最新更新日:2024/11/21
本日:count up48
昨日:129
総数:731034
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

4.30 1年生 図画工作「ひもひもねんど」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は図画工作で粘土の作品づくりに取り組みました。わくわくしながら新しい粘土を開け、よくこねていろいろな形をつくりました。両手をパーにしてころころ転がすと粘土がひもの形になりました。太いひも、細いひも、ながーいひも、いろいろなひもを作ったら、それをつなげて、つんで、組み立てて、素敵な作品ができあがりました。

5年生 あさがおタイム

画像1 画像1
 今朝は、今年度最初の「あさがおタイム」が行われました。友達とのコミュニケーションの機会をもつことや、より関係を深めるために行われています。今日は、自分のことをきちんと伝えることを目的に「アドジャントーク」を行いました。みんなで楽しく伝え合いをすることができました。

4月30日(木) あさがおタイム*2年生

 2年生最初のあさがおタイムでは、「友だちゲットだぜ!みんなの名まえかきかきゲーム」をしました。

 じゃんけんをして、勝った人から順番に名前を言って、カードにサインを書いてもらうゲームです。カードにサインを書いてもらったら、握手をしてからバイバイをします。

 みんなにこにこえがおで、楽しそうに取り組んでいました。「またやりたい!」という声も聞こえてきました。男女関係なく、仲良くできるところが2年生のいいところの1つですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

マリーゴールドが発芽しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日(4/16)、5年生のみなさんにまいてもらったマリーゴールドが発芽しました。小さな小さなかわいい芽が出ています。4月の長雨で心配でしたが、これから、他の種類の花の芽も順番に出てくることでしょう。楽しみです。
 学校の花壇は春花が少し弱ってきたものの、色美しい花があちらこちらで見られます。5月の中頃からは、春花を抜き始めますが、6月1日(月)には、PTA委員のみなさん(環境整備・生活安全・広報)に秋花苗の仮植えを手伝っていただき、秋花の花壇の準備をします。どうぞよろしくお願いいたします。

ソフトめんの上手な食べ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校給食でないと食べられないソフトめんの献立でした。
ソフトスパゲティ式めんといって、のびにくいめんです。
カレーソースかけや中華あんかけなどおいしく食べられます。
ミートソースはなかなかの人気です。

6年2組でソフトめんを上手に食べるTくん。
手際よくめんを半分に切ってミートソースの中へ。
Tくんは1玉のソフトめんをさっと食べ、おかわりへ。

短い給食時間ですが、手際よく美しくもりもり食べる姿はうれしいものです。

しっかり食べて丈夫な体をつくりましょう。

5月の給食の献立

 5月分の給食の献立表を配布文書のコーナーにアップしました。下のアドレスをクリックして確認してください。ちなみに明日のメニューは
ごはん、魚型カツ 牛乳 ゆかりあえ 若竹汁 ちまき です。

 5月分の給食の献立表を配布文書のコーナーにアップしました。下のアドレスをクリックして確認してください。ちなみに明日のメニューは
ごはん、魚型カツ 牛乳 ゆかりあえ 若竹汁 ちまき です。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231012...

4月30日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、ソフトめん いかリングフライ アスパラガスのツナあえ ミートソース 牛乳です。

 今日の副菜は、春野菜の代表とも言えるアスパラガスを使いました。アスパラガスには、アスパラギン酸という栄養素がたくさん入っています。体をつくる手伝いや、つかれを回復してくれる働きがあります。

3年生 書写学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は入学後初めての毛筆学習をしています。
筆や紙など、道具の使い方を学び、良い姿勢で集中して文字を書くという
学習を進めていきます。

 この集中力は他の教科学習にも活かされていきます。
良い字を書くために、いつも以上に集中して取り組む姿がすばらしいです。

 9月の扶桑町美術展にも毛筆作品を出展する予定です。
子ども達の字の上達がとても楽しみです。


3年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生 今年もALTのロレーナ先生と担任の先生と一緒に外国語活動として英語の学習をしています。 1回目の学習では、自己紹介カードを使ってじゃんけんをしながら友達のことを知ろうという活動をしました。

 ついつい日本語で説明しがちですが、どの子も一生懸命英語を使って自己紹介をして 友達の言葉に耳をかたむけていました。

 これからも楽しい学習活動を通して、英語の力を身につけていってほしいです。 

2年生 「ふきのとう」音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、国語で「ふきのとう」の学習をしました。
人物の様子や、していることに気をつけて読み方を考えてきました。

また、音読をするときには、
・姿勢    ・口の開け方
・声の大きさ ・読む速さ
を意識しながら練習を重ねていました。

中には、身振り手振りを使って登場人物になりきり、
気持ちを読み取ろうとする子もいました。

どのグループも心を一つにしながら一生懸命発表する姿が素敵でした。

しかし、さらにすばらしかった姿勢があります!

