最新更新日:2024/11/25 | |
本日:34
昨日:14 総数:162337 |
良い歯の子表彰
6月の保健のめあては、「歯を大切にしよう」です。
歯磨きをしっかり行い、歯によい食べ物を食べましょう。 先日の歯科検診で歯科医の先生に診ていただき、今年度の良い歯の子が決まりました。 朝会で表彰を行いました。 これからも良い歯を保ち続けてください。 皆さんも歯を大切にしましょう。 図書委員会の読み聞かせ
読書週間中の取り組みとして、図書委員会の読み聞かせがありました。
大型紙芝居を図書室で発表しました。 大型紙芝居は、画面が大きくて迫力があり、話に引き込まれてしまいます。 読書週間は今週までです。 たくさんの本を読み、お気に入りの本に出合えるといいです。 なかよし班での読み聞かせ
今はあじさい読書週間です。
なかよし班で読み聞かせを行いました。 6年生の読み聞かせを真剣に聞く姿が見られました。 本は自分で読んでも楽しいですが、ほかの人に読んでもらうのはまた一味違うようです。 ジャガイモの収穫15日(月)に全校でジャガイモの収穫を行いました。 今年は葉っぱが枯れてしまい、生育が心配されました。 思っていたよりも育っていたので、良かったです。 収穫したジャガイモは給食で食べます。 今から楽しみです。 サツマイモの植え付けプール開きの後で、5・6年生が畑にサツマイモの苗を植えました。 暑い中、大変でしたが、全校児童分80本を手際よく植えることができました。 5・6年生のみなさん、ありがとう。 プール開き
6月10日(水)はプール開きです。
天気に恵まれ、予定通り行うことができました。 上級生が模範を示し、クロールや平泳ぎ、バタフライなどを披露しました。 そのあとで、ボールやペットボトルなどを使って、自由遊泳を楽しみました。 安全に楽しく泳ぎながら泳力を高めていけるといいです。 ネムノキ
ネムノキが花を咲かせました。
ネムノキは、細長いほわほわの刷毛のような形をした淡紅色の花を梅雨頃に咲かせます。 ひとつの花に見えるものは実は小さな花が10〜20個集まったもので、淡紅色の糸のような部分は花びらではなく、長く伸びたおしべだそうです。 小さな花からたくさんの雄しべが出て、それが集まってひとつの形になります。 ネムノキもアジサイと同じで、みんなが集まって一つの花のように見える集合花なのですね。 ダンスの練習中運動会に向けて、1・2年生はディズニーの音楽に合わせて、ダンスをします。 先日までは、体育館や教室で練習をしていました。 今週からは隊形移動を考えながら練習を進めています。 子どもたちが楽しそうに踊っている姿がとてもいいです。 読書週間
今週と来週は読書週間です。
朝は篠笛練習ではなく、毎日読書をします。 栗栖小学校の図書館には、素敵な本がたくさんあります。 いろんな本を読み、素敵な本との出合いがあるといいです。 ご家庭でも、読書について話題にし、親子で語り合ってみてください。 花いっぱい6月になり、学校の周りではいろいろな花が見られます。 栗の花は今が満開です。 たくさんあるのが雄花で、雌花は見つけにくいようです。 アジサイは咲いている土の性質によって、青色であったりピンクであったりします。 同じ花でも日によって少しずつ色が変わっていくのもアジサイの特徴です。 英語の日月曜日はマイク先生と一緒に英語の学習をします。 1・2年生は、ゲームをしながらいろいろなフルーツの名前を覚えました。 5・6年生は、「How many〜?」といくつあるかを答える学習をしました。 英語の時間は、楽しみながら英語に親しめるようにいろいろと工夫して授業を進めています。 ウサギの赤ちゃんウサギの赤ちゃんが扶桑東小学校へもらわれていきました。 新しい学校でみんなにかわいがってもらえるといいです。 元気に育ってね。 3・4年図工3・4年生は図工の時間に粘土を使って「切ってかき出して引っ付けて」の学習をしました。 切ったり、かき出したりしてできた形から自由に発想したものを粘土で作っていきます。 粘土を触っていると、心が穏やかになり、みんな楽しそうに作品に取り組んでいました。 菖蒲園栗栖の菖蒲園の花が咲き始めました。 7日から花まつりが開催されるようです。 約40種、さまざまな色の菖蒲があります。 ぜひ栗栖の里に足を運んでください。 3・4年やんちゃ村の花植え3・4年生が学校の近くの栗栖川にあるやんちゃ村に花を植えました。 シニアクラブの会長さんや民生児童委員さんにお世話をいただき、マリーゴールド、メランポシウム、百日草、ヒマワリなどを植えました。 やんちゃ村は四季折々にいろいろな景観が見られます。 ぜひ見に来てください。 1・2年初なりキュウリ
1・2年生が畑で育てているキュウリが元気に育ち、実をつけました。
塩を振って、ガブリといただきました。 取れたてのキュウリは、新鮮でとてもおいしいです。 これから毎日のように取れるので、上の学年にもおすそ分けします。 一輪車の練習
火曜日の長放課は全校で一輪車の練習を頑張っています。
自分が今できる技の習熟や新たな技へのチャレンジをする時間です。 運動会には、みんなで一輪車のさまざまな技を披露します。 今日は雨降り
今日は久しぶりに雨になりました。
畑の野菜や教室の花々は、この雨を喜んでいるように感じます。 子どもたちは外で遊べないので、少し残念そうですが、明日はよい天気になりそうです。 1・2年生は教室で国語や算数の勉強をしていました。 3・4年習字
3・4年生の習字の授業風景です。
3年生は「力」、4年生は「はす」です。 どの子も心を落ち着けて、しっかりとした字を書いていました。 5・6年国語
5・6年生は国語で説明文の学習をしています。
教室には、これより前に学習した「新聞を読もう」の掲示物がありました。 見出しや写真に注目し、自分が読んでみたい記事を見つけ、感想を書いたものです。 それぞれの感想を読んで、それについての意見交換があり、新聞を使ってよい学び合いが見られました。 |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |