体験しました。あみとブラシを使った「スパッタリング」とストローを使った「ふき流し」の技法にちょうせんしました。型紙の上からスパッタリングをするときれいに形が表れ「おぉ〜」「すごい!」と想像以上のできに声があがりました。次回は「夜空」をテーマに黒の画用紙にデザインしていきます。どんな夜空ができあがるか楽しみです。

4.28 5年生 がんばる算数!

 少人数で学習をはじめた算数です。直方体や立方体の体積を学習しています。大きな体積を学習し,1㎥はどれくらいだろうと実際に作ってみました。子どもたちがすっぽりと入ります。「1㎤の1000000倍に納得!」と子どもたち。教室の容積も約189㎥と分かり,「教室に1㎥が189個分入る?!」と驚いた様子。大きな体積を実感しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 第1回 あさがおタイム

画像1 画像1
 今日は、今年度最初の「あさがおタイム」でした。アドジャントークというゲームで、好きな芸能人や行ってみたい観光スポットなどを友達に伝えました。学級がスタートして一ヶ月。子どもたちも少しずつ馴染んできました。いろいろな活動を通して、仲間との深まりができればと思います。

4月27日 4年生*種まき

画像1 画像1
 4年生では,3組は先週,1・2組は昨日種まきをしました。
1つ1つの小さな種を丁寧にまくことができました。

 その後は,ポットに土を入れる作業をしました。班で協力して,手際よく行っていました。土を入れる人,トレーを持ってくる人,できたものを運ぶ人など自分たちで分担して声を掛け合う姿は,さすが4年生でした!

 みんながまいた種が大きくなり,きれいな花が咲くのが楽しみですね☆

4月27日 1年生 あさがおタイム

画像1 画像1
今朝は、初めてのあさがおタイムがありました。
今回は、あいさつゲームを通して、友達と仲良く関わりました。

「アウチ!」と言いながら指先を優しく合わせたり、名前を言った後手をぐうにして「よろしぐう。」というあいさつを交わしたりしました。
たくさんの仲間と関わることができて、どの子も嬉しそうです。

感想を尋ねてみると、「楽しかった!」「友達の名前を知ることができてよかった。」「話したことがなかった子と話せて嬉しかった。」という声が上がりました。

これから1年間一緒に頑張る仲間と、仲良く関わることができてよかったですね。

おいしそうなパン

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食で乳アレルギーの子は、かぼちゃのチーズ焼きのかわりに、ツナとかぼちゃのホイル焼きを作りました。クロスロールパンのかわりは、お家からアレルゲンの入っていない食べられるパンを持ってきています。一緒に給食を食べたのですが、とってもおいしそうなパンを持ってきていました。あんまりおいしそうなのでパチリ!そのうえ一口づつ味見をさせてもらいました。どちらもとってもおいしかったです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、クロスロールパン 牛乳 かぼちゃのチーズ焼き 肉だんごのスープ煮 フルーツポンチでした。

 かぼちゃのチーズ焼きはもちろん調理場の手作りです!調理員さんが朝から大奮闘でした。たくさんの「おいしかったー!」の声を子どもたちからも先生からもいただきました。調理員さんに届けますね。

図工 3年生

画像1 画像1
今日の3年生の図工では、色の変化を楽しもうでした。「水を含ませるだけで色がこんなに変わるんだ。」と感動と驚きであふれていました。これからの図工でこの変化を生かしたいですね。

4月27日 1年生 初めての外国語活動♪

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1・2組で初めての外国語活動の授業がありました。英語で書かれた名札を付けて、子どもたちはうきうき!外国語活動は、ロレーナ先生が教えてくださいます。

今回は、名前の言い方を学習しました。「My name is〜.」ロレーナ先生に続いて、どの子も元気よく発音していました。
また、ゲームを通しても名前の言い方を練習しました。頑張って発表したご褒美にシールをもらってとても嬉しそうでした。
3組は、5月上旬に外国語活動の授業があります。楽しみにしていてくださいね。

4月26日 新入生を迎える会

画像1 画像1
 「新入生を迎える会」では、1年生を心を込めて迎え、楽しく交流しました。代表委員さんの楽しいゲームは、体育館が笑顔いっぱいになりました。その後の校歌は、元気な歌声が体育館いっぱいに響きました。高雄っ子の温かい心が一つになったすてきな会となりました。

人気です!からあげ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん 牛乳 とりのから揚げ えだまめサラダ 白みそ仕立てのみそ汁でした。

 からあげはやっぱり人気です。えだまめサラダはドレッシングがレモンの香りでさっぱり食べられます。もちろん調理場の手作り。からあげじゃんけんに敗れると、サラダを食べてくれました。でもはじめからサラダのおかわりにも来てくれる子がいました。ありがとう。

 今日のみそ汁は白みそ仕立てです。案外人気がありました。赤みそや合わせもおいしいですね。みそ汁は好きな子が多いです。ぜひ朝ごはんにも野菜の入ったみそ汁で学校へ送り出してあげてください。

4月26日 ピッカピカの廊下、復活! 3年生

画像1 画像1
 朝、教室に行くと、「先生、廊下がこんなに汚れているよ。」と子どもたちが教えてくれました。昨日の給食の後片付けの時にこぼれた汁が、原因です。さっそく廊下掃除の子どもたちが、ぞうきんで拭き取ってくれました。他の掃除場所の子も、進んで手伝ってくれました。
 おかげで、廊下はたちまちきれいになりました。
 昨日、道徳の授業で「みんなで使う所を大切に使う」ことの大切さを考えたところです。さっそく「みんなが通る廊下」をきれいにすることができました!
 これからも、「みんなが使う所」を「みんなで大切に」していきましょう!

4月26日 4年生 ペア顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてペア学級で顔合わせをしました。4年生は2年生とペア学年になります。今年からはお兄さん、お姉さんの立場でのペア活動になります。今日も自己紹介の手本を4年生から見せ、2年生の子に優しく教えていました。お兄さんお姉さんとして良いお手本となれるようがんばっていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 保護者会
7/7 保護者会
7/8 保護者会
7/11 読み聞かせ2・6年(くすのきタイム)
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322