最新更新日:2024/11/21
本日:count up14
昨日:40
総数:389047
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

校内発表会 5年生

6年生とともに小学校生活最後の発表会となります。地球の将来を考えることのできる合唱劇です。
画像1画像2画像3

校内発表会 4年生

二分の一成人式です。これまでの振り返り、未来に向かって表現しました。
画像1画像2画像3

校内発表会 3年生

開会式直後、先頭バッターで登場。さまざまな国旗についての話に、全校児童がうなずきました。
画像1画像2画像3

校内発表会 2年生

国語の授業でも登場する「スイミー」です。色彩豊かな舞台です。
画像1画像2画像3

校内発表会 1年生

「141ぴきのねこ」です。腹ぺこ野良猫が大きな魚を求めて、たくさんの試練をうける楽しいお話です。
画像1画像2画像3

校内発表会

11月12日(木)は本番に備えての校内発表会でした。
開会式では校長先生のすばらしいギター発表もあり、大いに盛り上がりました。

画像1画像2画像3

重要 発表会についての案内文書は・・・・

右下の配布文書でも見ることができます。

緊急 平成27年度 発表会について(確認とお願い)

本年度の発表会もいよいよ今週土曜日に迫りました。皆発表会に向けて全力で練習に励んでいます。保護者の皆様には、11月2日付けで既に発表会についての案内を配布させていただいているところです。今一度ご確認いただきますとともに、下記の点について新たに確認させていただきたいと思いますので、ご理解の上、ご協力をお願いいたします

当日の日程
※ 体育館開場     8:40
1.開会式       9:00〜
2.学年発表
 3年生発表 9:15〜 9:45
 1年生発表  9:55〜10:20
 2年生発表   10:30〜10:55
 4年生発表   11:05〜11:35
 【会場内完全入れ替え=体育館閉館】
昼食 11:35〜12:25
※ 体育館開場    12:20
 5年生発表   12:40〜13:15
 6年生発表   13:25〜14:00
3.閉会式      14:05〜

※下校時刻は、1年生〜4年生は14時20分、
5・6年生は14時40分となります。


CBCこども音楽コンクール中部地区決勝大会参加

画像1画像2
私たち大治小学校吹奏楽部は、第50回CBCこども音楽コンクール中部地区決勝大会に出場しました。演奏した曲は、ビム・ラセロムスの「FunnySlides」です。結果は、優良賞でしたが、16人全員が今できる最大限の演奏ができたと思っています。大きなミスもなく、テンポの揺れもなく、最後まで「冷静に、丁寧に、そして大胆に」演奏することができました。冷静にとは、お互いの演奏をよく聞きあい、正しいリズムで演奏することです。また、丁寧にとは、スッターカートの音の長さを揃えて演奏すること、大胆には、クレッシェンドとトロンボーンのポルタメントを思い切って演奏することでした。バスの中では、歌合奏をしながら連続3回通しを何本も行いました。毎日、パート練習の課題を決め、練習内容を考え、進んでこれたことは必ず今後につながるものと信じています。みんなで話し合い、コツコツと積み上げてきた成果を出すことはできました。よい練習の成果は、地区予選よりもはるかに良い演奏ができたことに表れていました。
 次回は、1月30日(土)に行われる「海部アンサンブルコンテスト 小学生の部」に出場し、金賞とグッドサウンド賞を目指して、今後も進んでいきます。

愛知県警察本部と名古屋城見学に行きました!

画像1画像2
 11月5日(木)に、愛知県警察本部と名古屋城を見学しました。消防署での現場に早く着くためのしくみを思い出しながら、警察署の通信司令室や交通情報管理センターを見学しました。実際に事件や事故にあった時に、すぐに対応できるように、何をしたら良いかを体験コーナーやDVDで学びました。名古屋城では、本丸御殿の金箔ふすまを間近に見ました。子どもから「ここに住みたい」や「とてもきれい」などの声が上がりました。また、天守閣に登り、尾張の三英傑の偉大さや昔の人々のくらしの工夫について気付くことができました。

馬島神社に秋探しに行ったよ

画像1画像2
11月4日(水)に、馬島神社へ秋探しに行きました。
落ち葉やドングリなどたくさん落ちており、頑張って集める子どもの姿が見られました。落ち葉遊びを楽しむ子やカマキリを見つける子どもたちもおり、秋を満喫することができました。
持ち帰った落ち葉やドングリは、学校でお面に貼り付けました。葉っぱで耳を作ったり、木の枝でひげを作ったり、おもしろいお面ができました。

職場体験で、お兄さんお姉さんがきたよ

画像1画像2
10月27・28・29日の3日間、大治中学校から職場体験で8人の中学生の子が1年生の教室に来ました。
元気で優しいお兄さんお姉さんに、1年生はメロメロ!!休み時間にはべったりの様子が見られました。授業中でも良いところを見てもらいたいと、いつもより気合いをいれて挙手をしたり、字を書いたりととてもいい刺激になりました。
29日のお別れ会では、別れを惜しむ1年生の姿が見られました。とてもいい思い出になりました。

