TOP
_

環境学習をした4・5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4・5年生は、環境の学習をし「食品ロス」についての学習をしました。学習後の給食では、担任の先生のお椀やお皿を見せていただき、一粒残らず汁も一滴残らずきれいに食べていました。食べ物のありがたさや大切さを行動であらわせる4・5年生。これからも学習をしたことを生活に生かしていきましょう。

なかよし給食〜1・2・3年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生から3年生でグループをつくり「なかよし給食」をしました。いつも同じメンバーで食べている1年生は、2年生3年生と一緒に食べることにドキドキでしたが、楽しく残さず時間内に食べていました。2・3年生は1年生に立派な模範を示していました。

スポーツテストがんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月2日、全校生縦割り班でスポーツテストを行いました。どの競技も全力で頑張る姿がみられました。

ソフトボール投げ〜スポーツテスト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風が強い日でしたが、今日は全校生でスポーツテストを実施しました。校庭で行われたソフトボール投げは、上から投げることが難しい低学年生に高学年の皆さんが親切に教えていました。風に負けないよう頑張っていました。

アートローラー展〜4・5年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 身近な生きもの「クワガタ」から空の王者「オオワシ」までいろいろな生きものをローラーを使って制作しました。アート作品をぜひご覧ください。

安子島生まれのクワガタ観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、安子島で見つけた雄と雌のくわがたを観察しました。大きさや色、はさみや目、口、触った感触などを発表し合い、細かいところまで気がつきました。「虫博士」の知識にたくさんの質問が出ました。

全校生で体育館の床磨き

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度末に改修工事をした体育館。新しいピカピカの床を維持するため、全校生で床みがきをして、来週ワックスをかけます。自分たちの体育館を大切にする気持ちが床を磨く姿にあらわれています。

梨の摘果作業を手伝いました〜3年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1ヵ月前に梨の受粉作業を手伝った3年生。今日は風が強く、梨畑の木々が風で揺れていましたが、しっかり受粉した梨に実がたくさん付いていました。いろいろな種類の実の説明やどの実を残すのかなど、丁寧に教えていただきました。実際、とってしまう実を剪定ばさみを使ってこわごわ取りました。鳥や虫から守り、見事な梨に育つまでたくさんの愛情と丹精がこもっていることを知り、梨農家の皆さんの苦労に感謝しました。

カラーコンビネーションサラダ〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生になって初めての調理実習のメニューは、「カラーコンビネーションサラダ」。野菜に応じて水から茹でたり、お湯から茹でたり、ゆで卵のかたさや卵黄の位置がよい具合になるように基本をしっかり覚えました。ドレッシングや彩りよい盛りつけにもこだわり、おいしいカラーコンビネーションサラダができあがりました。先生方にもめしあがっていただき、大好評でした。おうちの方々にもぜひ召し上がっていただきたいと思います。

マリア先生との楽しい授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 マリア先生と英語の授業をするのは、月1回で今回で2回目となります。各学年とも単語の発音や生活の中で使うセンテンスを楽しく覚えています。ゲームやわかりやすいプリントでの英語の学習がとても楽しいです。

PTA親善球技大会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日、西ブロックPTA親善球技大会に向けての結団式が行われました。本泉PTA会長さんから大会に向けての熱い意気込みが語られ、種目ごとに組織と練習計画・作戦が練られました。ソフトボールに参加するのは11名。バレーボールは。家庭バレーボールに8名、混成バレーボールに7名と補欠なしの全員バレー。試合では「安子島ならではの強いチームワークで頑張ろう」と結団式で各チームとも結束していました。
 7月17日(日)、ユラックス熱海・熱海スポーツパークで行われる大会の応援どうぞよろしくお願いします。

楽しかったよ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日21日に運動会にお越しくださった地域のグループホーム「輝」のお年寄りの皆さんから、お礼のお手紙をいただきました。ホームの皆さんに代表で招待状を届けた6年生。当日は、入所している方とスタッフの皆さん20数名が足を運んでくださいました。
 子ども達の声援をうけながらの「宝拾い」、子どもたちや保護者・地域の皆さんと踊る「盆踊り」がとても楽しかったと書いてありました。皆さんに元気とパワーをこれからも届けたいです。

伴奏していただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月から始まった特設合唱練習。今日は、ピアノ伴奏をしてくださる菅沼先生においでいただき一緒に練習しました。伴奏にあわせて合唱するのは、とても気持ちがよく集中して練習ができました。表情・口の形・姿勢などお互いに指摘し合いながら、「練習が本番」を合い言葉に頑張っていました。菅沼先生これからもどうぞよろしくお願いします。

手植えをしました〜すくすく水田活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜5年生は、泥に足を取られながら危なげな体勢でしたが、手植えをしました。苗を植えながらすでに収穫祭のことを考えている児童のみなさん、植えっぱなしにならないよう立派な稲を育てて行きましょう。今日は、講師の先生方、JA女性部、婦人会、老人クラブ、PTA、地域の皆様のご協力ありがとうございました。

田植えしました〜すくすく水田活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月26日、全校生で田植えをしました。今回は、講師の藤田先生をはじめJA郡山女性部の皆さん、婦人会、老人クラブ、保護者・地域の皆さま総勢29名の皆さんのご協力を得て、6年生は田植え機初体験、1〜5年生は手植えを行いました。
 6年生は、講師の藤田さんに田植え機の運転を教わり、まっすぐに苗を植えようと真剣そのものでした。

閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなでつくりあげた大運動会は、会の運営もスムーズに、怪我なく大満足に終了することができました。これまで環境整備や諸準備にあたっていただきました保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。最後まで児童の演技にあたたかい応援をしていただいたご来賓の皆様、地域の皆様にも感謝申し上げます。紅白ともに立派な戦いぶりでしたが、今年のスローガンのもと「競い合い勝利のVをつかみ取」ったのは、「白」でした。おめでとうございます。

地域の皆さんとおどりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年で2年目になる盆踊りは、校庭いっぱいに広がって保護者のみなさん、地域の皆さん、グループホームの皆さんといっしょに大楕円になって踊りました。大きな輪からはたくさんの笑顔があふれました。

盆踊り保存会の皆さんありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に花を添えていただいた「みんなで踊ろう盆踊り」。太鼓、笛、お囃子を盆踊り保存会の皆さんにご協力いただきました。

鼓笛パレード2016

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校生による「鼓笛パレード2016」。安子島小校歌とミッキーマウスソングを演奏しました。指揮者の指揮棒にあわせて堂々とした演技ができました。保護者の皆さん、地域の皆さんからのあたたかい拍手に、児童の皆さんは誇らしげでした。

団体種目熱戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜3年生による「大玉ころがし」、4〜6年による「安子島ダービー」、全校紅白リレーは、熱い応援を受けて接戦となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 市P連西ブロック役員会連絡協議会
6/10 郷土を学ぶ体験学習4年生
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161