南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

今日の野球部 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市民大会の決勝戦が、13時30分より行われました。結果は、力及ばず。準優勝となりました。しかし、勝つ喜びと負ける悔しさを味わうことができた、貴重な1日となりました。次の大会は、いよいよ管内大会です。今日の経験を生かし、1つでも多く勝つ喜びを味わうことができるように、全力で取り組んでいきます。

今日の野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、市民大会が行われています。1回戦は9時から行われ、5対2で勝利を収めました。決勝戦は13時30分から、東部中学校で行われる予定です。次の試合も勝って優勝できるようにがんばります。

6月20日 土曜日

画像1 画像1
 6月20日 土曜日

 お日様の光が
 差してきました

 晴れの
 週末を迎えています

 いよいよ2年生は
 明日から
 自然教室が始まります
 どんな2泊3日になるのか…
 今からとても楽しみです

 体調管理,荷物の整理…
 明日にしっかり備えていきたいですね

 今日もすてきな一日になりますように…

自然教室出発式

2年生は、いよいよ明後日から自然教室です。

今日の6時間目に体育館で出発式をしました。

3日間スローガンをもとに、すばらしい活動の様子が見られることを期待したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「愛知を食べる学校給食の日」です。デザートは、地元の食材入りのセレクトデザートです。
白飯 愛知県産野菜入り肉だんご 愛知の恵み汁 キャベツの青じそあえ 西尾産抹茶入りシューアイス or 蒲郡みかんゼリー 牛乳 です。
  
 愛知県は、豊かな風土に恵まれており、農業、畜産業、水産業もさかんです。愛知県でとれるものを、いくつ知っていますか?今日の給食は、私たちの住む犬山や愛知県の食材がたくさん詰まっています。

★白飯・・・給食でいつも食べているお米は、犬山産のお米です。「あいりのかおり」というブランドです。学校の周りの田んぼも、田植えがちょうど終わった頃ですね。お米が収穫できるまでには、たくさんの苦労があります。地元農家の方々が一生懸命に作っているお米。一粒一粒無駄にせず、大切にいただきたいですね。
★肉だんご・・・愛知県産の豚肉やれんこん、なばな、にんじん、ふきが入っています。
★愛知の恵み汁・・・今日の玉ねぎは、犬山産。うずら卵は、愛知県が全国一の生産量を誇ります。豆腐の原料の大豆も愛知、三つ葉は海部郡でとれたもの。味噌は、八丁みそを使用しました。愛知の恵みが詰まっています。
★青じそあえ・・・キャベツ、青じそ、どちらも愛知県の生産量は全国一です。豊橋産です。旬の青じそのさわやかな香りがします。
★セレクト地元デザート・・・蒲郡みかん果汁たっぷりのゼリーと、西尾産抹茶入りシューアイス。どちらもヒンヤリで、うれしいですね。
★牛乳・・・毎日飲んでいる牛乳も、知多や渥美半島の牧場で育てている乳牛から絞ったものです。工場は、南中の校区内にあります。成分無調整の牛乳だから、季節によって味も微妙に変わります。毎日欠かさず飲んでいる人は、気付いているかな?残してしまっている人は残念です。牛さんに申し訳ないですよ。
 
 給食室の前に、愛知の農産物マップを掲示してあるので、ぜひ見てください。
 学校給食では、地産地消をすすめています。「地元で生産されたものを、地元で消費する」ことを、地産地消といいます。生産者と消費者の間で顔が見える関係ができ、安心で安全な農産物が購入できることや、輸送コストや距離、二酸化炭素の排出量も減って、環境にもお財布にもやさしいこと、新鮮で、栄養の損失が少ない状態で食べられることなど、いいことがたくさんあります。地域の活性化にもつながります。

理科コンクール…

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 生物界の食べる・食べられるの関係を何というか…
 カビやキノコのなかまを何類というか…
 花粉の中でつくられる生殖細胞を何というか…

 3年生理科コンクール

 20問の問題に
 真剣に取り組む
 3年生

 ミスのないよう
 慌てず
 落ち着いて…

 朝学習の時間
 3年生の教室は
 真剣そのものです

 みんな
 がんばれ…

6月19日 金曜日

画像1 画像1
 6月19日 金曜日

 曇り空
 夜の雨があがりましたが
 グランドには水たまりもあります

 少し涼しい
 週末を迎えています

 昨日は進路説明会を行いました
 3年生の保護者の皆様本当にありがとうございました

 2年生はいよいよ
 日曜日から自然教室
 今日が学校での確認,最後の日になります
 今から本当に楽しみです
         天気良くなりますように…

 そして
 今日もすてきな一日になりますように…

保健体育の授業研究を行いました

画像1 画像1
 本日4時間目,2年1・2組で
 保健体育の研究授業を行いました

 授業者は,教育実習生の
 後藤先生です

 跳び箱運動

 大きな声で
 準備運動
 さわやかな声で
 あいさつ
 とても気持ちがいいです
 
 飛び方を確認し
 グループに分かれて練習 

 みんなで声をかけ合い
 アドバイスをし合いながら
 練習が進みます

 みんな一生懸命
 真剣な表情

 仲間で
 声を掛け合う姿
 アドバイスをしあう様子が
 とても印象的な授業でした

6月18日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「イタリア料理」です。
小型ロール ホキの香草焼き ペンネアラビアータ オリーブのサラダ ティラミス 牛乳 です。
  
 今月の外国料理は、イタリア料理です。イタリア料理は、世界でも多くの人に好まれています。パスタやピザ、ドルチェ(イタリアのデザート)など日本でもよく食べられるようになり、馴染みがある料理ですね。

●白身魚の香草焼き・・・バジル風味のパン粉焼きです。バジルは、イタリアのハーブのひとつ。ピザの上やパスタでよく使われています。

●ペンネアラビアータ・・・ペンネは、スパゲッティなどと同じ、デュラムセモリナという小麦粉で作られたパスタで、ペンの形をしています。地中海の温暖な気候ではトマトや、オリ-ブなどの栽培が盛んです。オリーブオイルで炒めたトマトソースのパスタです。

●オリーブのサラダ・・・オリーブオイルは、オリーブをしぼったものです。オリーブの実を刻んだものと、アーモンドも入ったイタリアンサラダです。

●ティラミス・・・北イタリアのヴェネツィアで生まれた、マスカルポーネチーズと卵をベースにしたイタリアの代表的なお菓子です。ティラミス(Tira-mi-su)の、Tiraは「持ち上げる」、miは「私を」、suは「上に」。直訳すると「私を上に持ち上げて!」、「私を元気づけて!」という意味。卵やチーズ、生クリームなど、栄養たっぷりの材料を使っているので付いた名前です。

6月18日 木曜日

画像1 画像1
 6月18日 木曜日

 曇り空
 時々
 雨が降っています

 今日は午後2時より(13:40〜受付)
 第1回進路説明会を行います
 入試日程や進め方
 上級学校の先生のお話を聞く予定です
 3年生保護者の皆様よろしくお願いいたします

 今日もすてきな一日になりますように…

第1回 進路説明会のお知らせ

画像1 画像1
 第1回進路説明会のお知らせ

 明日18日木曜日14:00より
 3年生と3年生の保護者の皆様を対象に
 第1回進路説明会を行います

 就職・進学についての説明や
 上級学校の先生からのお話を聞く予定でいます
 
 【日 程】

  受 付 13:40〜

  開 会 14:00〜
  第1部 進路説明会 14:05〜14:40
     〇 就職関係について
     〇 高等学校・専修学校の入試について
     〇 授業料軽減補助および奨学金制度について
     〇 今後の進路指導の進め方について
     〇 学年主任の話

  第2部 上級学校の話を聞く会 14:50〜15:50
     〇 誠信高等学校
     〇 誉高等学校
     〇 志学館高等学校
     〇 菊武ビジネス専門学校
 
  諸連絡 15:55〜16:00
 
  閉 会 16:00

        保護者の皆様よろしくお願いいたします   

 

尾北支所中学校陸上競技大会

画像1 画像1
 6月6日土曜日
 愛知県一宮総合運動場で
 行われた
 平成27年度
 尾北支所中学校陸上競技大会
 
 南中生のみんな
 すばらしい結果を出してくれました

 【男子の部】
  〇 砲丸投
    第1位 高橋慎吾君 11m50
  〇 3年1500m
    第3位 門脇慎吾君 4分33秒91
  〇 3000m
    第3位 市原利希也君 9分38秒82
  〇 走幅跳
    第6位 尾関 航平君 5m66

 【女子の部】
  〇 1年800m
    第2位 兼松 未侑さん 2分36秒48
  〇 4×100nR
    第3位 54秒57
  〇 2年100m
    第4位 大橋 奈央さん 13秒55
  〇 800m
    第4位 梅田 日和さん 2分28秒38
  〇 低4×100mR
    第5位 56秒61
  〇 1500m
    第6位 櫻井 裕凜 5分09秒56

