最新更新日:2024/12/23
本日:count up21
昨日:35
総数:362559
校訓 正しく・強く・世のために

お別れ集会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会の最後は、全校合唱の『ビリーブ』をで歌いました。その後、在校生が花道をつくり、ブラスバンド部の演奏とともに6年生を見送りました。6年生の中には、みんなの温かい気持ちに涙をいっぱい浮かべる児童もいました。卒業式まであと少し。たくさんの思い出をつくって巣立ってほしいと思います。

お別れ集会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生からは歌のプレゼントがありました。とても迫力のある歌声で、聴いている全員が魅了されました。「6年間の思い出アルバム」では、1年生からのこれまでの成長を振り返るとともに、懐かしい写真に歓声が上がりました。

お別れ集会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、この集会の企画・運営を任され、司会進行・音響・飾り付けなど、一人一人が責任をもって役割を果たしました。発表では、高学年らしいすばらしい合唱を披露しました。

お別れ集会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の発表の様子です。『未来』をテーマに歌を歌いました。これまで支えてくれた6年生に、心温まるメッセージを贈ることができました。

お別れ集会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の発表の様子です。元気いっぱいのダンスと満面の笑顔で、6年生に感謝の気持ちを届けました。

お別れ集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の発表の様子です。ボディパーカッションや歌、そして6年生がおみくじに挑戦するといった工夫いっぱいの出し物でした。

お別れ集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(水)の3時間目に、1年生から5年生までの在校生が、お世話になった6年生に、感謝と卒業のお祝いの気持ちを伝える「お別れ集会」を開きました。
 各学年の演技・歌・踊り等は、どれも工夫を凝らした出し物ばかりで、6年生一人一人の表情は終始笑顔でいっぱいでした。
 「6年間の思い出アルバム」では、入学からこれまでを振り返り、その成長ぶりをあらためて確認できたと思います。
 卒業まであと少し。春日小学校で過ごした日々を大切にしつつ、これからの生活が有意義なものになるよう祈っています。
 今回は、各学年の発表を中心に紹介します。まずは可愛らしい1年生の発表です。「6年生、大好き!」の気持ちを体全体で表現したとてもすばらしい出し物でした。

入学説明会・就学児体験入学・PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月26日(金)の13:45より、体育館にて入学説明会を行いました。保護者の方には、入学前に準備していただくものや、入学までに大切にしてほしいことなどのお話をしました。その間、園児たちは1年生とふれあい、楽しい時間を過ごしました。また、入学説明会後には、学用品を中心としたPTAバザーを行い、大盛況でした。
 桜の花が満開になる4月6日(水)の入学式に、ピカピカの1年生に会えるのをとても楽しみにしています。

平成28年度 前期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月19日(金)の5時間目に、3・4・5年生が参加して、平成28年度前期の児童会役員選挙を実施しました。立候補者18名の一人一人から、「春日小学校をより発展させたい」「みんなの役に立つようがんばりたい」など、力強く温かい言葉があり、聞いている児童の心に、その思いや考えがきっと伝わったと思います。これからも、児童会を中心とした活動がますます活気あるものになるよう、しっかりと見守っていきたいと思います。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月18日(木)の15:15よりコンピュータ室にて学校医3名の方をお招きし、学校保健委員会を開催しました。教職員とPTAの役員・委員の方々を交え、子どもたちの健康や体力・生活習慣の現状を踏まえた活発な協議を行いました。次年度に向け、「元気にこにこ春日っ子カード」のさらなる継続と、子どもたちの心身の健康に向け、学校や家庭でできることについて考えていきたいと思います。

6年生 校長先生とのお別れ給食

画像1 画像1
 2月17日(水)から7日にわたり、校長室にて給食の時間に6年生の「校長先生とのお別れ集会」が始まりました。校長先生と一緒に食事をしながら、これまでの学校生活を振り返ったり、これから始まろうとする中学校生活への夢や希望を話しながら同じ時間を過ごします。初日の今日は、やや緊張しながらも、笑いの絶えない楽しいひとときとなりました。

今年度最後のたてわり集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月12日(金)のふれあいタイムに、「たてわり集会」を行いました。今年度最後になる集会でしたが、6年生の児童が考えた遊びをみんなで楽しみました。「ドッジボール」「けいどろ」「爆弾ゲーム」「宝探しゲーム」など、たくさんの遊びを考えて実施しました。6年児童の「喜んでくれるかな」と不安な声も聞こえましたが、全員が笑顔で楽しく遊ぶことができ、とても安心していた様子がうかがえました。来年度も、児童一人一人の交流がさらに深められるような集会にしていきたいと思います。

図書室が、とてもにぎやかです!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月8日(月)から始まった読書週間(〜2月26日・金)。子どもたちはたくさんの本を紹介してくれたり、教室で静かに読んだりと、大好きな本と向き合って過ごしています。特に放課になると、図書室は、たくさんの子どもでいっぱいです。この期間中には、友達に手紙で本の紹介をする「読書ゆうびん」や、いろいろな本に挑戦する「読書ビンゴカード」を使いながら、意欲をもって取り組む工夫をしています。今後も、たくさんの本と出会って、自分の世界を広げてほしいと思います。

小学校管楽器アンサンブルコンテストに参加して(ブラスバンド部 金賞受賞!)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月11日(木)に、北名古屋市文化勤労会館にて、第42回小学校管楽器アンサンブルコンテスト(尾張中部地区大会)が開催されました。19チームのブラスバンド部の参加があり、その中で、見事金賞の栄誉を受けました。これは、日ごろからの絶ゆまぬ練習の積み重ねと、みんなの心が一つになった結果だと思います。本当によくがんばりました。感動をありがとう。

短なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月5日(金)のふれあいタイムに、短なわとび集会を行いました。児童一人一人はこれまで自分自身が立てた目標を達成するために、毎日練習を重ねてきました。当日は、晴れわたる青空の下で、自分の持てる力を十分に発揮できたと思います。今後も子どもたちの健康と体力の向上をめざして支援していきます。

今年度最後の授業参観 その8

画像1 画像1
 今回の授業参観では、新1年生の入学説明会の折りに実施するバザー品回収と、「日本PTA心のきずな61教育支援基金(東日本大震災の被災地への支援)」の募金を行いました。お出しいただいた募金(13,855円)は、さっそく日本PTA全国協議会へ送金しました。ご協力、誠にありがとうございました。

今年度最後の授業参観 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
 あおば1組は、国語の授業をしました。担任の先生の指導の下、わかること、できることの喜びを味わうことができました。

今年度最後の授業参観 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は図書室で「感謝の気持ちを伝えよう」を行いました。一人一人が前に来て、保護者の方へ感謝の気持ちを込めた手紙の発表や、全員合唱を披露しました。
 卒業を2か月後に控え、将来のことを考え、行動しようとする気概を感じるひとときとなりました。

今年度最後の授業参観 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、5の1は算数科「変わり方」、5の2は保健「けがの防止」の授業を行いました。とても落ち着いた和やかな雰囲気の中で、活発な意見や考えを発表することができました。

今年度最後の授業参観 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、各教室で「2分の1成人式」を行いました。お家の方への感謝の気持ちや将来の夢を語りました。また、今までの自分を振り返るとともに、これからの自分に向けて保護者の方に発表することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

春日小だより

年間行事予定

月別行事予定

学校アンケート結果

災害時における児童の登下校について

学年だより3月号

学校情報

平成27年度 台風など暴風警報の解除に伴う各通学団の登校時刻一覧

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155