最新更新日:2024/06/22
本日:count up5
昨日:279
総数:1815394
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

家庭訪問1日目終了

画像1 画像1
 風が少し強めの1日になりました

 今日は午後から
 家庭訪問
 その第1日目でした

 短い時間ではありましたが
 ご家庭を
 訪問させていただき
 そして
 たくさんお話を
 させていただきました

 本当にありがとうございました

 明日も午後から家庭訪問
 2日目です

 保護者の皆様よろしくお願いいたします 

修学旅行に向けて…

画像1 画像1
 修学旅行に向けて…

 3年生は
 4時間目学年集会

 修学旅行のしおりを手に
 内容の確認がされています

 来月5月18日からの修学旅行
 
 準備も後半戦を迎えています
 しっかり確認をすすめ,みんなで楽しい修学旅行に…

 修学旅行に向けての準備,最終確認
 これからも続きます

4月30日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
ごはん ハンバーグのきのこソース れんこんのシャキシャキサラダ じゃがいもとわかめの味噌汁 いちごヨーグルト 牛乳 です。

 今日のサラダは、れんこんを使ったサラダです。愛知県のれんこんは、愛西市で栽培されている露地栽培とハウス栽培とを組み合わせて、ほぼ1年中出荷されています。れんこんは、蓮(はす)の地下茎が肥大したもので、昔から「見通しがきく」縁起物として、おせち料理などに欠かせない野菜として使われています。また、ビタミンC、食物繊維、カリウムを多く含んでいるため、老廃物の排出を助け、胃腸の炎症をやわらげてくれる働きもあります。

2年生 漢字コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 シャツのそで(   )をまくる…
 どうくつ(    )を探検する…
 千羽つる(    )を折る…

 ひらがなを漢字で書きましょう

 2年生の朝学習の時間
 漢字コンクール
 その1回目

 みんな真剣な表情
 鉛筆が軽やかに動いています
 その調子!!

 みんな合格めざしてがんばれ!!
 

4月30日 木曜日

画像1 画像1
 4月30日 木曜日

 晴れ
 とても良い天気の
 4月最終日を迎えています

 明日からは5月
 新しい月を迎えます

 本日より3日間
 午後
 家庭訪問を予定しています
 保護者の皆様よろしくお願いいたします

 今日もすてきな一日になりますように…
 

4月29日(水)野球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月29日(水)、野球部は江南市立北部中学校に来ていただいて、練習試合を行いました。1試合目は、中盤で点差をつけられたものの、終盤に1点差まで追い上げることができました。最後は1点届きませんでしたが、最後まであきらめずに戦う姿勢が見られました。2試合目は、途中まで0対0の投手戦となりました。終盤に点を取られてしまいましたが、接戦を展開することができました。週末からの5連休にも、練習試合、大会が予定されています。1戦1戦を大切にしていきたいと思います。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日授業参観の後
 体育館でPTA総会を行いました

 平成26年度事業報告
 平成26年度会計決算報告,監査報告がなされた後
 平成27年度の役員の推薦報告,承認がされました

 その後
 平成27年度事業計画案
 平成27年度会計予算案が提案され,承認されました

 平成26年度役員の皆様,地区委員の皆様
 本当にありがとうございました

 そして
 平成27年度新役員の皆様,新地区委員の皆様
 よろしくお願いいたします

 保護者の皆様,本日はお忙しいところ南部中学校に足をお運びいただき
 本当にありがとうございました

 これからも保護者の皆様とともにPTA活動を進めてまいりたいと思います
 今後ともよろしくお願いいたします
 

授業参観…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5時間目は
 本年度初めての授業参観

 家族に
 授業,学校の様子を
 見てもらうのは
 やっぱり
 少し緊張してしまったかも…

 でも
 みんな真剣に
 そして
 一生懸命な表情で取り組んでいます

 保護者の皆様にもたくさん参観していただきました
 本当にありがとうございました

4月28日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
サンドロール 焼きフランクフルト トマトソース ゆでキャベツ キャロットポタージュ 牛乳 です。

 今日は、久しぶりの洋食です。サンドロールに、フランクフルトとゆでキャベツ、トマトソースを挟んで、ホットドッグにして食べましょう。
 キャロットポタージュは、給食室でホワイトルウから作りました。ポタージュに入っている人参は、毎日のように給食に出ます。それは、人参がどんな料理にも使え、豊富にカロテンが含まれているからです。カロテンは、体内でビタミンAに変化し、皮膚や粘膜を健康に保ち、目にも良い効果があります。また、病気を予防する効果もあるので、健康に過ごすためにも食べたい食材です。

4月28日 火曜日

画像1 画像1
 4月28日 火曜日

 晴れ
 良い天気です
 今日も気温が上がりそうです

 本日は
 授業参観・PTA総会
 学校説明会・学年懇談会を行う予定です
 保護者の皆様よろしくお願いいたします



 今日もすばらしい一日になりますように…

授業参観・PTA総会・学校説明会・学年懇談会のご案内

画像1 画像1
 授業参観・PTA総会・学校説明会・学年懇談会のご案内

 明日,28日に授業参観・PTA総会
 学校説明会・学年懇談会を予定しております
 

 期 日:平成27年4月28日(火)

