最新更新日:2024/11/08
本日:count up22
昨日:41
総数:542023

11月16日 西成東小学校を訪問しました

 本日訪問した西成東小学校では「自ら学ぶ子」「思いやりのある子」「命を大切にする子」の育成を目指し、温かな雰囲気の中、活発な教育活動が行われていました。午後は3年生国語の研究授業が行われ、その後の研究協議では、より理解を深めるための指導方法について話し合いました。
画像1
画像2

11月16日 浅野小学校を訪問しました

本日訪問した浅野小学校では「心身ともに健やかで、社会の変化に主体的に対応でき、心豊かでたくましく生きる力を備えた浅野の子」の育成を目指し、落ち着いた環境の中で活発な教育活動が行われていました。午後は、1年生の国語科と4年生の道徳で研究授業が行われました。授業後の研究協議会では、指導法について熱心に協議が行われました。

画像1
画像2

11月12日 千秋中学校を訪問しました

本日訪問した千秋中学校では、「知・徳・体の調和がとれた、自立に向けて努力できる生徒」の育成をめざし、活発な教育活動が行われていました。午後は、1年英語、3年道徳の研究授業が行われ、その後の研究協議では、より理解を深めるための指導方法について話し合いました。
画像1
画像2

11月12日 朝日東小学校を訪問しました

本日訪問した朝日東小学校では、「強く、正しく、明るく」という教育目標のもと、整えられた学習環境の中で、活発な教育活動が行われていました。午後からは、3年生で国語の研究授業が行われました。授業後の研究協議では、「筋道を立てて考え、表現することのできる児童の育成」を目指して、活発な話し合いが行われました。
画像1
画像2

11月10日 11月教頭会議を行いました

 一宮地域文化広場大研修室に市内小中学校の教頭が集まり、11月教頭会議を行いました。教育長からは、子どもの気持ちを感じとり、支援することの大切さについて、具体的な事例をもとに指導がありました。続いて学校教育課長からは、学習や生活など教育活動全般にわたり、学校が注意すべき事柄について指導がありました。
画像1
画像2

11月9日 小信中島小学校に訪問しました

本日訪問した小信中島小学校では、「チーム ファミリー 小信っ子」を合言葉に、保護者、地域、学校が協力して子どもたちを育てようと、さまざま教育活動に取り組んでいます。どの学年の子どもたちも積極的に手を挙げ発表するなど、学習に励んでいました。午後からは理科と道徳の研究授業が行われ、研究協議会では、指導法について熱心に協議がなされました。
画像1
画像2

11月9日 貴船小学校を訪問しました

本日訪問した貴船小学校では、「心身ともに健康で、正しい判断力をもとに、勇気と思いやりを持ち、夢の実現に向けて自ら学び行動できる児童の育成を目指す」という教育目標のもと、活発な教育活動が行われていました。午後からは、2年生で道徳、6年生で体育科の研究授業が行われました。授業後の研究協議では、活発な話し合いが行われました。
画像1
画像2

11月5日 大和西小学校を訪問しました

本日訪問した大和西小学校では「未来を自ら切り拓く子」の育成を目指し、だれにとっても分かりやすい授業づくりに取り組んでいました。午後は、3年生の道徳と6年生の国語科で研究授業が行われました。授業後の研究協議会では、指導法について熱心に協議が行われました。

画像1
画像2

11月5日 浅井北小学校を訪問しました

 本日訪問した浅井北小学校は、「よく考え 自ら学ぶ子」「決まり正しく 心豊かな子」「健康で たくましい子」の育成を目指して、積極的な教育活動が行われていました。午前中の授業では、全クラスで道徳の時間があり、心の教育を大切にしながら、生き生きとした学級づくりが進められていました。また、午後の5年生の英語活動の研究授業では、リズムに乗って英文を発音させたり、友達と話す機会の作りやすいゲームを取り入れてたりして子どもたちの興味や関心をうまく引き出していました。
画像1
画像2

11月5日 浅井南小学校を訪問しました

 本日訪問した浅井南小学校では「健康で、自ら学ぶ、心豊かな児童を育成する」ことを目指し、だれにとっても分かりやすい授業づくりに取組んでいました。午後は、6年生の家庭科で研究授業が行われました。授業後の研究協議会では、指導法について熱心に協議が行われました。

画像1
画像2

11月2日 浅井中小学校を訪問しました

 本日訪問した浅井中小学校は、「よく考え、進んで勉強する子」「美しくあたたかい心をもつ子」「健康でしんぼう強い子」の育成をめざし、活発な教育活動が行われていました。また、素直で明るい子どもたちが多く、楽しそうに授業を受ける姿がとても印象的でした。午後からは、学校の代表で3年生の英語活動の授業が行われました。その後の研究協議では、効果的な指導法について、熱心に話し合われました。
画像1
画像2

11月2日 萩原小学校を訪問しました

 本日訪問した萩原小学校では、「美しい心と夢とたくましく生きる力」の育成をめざして、積極的な教育活動が行われていました。校内には、学校や地域の歴史がわかる展示物がたくさんあり、地域に根ざした学校であることがよく分かりました。子どもたちは、整備された学習環境の中で、落ち着いた生活が送れていました。午後には道徳、体育の研究授業が行われ、その後の研究協議会では、よりよい授業をめざして活発な協議が行われました

画像1
画像2

11月2日 大和中学校を訪問しました

本日訪問した大和中学校では、「笑顔 輝け 大中」のもと、「心身ともに健康で、知・徳・体の調和のとれた、思いやりのあるたくましい生徒」の育成をめざし、落ち着いた環境の中で活発な教育活動が行われていました。午後は、1年生社会と2年生道徳の研究授業が行われました。その後の研究協議では、生徒の理解をより深めるための指導方法について話し合いました。
画像1
画像2

10月30日 第5回肥満予防研究推進委員会を行いました

7月に開催した肥満予防親子教室「にんじんクラブ」の反省を踏まえ、運営面、指導の仕方、管理面などについて改善点を話し合いました。また、研究収録の内容や、各学校への啓発について確認しました。
画像1
画像2

10月30日 11月校長会議が行われました

11月校長会議を尾西生涯学習センターで行いました。教育長からは、学力向上と学力格差是正のポイントや学校訪問で気になることについて話がありました。その後、学校教育課長からは、11月に学校が重点的に取り組むべきことについて、様々な面から具体的な指導がありました。
画像1
画像2

10月29日 木曽川中学校を訪問しました

 本日訪問した木曽川中学校では、校訓「思考・実行・協力」を基に、落ち着いた雰囲気の中で活発な教育活動が行われていました。午後は1年生の道徳、2年生の英語、3年生の国語の研究授業が行われました。研究授業やその後の協議会には、他校からも多くの先生が参加し、指導方法の研究を深めることができました。
画像1
画像2
画像3

10月29日 西成小学校を訪問しました

本日訪問した西成小学校では、「わかる・できる喜びを感じ、生き生きと活動する子ども」の育成をめざし、落ち着いた環境の中で活発な教育活動が行われていました。午後は、5年算数の研究授業が行われました。その後の研究協議では、児童の理解をより深めるための指導方法について話し合いました。
画像1
画像2

10月27日 教職2年目経験者の代表授業を実施しました

千秋中学校において、教職2年目研修を実施しました。代表者による体育の授業を参観した後、様々な視点から授業を振り返り、協議をしました。柔道を安全に行うために配慮することや、グループ学習の進め方について、活発に意見を出し合い、効果的な指導方法について学び合うことができました。
画像1
画像2

10月26日 中島小学校を訪問しました

 本日訪問した中島小学校では、「大きな夢とたくましく生きる力をもつ子どもの育成」をめざし、教育活動が行われていました。花壇の花も整えられ、サルビアが鮮やかに咲き誇る環境の中、子どもたちのさわやかなあいさつが飛び交っていました。学習では、意欲的な発表が随所に見られました。午後は、2年生で国語「お手紙」の研究授業が行われました。その後、確かな学力の育成を目指して熱心な協議が行なわれました。

画像1

10月26日 丹陽西小学校を訪問しました

丹陽西小学校へ学校訪問に伺いました。「さわやかな心を持ち すこやかな体で すずやかに学ぶ」を目標に、落ち着いた雰囲気の中、活発な教育活動が行われていました。午後は2年生算数、4年生道徳、5年生社会の研究授業が行われ、「わかる・できる・楽しい授業」の実践を目指して、熱心に協議をしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
一宮市教育委員会
〒491-8501
住所:愛知県一宮市本町2丁目5番6号
TEL:0586-85-7073
FAX:0586-73-9211