6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

今日の給食 11月2日

画像1 画像1
今日の給食のお品書きです。

☆今日の献立☆は
 ・麦ご飯
 ・牛乳
 ・さんまの蒲焼き
 ・五目きんぴら
 ・かき玉汁
 ・りんご     です。

 今日はりんごの紹介をします。りんごの旬は9〜11月です。国内生産量は青森県がトップで、約半分の量を生産しています。次いで2位は長野県です。カリウム、カルシウム、鉄、食物繊維、ペクチン、ビタミンCなどを豊富に含んでいます。カリウムは高血圧予防、食物繊維やペクチンは腸内環境の改善などが期待できます。皮にも豊富に含まれているので皮ごと食べることもおすすめです。

保健だより「のびる」第8号

画像1 画像1
画像2 画像2
保健だより「のびる」第8号←ここをクリック

学年通信第25号

画像1 画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="101866">第25号 10月30日発行</swa:ContentLink>←ここをクリック

学年通信第27号

画像1 画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="101865">第27号 10月30日発行</swa:ContentLink>←ここをクリック

ソフトボール部 秋季大会結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城東中との試合は、最後に3点を取られて、6ー3で負けてしまいました。
結果は3位入賞ですが、沢山の課題が見つかりました。
バッティングも守備も、今のままではなく変化しないと、次への成長ができません。
個人レベルの課題を一人一人が乗り越え、「東中ソフトボール部」として総合力を伸ばします!

閉会式では、堂々と表彰を受けてきました。
この笑顔が、勝利の笑顔となるように、これからも頑張ります。

オフショット!

画像1 画像1
 吹奏楽部,お昼休憩の様子です。

 お弁当を食べ,塚原先生が弾くピアノに合わせて合唱です。

ソフトボール 速報

画像1 画像1
出たー青木さんのレフトオーバータイムリー
2点を取って 同点
なお、2アウト2塁
打席は、岩嶋さん
おー ライト前タイムリー
1点勝ち越し
なお 2塁にランナー
そして 主砲 古谷さん

ソフトボール 秋季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3回表攻撃中
ノーアウトから 岡田のセンター前
その後 盗塁 一人倒れて ワンアウト 2塁

ソフトボール 秋季大会

画像1 画像1
1回終了 0−2 先制点を許しました。
隙を見せると やはり 直ぐに突かれてしまいます。
いい緊張感の中で、
戦いながら うまくなっていきます。

この回 主軸の攻撃です。
期待しましょう。

ソフトボール 秋季大会 速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間も無く 事実上の3位決定戦
対戦相手の城東中学校も強敵です。

さー グローブで、バットでいい音させてね。
いい音は、まず声から。元気出していきます。

ソフトボール部 秋季大会 速報

画像1 画像1
失敗した分、強く、上手くなっていきます。
ナイスプレーがいっぱい出ました。

次の目標は、ナイスプレーを、
個人で、チームで、二つ続けることです。

対戦相手は、城東中学校です。
間も無く、プレーボール。

ソフトボール部 秋季大会 速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合が終了しました。
善戦しましたが、5回コールドとなりました。
0−8
「次は勝ちます」というキャプテンんの言葉が
頼もしかったです。

次は、事実上の3位決定戦

ソフトボール部 秋季大会 速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東中ピッチャー いいですよ。
点差がつけられていますが、
打たれたのは1本だけ。

バッテリーがしかり抑えてます。

4回裏 0−8 しっかり抑えて、
攻撃につなげるよ。

ソフトボール部 秋季大会 速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャッチ ナイス送球
盗塁を見事に刺しました。
ショート の好タッチも光っています。

0−7 苦しい展開ですが
頑張っています。


ソフトボール 秋季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は ソフトボール部が
強豪 岩倉中学校を相手に、
準決勝を戦っています。
1回の攻防が終了
0-3 リードされていますが、
まだまだ序盤
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 TSタイム 通学班集会
3/18 (小学校卒業式) 駅伝予備日
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 NET1
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744