 日 程:13:30〜14:20 授業参観・・・各教室(特別教室)
     14:30〜15:00 PTA総会・・正伸館(体育館)
     15:00〜15:30 学校説明会・・正伸館(体育館)
     15:40〜16:20 学年懇談会

           1年・・音楽室(北舎3階西)
           2年・・多目的室1(北舎3階東)
           3年・・正伸館(体育館)

 今年度初めての授業参観です。
 ぜひ足をお運びいただき,授業や南中の様子を参観して
 いただければと思います

 保護者の皆様よろしくお願いいたします

紹介されています

画像1 画像1
 紹介されています

 「犬山市議会だより,5月1日発行版」
 
 大きな夢と希望に向かってと題して
 表紙で南部中学校が紹介されています

 平成27年度入学式の写真が表紙に4枚

 新たなスタート
 新入生の新鮮な表情が
 紙面いっぱいに紹介されています

朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の集い

 今日,月曜日
 朝の集い・表彰伝達を行いました

 バスケットボール部男子
   尾北支所中学校春季バスケットボール大会 準優勝
   春季犬山市民バスケットボール大会 優勝

 バスケットボール部女子
   春季犬山市民バスケットボール大会 第2位

 バレーボール部男子
   春季犬山市民バレーボール大会 優勝

 ソフトテニス部男子
   白帝杯 第3位
   大嶋・吉野ペア 扶桑町春季大会 優勝
   倉・下田ペア  扶桑町春季大会 第2位
   赤尾・虎沢ペア 扶桑町春季大会 第3位

 卓球部
   一柳くん 愛知県中学生卓球大会尾張地区大会男子4ブロック 優勝

 ソフトテニス部女子
   伊藤・前田ペア 扶桑町春季大会 優勝
   今枝・落合ペア 扶桑町春季大会 第3位

 どの部もとてもすばらしい結果です

4月27日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
犬山の香り米ごはん さばの銀紙焼き 春の煮しめ 切り干し大根のみそ汁 牛乳 です。

 今日のご飯は、犬山でとれた「香り米」と、犬山産の「あいちのかおり」を一緒に炊いたご飯です。「香り米」は、犬山地域で栽培されており、炊飯時に独特の香りがする米の総称をいいます。犬山市内でとれた香り米を使って、豆腐、ういろうなどさまざまな特産品が作られています。
 春の煮しめは、「たけのこ」・「ふき」など、旬の食材を使った煮物です。4月は、春が旬の食材を使った献立を、たくさん実施しました。今月は、今日が最後の春の献立です。よく味わいながら食べましょう。

4月26日(日)野球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(日)に、野球部は岩崎中学校と練習試合を行いました。これまで見つかった課題を克服し、いい試合をすることができました。しかし、まだまだこれからです。5月6日には、大会も予定されています。連休中にも練習試合をし、大会でよい結果が出せるように、がんばります。

4月27日 月曜日

画像1 画像1
 4月27日 月曜日

 晴れ
 今日も良い天気です
 気温も高くなる予報が出ています

 4月も最終週
 週末は
 5月に入ります

 今日もすてきな一日になりますように…

女子バスケットボール部

画像1 画像1
今日は犬山市民大会が行われました。
結果は準優勝!
今までの練習や練習試合の成果が
確認できた試合だったと思います。
一生懸命走ってボールをつなぐ姿が素敵でした。
ベンチからの声援も大きな力となりました。
今日は、みんなで戦うことができましたね。

これからいよいよ夏の大会に向けて大切な時期に入ります!
また一つ一つ課題を克服して、
一歩一歩成長していきましょう!


男子バスケ部 犬山市民大会 優勝

画像1 画像1
本日の犬山市民大会では、見事優勝することができました。

課題も多く見つかりましたが、

まずは、優勝の喜びを生徒たちに感じてほしいと思います。

来週5月2日・3日、ついに西尾張大会が始まります。

残りの1週間を大切にして、良い大会にしていきたいと思います。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

またよろしくお願い致します。

男子テニス部扶桑町大会結果!!

画像1 画像1
 近隣の6校が参加して扶桑町民テニスコートで行われました。
 優勝 吉野・大嶋ペア、準優勝 倉・下田ペア、第3位 虎沢・赤尾ペア
決勝は、審判も含めて、本校の校内試合のようでした。
みんな、がんばりました。来週の管内個人戦につなげましょう! 

What’s Your Name?…

画像1 画像1
画像2 画像2
 Hi!
 My Name Is 〜

 What’s Your Name?…

 はじめての出会い
 自己紹介の場面…

 1年生 英語の授業
 仲間と英語でのやり取り

 I’m From …
 I Like …

 会話が進みます
 そして
 次の仲間

 また
 次の仲間…

 みんなで楽しく会話
 See You…

 笑顔の時間が進みます
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 3年修了式
3/4 卒業式
3/7 あいさつ運動
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733