最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:83
総数:662074
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

5月13日 緑の羽根募金のお知らせ 代表委員会

画像1 画像1
代表委員会が、来週行う緑の羽根募金に向けて、各教室にお知らせに行き、募金の呼びかけをしました。
 ドキドキしながらも、がんばって連絡をすることができました。

5月13日 「ふきのとう」 音読発表会 2年生

画像1 画像1
 国語では、「ふきのとう」の音読発表会をしました。

 ・声の大きさ
 ・読む速さ
 ・動作
 ・気持ちをこめた読み方

 以上の4つのポイントを意識して、グループごとに工夫をして発表しました。

 台や椅子を使って、好きなように場を作り、4人で声を掛け合いながら練習。その後、発表会を行いました。それぞれのグループの発表後は、

「○○さんの大きな声がよいと思いました」
「○○さんは、動作を工夫していてよいと思いました」

など、お互いのグループのよいところも伝え合いました。

 楽しそうに練習、発表する姿が素敵でした。

5月13日 マミーズタイム 2年生

画像1 画像1
 朝読書の時間に、お話マミーズのマーさんが、読み聞かせに来てくださいました。
 今日は「カタカナダイボウケン」という、形の似ているカタカナがてんやわんやするお話でした。
 「シ」と「ツ」や「ソ」と「リ」と「ン」など、形の似ているカタカナが起こす文の間違いがおもしろく、子どもたちは終始笑顔でした。

 マミーズのみなさん、ありがとうございました。次もとっても楽しみにしています。

5月13日 毎日の世話 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、良い天気に恵まれました。
 2年生は登校し、準備を終えるとすぐに野菜の水やりに行きます。野菜の状態を確かめて、昨日と違うところはあるかな?野菜は元気かな?いろいろな思いとともに水をやります。

 ここ二日は日差しも強く、昼には土が乾燥しているので、昼の休み時間にも水やりをする姿も見られました。

5月13日 よーい、どん!! 1年生

画像1 画像1
 晴れわたる空の下、1・2組一緒に体育を行いました。
 体力テストの残りの種目、50m走の計測です。
 
 「位置について。用意・・・。どん!!」
 合図とともにゴールめがけて駆け出しました。
 「二人とも、がんばれー!!」
 応援の元気な声が運動場に響き渡りました。

5月13日 一緒に遊ぼう 1年生

画像1 画像1
 2時間目の休み時間。
 担任から遊びに行ってよいと言われて、元気よく駆け出していきました。
 入学当初に比べると、遊びの輪が少しずつ広がり、友達がたくさんできてきたようです。
 あちこちから、楽しそうな笑い声が聞こえてきました。

 遊んだ後は、汗を拭いて、しっかり水分補給を行っています。

5月13日 くすのきタイム

画像1 画像1
 金曜日の朝は読書の時間。
 8時25分には,皆静かに読書を始めていました。
 
 今日から「お話マミーズ」の読み聞かせが始まりました。マミーズさんのメンバーが増え,今日は新しい方も読み聞かせをしてくださいました。
 

5月13日 朝の風景

画像1 画像1
 野菜の苗やホウセンカの種を植えた2年生と3年生が,それぞれの鉢に水をやっていました。

 鉢には水を入れたペットボトルを逆さにして立てるところが付いていますが,やはり,「早く芽が出てね」「大きくなってね」と願いながら水をやってほしいなと思い,子どもたちにもそんな声を掛けながら見ていました。

5月12日 学校探検!! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った学校探検!!
 班で協力して、教室にはないもの・教室とは違うものを探しに行きました。
 校長室や保健室、職員室、家庭科室、音楽室・・・。
 いろいろな教室を見に行くたびに、たくさんの発見がありました。
 それぞれの場所にいらっしゃった先生方に挨拶をすると、「これはなんですか」「どうやって使うんですか?」と興味をもったもの、疑問に思ったことなど質問が次々に出てきます。
 「これはね・・・」と優しく教えてもらったので、探検メモにたくさん書くことができました。

 教室に戻ってきた子どもたちは、
 「理科室には鹿がいるんだよ!」
 「校長室のソファーが気持ちよかった!」
 と見つけてきたものを口々に伝え合っていました。
 月曜日の授業参観で、見つけてきたものを発表します。
 お楽しみに!!

