今年度も本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1年生の図工

 1年生は,はさみで折り紙を切っていろいろな楽しい形作りをしていました。はさみの使い方は難しそうでしたが,真剣に形作りをしていました。きれいな形ができると,のりでつないで,友だちと見せ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の図工

 2年生の教室が,なんだか楽しそう・・・。「ギュッとしたいわたしのお友だち」作りの最中です。よく揉んだ紙で好きな形をつくり,中に丸めた紙を入れて,飾りを付けて完成させます。とってもかわいいお友だちやかっこいいお友だちができあがっていきます。
 「お友だち」と「お友だち」とで会話をしたり,「どうめい」を結んだりしてストーリーがふくらんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安積地区地域サポートチーム総会

 本校を会場に,安積地区の子どもたちを地域の大人が守るという趣旨で安積地区地域サポートチームの総会が開かれ,関係する団体の方々にお集まりいただきました。あいさつや講話で久留米交番や笹川交番の所長さんから貴重な情報をいろいろ頂きました。
 その後,各学区ごとに顔合わせや情報交換を行いました。ご参会頂きました皆様,お天気の悪い中,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンビネーションサラダを作りました

コンビネーションサラダを作りました。
にんじん・ブロッコリー・キャベツを包丁で切りました。
切るのに少しドキドキしていましたが,上手に切ることができました。
「おいしくできたね」といいながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28年度キッズシアター

 福島県文化振興財団や郡山市教委などが主催する28年度のキッズシアターに,1年生〜3年生がバスで文化センターに出かけました。「ぼくはにんじゃのあやし丸」という劇を見ました。とても楽しい劇で,始まるとすぐに会場にいた全員がお話の中に引き込まれました。戻ってからも楽しい余韻が残っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生がプールに入りました

 6月21日、子どもたちが待ちに待ったプールの授業が始まりました。
 今日はプールの入り方を確認し、どのくらい泳げるかを確かめました。
 水着を忘れたり、かぜをひいたりしているとプールに入れないので、水着の準備と体調管理にご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 合同理科実験

6年生の理科では、
植物の葉に日光が当たるとでんぷんができることを学習します。
実験を行うためには、梅雨に入ったこの時期に
朝から午後まで太陽が照りつけなければなりません。
そこで、天気予報で一日晴れることを確認して、
1組・2組合同で実験を行いました。
さて実験の結果はどうなるでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技交流大会

6月18日(土)に開成山陸上競技場で、
全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会
県中郡山地区予選会が行われました。
本校からは、特設陸上部に所属している5・6年生から
15名が参加しました。
参加した種目は、400mリレー、100m、80mハードル、
そして今年度新設されたジャべリックボール投げ。
家の方や友達の声援を受け、自己ベストを目指して
精一杯がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の花の植え付け2

 玄関にあるたくさんのプランターにも,種から大事に育てたアゲラタム,千日紅,ゼラニウムなどを植え付けました。用務員さんや教務主任が暑い中丁寧に一株ずつ植え付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員からお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員から「歯の健康」についての発表がありました。
また、「口の中が健康な児童」は5年生は、7名でした。
虫歯がない児童はたくさんいるのですが、歯垢がある児童が多かったので「口の中が健康な児童」が少なくなりました。歯みがきを忘れずにするといいですね。

学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「古典に親しもう」ということで、竹取物語・浦島の太郎・犬と肉の事を昔の言葉で発表しました。
暗記するのは難しくて大変でした。本番では、大きな声で発表することができました。

3年生がリコーダーの学習をしました

 6月20日、リコーダーの先生に上手になるこつを教えていただきました。魔法の呪文を毎日100回唱えるとタンギングが上手になるそうです。
 また、リコーダーには、いろいろな種類があり、音色が違うをことを教えていただきました。今日、教わったことを生かして、もっときれいな音がでるといいな、と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより6−3

画像1 画像1
 学校だより「柿の木」6月17日号をアップしました。「朝食を見直そう週間」

授業研究会2

 各班や全体での話し合いも,とても活発で,あっという間の時間でした。子どもたちの下校後に事後研究会を持ちました。こちらの方もたくさん意見が出され活発な協議となりました。最後に渡邉先生からご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会

 金曜日に,2年2組で授業研究会を実施しました。算数の授業で「水のかさのたんい」を全職員で参観し,研修しました。講師に算数・数学教育に造詣の深い前橘小学校長渡邉先生をお招きしました。最初の内は緊張気味の子どもたちも,きれいな色水の入ったペットボトルなどを使った楽しい教材を前に,興味津々でグループごとに考えに没頭していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 合奏発表会

6年生は、音楽の時間に、
「楽器の音色に気をつけて合奏しよう」というめあてで
学習をしてきました。
曲は、流れるようなメロディーの「ラバーズコンチェルト」。
前回は、グループに分かれ、パートの役割にあった楽器を選び、
練習をしました。
今日は、発表会。
どのグループも、上手に発表できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上交流大会の学年激励会

6月18日に行われる
陸上交流大会 県中郡山予選会に出場する
6年生8名の激励会を、学年で行いました。
選手が出場種目と目標を発表した後、
選手以外の児童がエールを送りました。
選手の皆さんには、
自分の力を精一杯発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知票作成研修会

 今年度,通知票を改善することにしました。それに伴い,より良い評価をするために研修会をしました。真剣に研修する担任の先生方です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテストを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4校時にスポーツテストを行いました。
昨年より記録を伸ばそうと一生懸命にがんばっていました。
記録更新ができると、うれしそうにしていました。

6年生 体力テスト

6年生は、15日(水)に体力テストを行いました。
実施できるか、天気が心配されましたが、
日差しが強くなく、暑くもない、
運動するにはちょうど良い条件でした。
挑戦したのは、ボール投げや上体起こし、反復横とびなど8種目。
この結果は、自分の運動のめあてを立てるときに参考にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 クラブ活動
7/1 授業参観 懇談会 引き渡し訓練
郡山市立安積第二小学校
〒963-0121
住所:福島県郡山市三穂田町川田字柿ノ木55番地
TEL:024-945-9771
FAX:024-945-2137