 みんな素晴らしい結果です

 選手のみんな
 ありがとう

 ※ 西尾張陸上競技大会は 7月4日 土曜日
           愛知県一宮総合運動場で行われる予定です

英語の研究授業を行いました

画像1 画像1
 本日4時間目,1年1組で
 英語の研究授業を行いました

 授業者は,教育実習生の
 水野先生です

 有名人になりきって自己紹介文を書こう

 I am From …
 I Like …
 I Play …
 グループで協力して有名人の
 自己紹介文が出来上がっていきます

 さあ
 誰について書かれた
 紹介文なのかな…

 グループ発表が続きます

 みんなで考え意見交換
 みんなで相談
 誰かな…

 考えを交流させていきます

 みんな笑顔
 楽しそうな表情で
 意見を出し合う姿が
 とても印象的な授業でした

6月17日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
白飯 つくね串 高野豆腐の卵とじ 大根のおかかあえ 牛乳 です。
  
 高野豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させたものです。高野山の僧侶が、精進料理として作っていたので、高野豆腐と呼ばれています。信州や寒さの厳しい地方では、薄く切った豆腐を寒気で凍らせ、天日で干したり、わらに吊したりして作るところから、「凍り豆腐」とか「凍み豆腐」とも呼ばれます。昼と夜の寒暖の差が激しい風土を生かして生まれた、日本の伝統食品のひとつです。保存がきくので、災害時にも助かる食材です。大豆の栄養がギュッと濃縮されており、消化もよいタンパク質源です。カルシウムやビタミンE、夏場に不足しがちな鉄分やミネラルも多く含まれています。スポンジ状になった部分にうま味がしみておいしいですよ。

保健体育の研究授業を行いました

画像1 画像1
 本日1時間目,2年1組で
 保健体育の研究授業を行いました

 授業者は,教育実習生の
 鍵谷先生です

 飲料水の衛生的管理について

 私たちは1日にどのくらい水を飲んでいるの…
 体内の水分量って…
 体内の水分量が維持されないとどうなるの…
 
 水って…
 生命維持
 健康を保つために
 大事なんだな…

 そして
 生活の中で使われている水って…

 みんなで考え意見交換
 どんな場面で利用され
 衛生管理はどうされているの

 考えを交流させていきます

 日常当たり前のように利用している
 水…
 便利な生活をしていて
 あまり疑問をもつことがなかったけど

 蛇口から出てくる水は
 衛生管理が
 しっかりと
 されているんだな…
 本当は
 すごいことなんだな
 改めて感じさせられました

 真剣に
 意見を出し合う姿が
 とても印象的な授業でした

自然教室に向けて…

画像1 画像1
 自然教室に向けて…

 2年生は
 この週末21日,日曜日より
 自然教室が始まります

 福井県の
 若狭湾青少年自然の家で 
 2泊3日の活動

 当日に向けて
 今週は朝
 体育館で
 学年集会が行われています

 最終確認が
 学年全体で進みます

 さあ
 どんな自然教室になるのか…

 準備も
 整い始めました

 今から
 自然教室
 とても楽しみです

6月17日 水曜日

画像1 画像1
 6月17日 水曜日

 曇り空
 今日は朝から
 ムシムシした感じです

 教育実習期間も終盤戦
 研究授業でまとめを行う時期になりました
 実習生のみなさん
 がんばりましょう

 今日もすばらしい一日になりますように…

3年生 健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日3年生は
 午後から,健康教室

 「薬物乱用防止」について
 考える集会を行いました

 生きていると
 悩みや,苦しいことも出てきます

 そんな時…

 すごい気分がよくなるよ
 やせるよ
 いやなこと忘れるよ…

 周りから思わぬ誘惑が…
 
 そんな時どうする…
 どうすべき…

 薬物の恐ろしさ
 命にについて
 人生,夢…

 いろいろなことを考えさせられました

 安全な,住みよい環境であればよいのですが
 自分自身の身は,自分自身で守る
 ということも意識していきたいものです

 その時の
 軽い判断で
 大事なもの
 失うことないように

 命,人生,家族,夢…

 いろいろなことを考えさせられる時間でした
 

6月16日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
白飯 さばの銀紙焼き ちゃんこ汁 わかめときゅうりの酢の物 牛乳 です。
  
 ちゃんこは、お相撲さんが食べる料理のことをいいます。肉や魚などと一緒に、たくさんの野菜を入れた、栄養バランスのよい鍋料理です。味付けも、いろいろあります。今日のちゃんこ汁は、いかだんごや、厚揚げ、大根、人参、しめじ、にらなどが入った中華風の鍋です。ちゃんこの語源は、相撲部屋で共同生活をする親方と弟子が、親子のような関係で、「ちゃん=父親」、「こ=子ども」が一緒に食べる食事ということから、「ちゃんこ」と呼ばれるようになったという説があります。

6月16日 火曜日

画像1 画像1
 6月16日 火曜日

 曇り空
 涼しい風を感じます

 今日は3年生が午後より
 健康教室を行います
 「薬物」についての学習を
 進める予定です

 今日もすてきな一日になりますように…
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/3 3年修了式
3/4 卒業式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733