5月12日 道徳「しんせつ」について考えよう 2年生

画像1 画像1
 道徳の時間です。
「ぼくは2年生」という資料使って、「しんせつ」について考えました。

 朝早く学校に行って、友達とドッジボールをしようとしていた主人公。行く途中に泣いている1年生を見かけて、声をかけるか、かけないか悩みます。

「ドッジボールがしたいから、声をかけない」
「声をかけたいけど、時間がないから迷う」
「自分のことだけを考えていたらいけない。1年生を放っておけないから声をかける」

 悩む主人公の気持ちを一生懸命考えました。

 「1年生を迎える会」で1年生のお兄さん、お姉さんの自覚をもった2年生。これから1年生とどのように関わっていくのでしょうか。

5月12日 What's your name? 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生になってはじめての英語活動がありました。今年度も、ロレーナ先生に教えていただきます。今日は、英語での自己紹介を学習しました。

 "What's your name?"のロールプレイでは、みんな「やりたいやりたい!!」と大はしゃぎ。外国語活動を楽しんでいる様子が見られました。
 教室内を歩き回って、友達と自己紹介で交流したり、英語の曲に合わせて動いたり、楽しい1時間になりました。

5月12日 かわいい訪問者

画像1 画像1
 1年生が学校探検で,校長室を訪ねてくれました。

 「失礼します。1年1組の○○です」
 一人一人きちんと挨拶ができました。

 「電話がある!」
 「大きな傘だ!」
 「あの写真の人はだれですか?」
 「これは何ですか?」

 自分たちの教室にないものを見つけるのがめあてのようです。
 「教室にないものばっかりだ!」
 「もう裏までかいたよ!」

 興味津々で部屋の中を歩いてまわり,質問したり,プリントに描いたり。

 最後に校長室の前で記念撮影。

 「次は体育館に行くよ!」
 「ありがとうございました!」 

 元気に次の場所に出発です。
 

5月12日 体力テスト

画像1 画像1
 雨で延期になっていた体力テスト。今日は,良好なコンディションのもとで行うことができました。

 50メートル走,ソフトボール投げ,立ち幅跳び。
 
 さて,結果は?

5月12日 くすのきタイム

画像1 画像1
 木曜日のくすのきタイムは学級の時間。子どもたちは何をしているのでしょうか。

 代表委員が,来週行う緑の募金の説明に来ている学級がありました。
 視写,学習プリント,読書・・・。
 2年生の教室には,1年生が一緒に遊んでもらったお礼に来ていました。
 体育館では,5年生が,体力テストの準備運動もかねて,ゲームをしながら楽しそうに走り回っていました。
 

5月12日 快晴です!

 朝から雲一つない快晴です。運動場の白線がまぶしく見えます。校章旗が五月の風に舞っています。
画像1 画像1

5月11日 山名っ子タイム

画像1 画像1
 運動場の状態がよくないので,今日の山名っ子タイムは室内で過ごしました。

 子どもたちは,学級全員でゲームをしたり,図書館で本を読んだりしていました。

 音楽室では,器楽クラブの子が自主練習,保健室の廊下では保健委員が掲示物を貼っていました。

 6年生の教室から出てきたのは1年生。6年生の教室に招待されて一緒に遊び,お兄さん・お姉さんからお土産をもらって教室まで送ってもらうところでした。

 

5月11日 道徳「きもちのよいあいさつ」 2年生

画像1 画像1
 道徳の時間に「おきゃくさま」という題材を用いて「きもちのよいあいさつ」について考えました。

 友達を待たせていることに気を取られるあまり、家に来ているお客様に気付かず失礼をしてしまった主人公を通して、礼儀について考えました。

 最後に問いかけました。
 「あいさつは生活の○○」
 ○○には何が入るでしょうか。
 
 再来週は、あいさつ週間です。朝から元気のよい、気持ちのよい挨拶が響き渡る山名小学校になりますように。

5月11日 いくつといくつだ! 1年生

画像1 画像1
 2組の算数の時間。

 5がいくつといくつに分けられるか、ゲームをしながら学びました。
 数図ブロックを両手に分けて握ると・・・
 「いくつといくつだ!」
 「う〜ん。3と2!」
 「残念!1と4でしたー!」

 始めは分からなかった子も、何度か繰り返すことで、5がいくつといくつに分けられるのか答えられるようになりました。
 

5月11日 ちょきちょき はさみ 1年生

画像1 画像1
 1組の図工の時間。
 はさみを上手に使って、折り紙の飾りをつくろう!

 折り紙を折って、はさみで切った後開いてみると・・・
 「わぁ!花ができたー!!」

 切り方や折り方を変えると、いろいろな飾りができました。
 できた作品を並べたり、友達と見比べたり、楽しく作品をつくりました。
  

5月11日 毛筆デビュー 3年生

画像1 画像1
 3年生から,書写の時間に毛筆が始まります。
 今日はその最初の日。
 少しわくわく,そしてどきどき。

 「筆が怒っていますよ」
 「左手が邪魔になるからもう少し体の近くで押さえましょう」

 担任の声に真剣に耳を傾けながら,38人黙々と筆を運んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 1年授業参観・給食試食会
すこやかママ
6/27 朝会
6/29 第1回学校保健委員会
スクールカウンセラー来校
6/30 三校合同学校保健委員会
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910