最新更新日:2024/11/12 | |
本日:12
昨日:496 総数:1913784 |
学校給食週間 3日目ソフトめんミートソース フレンチサラダ 黄桃 牛乳 「ソフトめんが食べたい」 保護者の方からよくこのような声をいただきます。 給食用に特別に開発されました。 昭和40年代頃から、今までパンだけであった給食の主食に、ソフトめんが登場するようになりました。また、脱脂粉乳から牛乳へ切り替わった時期でもあります。 ちなみに、城中で給食が始まったのは、食育だよりでもお伝えした通り昭和34年です。今から約60年前になりますね。 明日は、昭和50年代へタイムスリップです。 お弁当コンクール全国大会 2日目午前中は部門別の閉会式でした。 結果発表では、ドキドキ…。 「日本家庭科教育学会会長賞 愛知県犬山市立…」 呼ばれました!! 見事、城東中は3年連続全国大会出場、そして2年連続入賞です。 午後の全体表彰式・閉会式では、壇上で立派に表彰をうけることができましたね。 昨年度、先輩たちも立ったこのステージに、再び後輩たちの姿が…。 「昨年度からのリベンジ」と、強い決意で臨んだ今大会。 こうして、固い絆で結ばれた3人によって、宮田先生への「どえりゃ~愛情たっぷり“松花堂弁当”」は、Only oneの最高のステージに幕を閉じました。 近くで、遠くで、そして様々な形で皆様に応援をいただいたお陰です。本当にありがとうございました。 3年生 愛知県一般入試出願!本日は、多くの生徒が出願に出かけました。 いよいよ迫ってきましたね! 学校給食週間 2日目コッペパン くじらの竜田揚げ マカロニサラダ クリームスープ マーガリン 牛乳 「鯨の肉?懐かしい!」と思われる保護者も多いのではないでしょうか? 「初めて食べる」という生徒がほとんどでしたが、寿司屋で食べたという生徒も。 ある担任も「初めてです」 時代の移り変わりを感じますね。 クラスでは、 「美味しい」 「固い」 「変な味がする」 感想も様々でしたね。 お代わり争奪戦に、手づかみで参戦する男子たちの姿は、今も昔も変わらない!? 今晩は、是非ご家庭で昔の給食を話題にしてみませんか? 1年生ひまわり日記★ソーラン節の練習3年生 保護者会1日目
3年生
本日より、公立受検に向けた保護者会を行っています。 卒業式まで、登校日数24日と迫っています。 いよいよ受験期に突入しています。 頑張っていきましょう! 3年生 「あの日、あの時」1−5 1−6 3年生 「あの日、あの時」1−3 1−4 3年生 「あの日、あの時」1−1 1−2 3年生 「あの日、あの時」1年生の「あの日、あの時。」 もうすぐ進級!!という3月19日に学級レクを行いましたね! 3年生 垂れ幕作成本日から、3日間保護者会が行われています。 保護者会の時間帯に、議員を中心とした有志が、卒業に向けた垂れ幕作りをはじめています。 ありがとう!! 3年生 調理実習 その33年生 調理実習 その23年生 調理実習 その1お雑煮作りに挑戦!! 3年生 校長先生との給食 その2校長先生ありがとうございました!! 3年生 校長先生との給食 その1会食の様子です。 お弁当コンクール全国大会 1日目全国から各県の県大会優勝校のうち、さらに事前の選考を経て選ばれた20校が東京に集結。 競技では「魚を使った調理」という規定課題に沿って、4人分の弁当を作ります。90分という限られた時間内に、準備から調理、片付けまで行わなければなりません。その中で、手順や味、見栄えや環境への配慮など様々な観点から審査されます。 予定より少し遅れ、12時過ぎに競技スタート。 いざ決戦! 1分単位で練習を積み重ねてきたタイムスケジュールに沿って、3人の緻密かつ正確な連携で着々と調理は進みます。自分と仲間を信じて、90分間戦い抜きました。 初めて使う調理台とは思えないくらい堂々とした姿で。まるで、「審査員の先生、私たちを見て!」と言わんばかりでした。 先輩から教えてもらった緊張をほぐすおまじないのお陰もあり、抜群のチームプレーで「城中魂」は、88分で調理完了! そして、プレゼンも思いっきり歌いきりました。 知っていましたか?競技会場の外の観覧席では、「1番後ろの学校が、運動部みたいに大きな掛け声をかけて調理している。」って評判になっていましたよ(笑)。元気にいきいきと取り組むあなたたちの姿は、1番輝いていました☆ 1年生ひまわり日記★百人一首大会!学校給食週間スタート初日は、給食が始まった頃〜昭和20年代の給食です。 3年生 校長先生との給食 その2 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |