敬老会で元気な歌声を披露しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日(月)三穂田ふれあいセンターで開催された三穂田地区敬老会で1・2・3年生の有志児童が歌唱を発表しました。
 子どもたちの元気な歌声に、会場に訪れた方たちは大きな拍手を贈っていました。

歌って踊ってヤングアメリカンズ

 9月25日(金)に穂積小と三和小の5・6年生による「ヤングアメリカンズ・ミニワークショップ」を行いました。午前中は、ヤングアメリカンズのメンバーによる小グループごとのダンスレッスンを汗だくになりながら行いました。午後は、英語の歌を歌いながらの手話も教わりました。そして、午後2時半からは、華やかなステージで地域の人を迎えました。ヤングアメリカンズによるショーを鑑賞した後、教わった歌とダンスを、メンバーと一緒に精いっぱい披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豪華絢爛「日光の見学学習旅行」

 9月15日(火)5・6年生で日光への見学学習旅行を行いました。東照宮では、数々の豪華絢爛な彫刻を目にし、大変感動していました。また、ガイドさんの話に耳をかたむけながら歴史の学習を一生けん命していました。午後からは、日光江戸村で班ごと楽しい活動を行いました。江戸時代にタイムスリップしたような感覚になりました。みんな思い出に残る一日になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日(金)第2回避難訓練を実施しました。今回は、
火災を想定しての避難訓練でした。児童には、開始時
刻を予告せずに行いましたが、しっかりした態度で避難
できました。
 その後、消火訓練を行いました。5・6年生が行いまし
た。消防士の方の説明を聞いて、消火器を上手に使っ
て消火訓練を行っていました。

大きな事故もなく夏休み終了! 第2学期スタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月25日(火)、第2学期がスタートしました。1時間目
の始業式では、校長先生のお話や代表児童の夏休みの
思い出や2学期のめあてなどの発表を聞きました。
 その後、夏休みに開催された小学校水泳交歓会やた
なばた展の表彰がありました。
 夏休み、大きな事故もなく2学期をスタートすることがで
きました。皆様のご支援、ご協力ありがとうございました。

サッカー教室、楽しみました

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月9日(木)3,4校時に、「JFA・キリンスマイルフィールド」による復興支援の一環として、サッカー元日本代表の水沼貴史さんに来校していただき、5,6年生を対象としてサッカー教室を実施していただきました。
 明るく楽しい水沼さんのご指導のおかげで、子どもたちは楽しく夢中になってサッカーをすることができました。
 スポンサーのキリンからは、何度もアルカリイオン水をいただき、水分補給もばっちりでした。
 最後に、ミニサッカーゴール、サッカーボール、ビブス、マーカー等、フットサルができる用具一式を学校に頂き、また記念写真も一人一人いただきました。水沼さんからはサイン色紙もいただきました。
 メインコーチの水沼さんはじめ、スタッフの方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

「しょうゆもの知り博士の出前授業」体験

 6月30日(火)家庭科室で「しょう油ものしり博士」をお招きして、日本の代表調味料しょう油の秘密についてたくさん学ぶことができました。しょう油をフライパンで温めたときの香ばしいかおりをかいだときは、思わずお腹の虫がなりそうでした。しょう油になるために必要な材料や6か月かかるまでの工程など実際のものをみたり、味わったりしながらとても楽しく学習することができました。これからの調理実習にも役立ちそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康には丈夫な歯が大切 〜歯科衛生指導〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月25日(木)、東北歯科専門学校の実習生の方による歯科衛生指導が行われました。
 1年生は「6歳臼歯の重要性」、2年生は「歯並び、かみあわせを悪くするクセ」、3年生は「おやつ、飲み物について」、4年生は「噛むことの重要性」、5年生は「歯肉炎について、咬合圧測定」、6年生は「食事のとり方、糸ようじの使い方」について、それぞれの学年にあった授業が行われました。
 健康の維持や長生きの秘訣の1つに丈夫な歯を大切にすることがよく聞かれます。今後も、歯の健康について指導していきたいと思います。 

夏休みまで残り3週間 〜6月の全校朝の会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月26日(金)全校朝の会を行いました。校長先生から珍しい漢字を紹介していただいた後、梅雨の時期に気をつけることや夏休みまでの残り3週間を1日1日大切にして生活してほしいなどの話を聞きました。
 また、代表委員は、7月のめあてを発表したり、進行役を務めたりがんばっていました。