小学校サッカーバスケ競技会

10月27日(火)には、大治町の小学校サッカーバスケ競技会が開催されました。先週末には天候が心配されましたが、無事サッカーは大治南小学校で、バスケットボールは本校で開催されました。どの試合もこれまでの練習成果を生かし、接戦となる好試合ばかりでした。多くの皆さんの応援の中、本校の体育館もシュートが決まるたびに大歓声でした。本校はバスケ女子1勝1敗、バスケ男子1分け1敗、サッカー2敗という結果でしたが、選手の皆さんの健闘を大いに讃えたいです。また、これまでご支援をいただいたご家族の皆様ありがとうございました。次は発表会です。
画像1
画像2
画像3

大治中学校より職場体験

画像1画像2画像3
10月27日(火)より3日間、大治中学校の生徒さんが職場体験でやってきました。朝の先生方の打合せでは立派にあいさつができたことに、先生方も大拍手!
例年通り1年生の教室に配属され、お兄さん・お姉さんの登場で1年生は大喜びです。先生の仕事をいろいろな観点で理解を深めてもらえる3日間にしたいです。

希望の郷 大治 秋祭りオープニングセレモニーで演奏!!

画像1画像2
10月25日の日曜日、午前11時より「希望の郷 大治」で秋祭りが行われ、入所されているお年寄りに楽しんでもらいたいと、所員の方々が本当に一生懸命に屋台や催しものを考えられ、楽しい時間を過ごされたことと思います。出かけることが難しく、介護が必要な車椅子のお年寄りにとって、今回の施設行事は、本当に有意義な活動であり、今後も続けられることを期待しております。
 私たち「大治小学校吹奏楽部 ウインドアンサンブル・オーハル」もこの行事のオープニングセレモニーに参加させていただき、演奏できる機会をつくってくださったことは、本当にありがたく感謝しております。私たちは、入所されておられるお年寄りがいつまでもお元気でいらっしゃることを願っております。この日に演奏させていただいた曲は、Funny Slides・ブラジル・スターウォーズ・木星・セントルイスブルース・マーチでした。行事終了後、お年寄りが喜んでおられたと所員の方からお聞きし、私たちにとっても有意義な一日となりました。

就学時健康診断が行われました。

来年4月に入学予定のお子さんの健康診断が行われました。教育長さんの講話に始まり、保健センターの方々による、歯と各種接種のお話。引き続き入学説明会も実施しました。
5年生全員が、子どもたちの対応にあたり、手をつないで各健診の場所に引率したり、犬歯のお手伝いをしました。来年4月がとても楽しみです。
画像1画像2

6年生が植栽したプランターをいただきました

画像1
10月15日(木)の記事にありますように、大治町制施行40周年特別事業である全国都市緑化あいちフェアのサテライト会場(大治町スポーツセンター)で植栽した、プランターを学校に100もいただきました。
北校舎の南面、体育館の横の道路に置かせていただきました。
画像2

給食試食会と給食参観

給食試食会では、さすがに配膳の手際の良さには感心しました。とくに、小学生ではなかなかご飯の「ほぐし」方がうまくいかず、ふっくらと盛りつけることができなのですが、今日は大いに参考になりました。
試食会の後には、子どもたちの給食を参観していただきました。さすがに1年生の教室には大勢の方が入られ、我が子の食べっぷりをご覧いただきました。
画像1画像2

給食試食会を開催しました。

画像1画像2
10月20日(火)に、PTA健康安全委員会主催の給食試食会が開催されました。役員を含め90名をこえる参加者です。はじめに、コンピュータ室で本校の栄養職員から給食についてのさまざまなお話がありました。学校給食の始まりから、栄養バランス、調理の過程などプレゼンテーションとクイズを交えた、参加者の皆さんに学校給食について理解を深めていただきました。
 さて、12時少し前から配膳です。これまでは役員さんが事前に配膳をしていただいていましたが、今年度は配膳ボランティアさんを募集し、子どもたちの給食時間と同じようなセルフ形式で実施しました。久々の給食当番に大活躍の参加者の皆さんでした。この日の献立は参加者の皆さんが小中学生の時代にはまだ馴染みのない「ビビンバ」です。(写真を取り損ねましたのですみません)

交番の方に講話をしていただきました

画像1
10月19日の朝礼時に、津島警察の方が全校児童に向けて「安全に関する講話」をしていただきました。大治の交番に勤務されている巡査の方が、元気よくアピールされました。質問に対して元気よく手を上げて発言することができ、すばらしい一週間の始まりとなりました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871