思いでいっぱい宿泊学習

 6月16日、17日と那須甲子青少年自然の家にて宿泊学習を行いました。白河のまほろんでは、火おこし体験を行ったり、歴史に関する展示物を見学したりしました。自然の家では、おいしいバイキングの食事をしてから、班ごとにポイントを見つけるオリエンテーリングを行いました。夜は、キャンドルファイヤーを囲みながら、いろいろな劇やゲームを行い、みんなで爆笑したり、ダンスを踊ったりしました。二日目は、あいにくの霧雨でしたが、なすかしチャレランや万華鏡づくりを行い、充実した思い出を残すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5学年発表「あめ玉」

 6月10日のロング昼休みには、5学年が国語の教科書から「あめ玉」の読み物教材を劇にして発表しました。とても短い話ですが、時代劇風に衣装やかつらなどを準備し、全校生に楽しんでもらえるように工夫しました。ほかの学年からは、「みんな大きな声で表情や動きを考えながら、せりふを言ってました。」「間を空けながらの発表でわかりやすかったです。」「おさむらい様が、刀を出したときどきどきしました。」などの感想をいただき、発表した5年生も輝くような笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月8日(月)プール開きを行いました。気温や水温が、
プール学習できるほど高くはなっておらず、運動着の服
装でプール開きを行いました。代表委員が進行を担当し
ました。
 早く、プールの水温や気温も高くなり、水遊びや水泳
の学習をしたいという様子が見られました。

リコーダーの学習、楽しいね!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(水)3年生は、ゲストティーチャーを迎え、
リコーダー演奏についての学習をしました。
 まず、いろいろな種類のリコーダーがあることを学
びました。自分の身長と同じくらいのリコーダーなど
を見て、びっくりしていました。
 次に、リコーダーの演奏のポイントを教えてもらい
練習しました。

学年発表集会 〜群読を発表!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月28日(木)お昼休みに学年発表集会を行いました。
そこで6年生は、「生きる」(谷川俊太郎作)の群読を行
いました。
 短い期間でしたが、一人一人集中して練習に取り組み、
よい発表ができました。1〜5年生から多くの称賛の感想
の発表がありました。
 

環境出前授業 〜光電池と地球環境について〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日(火)、3・4校時、4年生は、京セラケミカル郡山
工場の方をゲストティーチャーに迎え、環境出前授業を受け
ました。
 児童は、光電池(太陽電池)を題材として、地球の環境に
ついて学び、理解を深めるとともに、地球環境についても考
えることができました。
 また、光電池を使ったおもちゃに触れ、楽しみながら、学習
することができました。

今年も、交通安全に気をつけよう! 〜交通安全教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月15日(水)第1回交通安全教室を実施しました。
天候が悪く、自転車の乗り方の学習はできませんでし
たが、安全な集団登校について学習できました。
 三穂田駐在所の署員の方からお話を聞き、穂積小
学校交通安全母の会の方からいろいろ教えてもらい
ながら、学校周辺の道路を安全に歩く練習をしました。
 また、6年生は交通安全推進委員に任命されました。
今年も、毎日、交通安全に気をつけて生活させていき
たいと思います。

第1回目の授業参観、少し緊張しているかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月17日(金)、今年度第1回目の授業参観を実施
しました。
 今年入学したばかりの1年生は、教室におうちの人
が入って来る姿に、うれしい様子と少し緊張した様子
が見られました。
 どの学年もすばらしい姿で授業に取り組んでしました。

緑の少年団結団式 〜3年12名が入団〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日(金)全校朝の会終了後、緑の少年団結
団式を行いました。
 今年は、3年生12名が新たに入団しました。6年
生の緑の少年団団長が誓いの言葉を述べ、3年生は、
6年生に緑の少年団のスカーフを巻いてもらいました。
 これからいろいろな活動に取り組み、環境に対する
意識を高めさせたいと思います。

第1回PTA奉仕作業 お世話になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(日)朝午前6時より第1回PTA奉仕作業
を行いました。多くのPTA会員の方が参加されました。
 校庭の整地や土手の草刈り、プール掃除などにご
協力頂きました。大変お世話になりました。

中でも外でも力一杯の大運動会

 5月16日(土)小雨が降ったり止んだりの天候の中、「輝く笑顔で心は一つ、本気でやりぬけ穂積パワー」のスローガンのもと、全校生で協力しあいながら、体育館で開会式や団体競技・チャンス走などを行いました。また、後半は、200メートル走やリレー、鼓笛演奏を整備していただいた校庭で行うことができました。児童たちは、自分の競技を力いっぱい行い、また、初めての係り活動もてきぱきとこなしていました。とっても貴重な思い出に残る運動会となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 お弁当の日
3/23 修了式 卒業証書授与式
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310