それは、、、、聴く姿勢です!

発表する人の方を向きながら、静かに発表を聞くことができていました。

発表がうまくいった理由の一つには、
「聴く側のあたたかい態度のおかげで安心して発表できた」
というものがあるかもしれませんね。

話す側も聴く側も、素晴らしい態度の発表会になりました。

4年生 はみがきシュシュシュ

 高雄小学校では、給食の後片付けの後に歯磨きタイムを設けています。全員一生懸命、自分の歯を磨いて虫歯0を目指しています。歯磨きが終わった後の歯を見せてもらうと、なんだか輝いているようでした。これからも、この調子で続けてほしいです。
画像1 画像1

5年生 ABCを大切に Part8

画像1 画像1
 「話し手を見て聴く 聴き手を見て話す」と、たくさんの友だちと勉強することで、みんなの考えを知ることができ、自分の考えと比べてみて、深めることができます。また、こうしてみんなを見ながら話をしていますが、しっかりこちらを見てくれているのが分かり、安心して話ができます。こいうことができるようになると、お互いの信頼関係ができ、学級がとても温かい雰囲気になります。「話し手を見て聴く 聴き手を見て話す」とこういったことにつながっていきます。これからも、この姿勢を崩さないように継続していきたいです。

保護者のみなさま
 今日は、家庭訪問の一日目が行われました。お忙しいところ、お時間をつくっていただき、ありがとうございました。とても温かくお話をしていただき、とても良い時間を過ごすことができました。4/30、5/1予定のご家庭も、短い時間ではありますが、よろしくお願いします。

4月28日 くすのき街道

画像1 画像1
 くすのきの新緑がまぶしい季節となりました。今日から家庭訪問、明日は昭和の日でお休みと、うれしそうな顔をして、いつもより早い時間に一斉下校をしました。南門から出る班は、くすのきの下をとおって「さようなら」です。

4月28日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、わかめごはん、かつおの東煮 さっぱりあえ キャベツと卵のすまし汁 牛乳です。
 「かつおの東煮」…「東煮」とは関東(江戸)の料理でしょうゆを使って、甘辛く煮た料理をいいます。今日は、旬の食材であるかつおをおいしく煮てあります。今の時期のかつおは「初鰹」と言って、江戸時代からこの時期にかつおを食べるのが、粋(いき)とされていました。
 「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」江戸中期の俳人・山口素堂の俳句を思い出す今日の給食です。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。検食終了です。
 


4年生 1年生を迎える会

 1年生を迎える会のために、少し早めに体育館へ入場をしました。学代が先頭に立ち、入場の指示を出している姿を見ていると、並んでいる4年生は列がまっすぐ整っていました。頭がそろっていると、前から見ると後ろの人の顔は見えません。その並び方になっていました。当たり前のことをちゃんとやれている4年生。去年からの成長を感じられます。
 新入生を迎える会では、高雄小クイズやビッグフラワーじゃんけんを楽しんでやっている姿が、すごく微笑ましく思いました。
画像1 画像1

4月27日 1年生を迎える会

画像1 画像1
 1年生を迎える会が、和やかな雰囲気の中で行われました。6年生とペアでの入場に始まり、クイズやゲームを楽しんだ後、校歌の大合唱をしました。100名の1年生は、とてもうれしそうでした。ペアの6年生もうれしそうでしたよ。
 いい会を企画運営してくれた学級代表の人、ありがとうございました。

5年生 ABCを大切に Part7

画像1 画像1
 新入生を迎える会でアーチを使った後です。壁側にきちんと並べて置かれています。こういうところからも、会に向けての思いが表れていますね。すばらしい!!

5年生 新入生を迎える会

画像1 画像1
 今日は、新入生を迎える会がありました。5年生は、アーチ係や司会進行で活躍しました。高雄小クイズで楽しみ、校歌を大きな声で歌うことができました。とても温かい会となりました。

4月27日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、ごはん 焼きとりどんぶりの具 新玉ねぎのみそ汁 花見だんご 牛乳 です。
 今日のみそ汁の中には、新たまねぎが入っています。たまねぎは、健康成分いっぱいです。食欲増進、疲労回復、精神安定などをすすめる栄養素とともに、高血圧などの成人病の予防に役立つと言われています。今日の給食のたまねぎは、新玉ねぎですので、新鮮でそれらの成分もより多く含んでいます。

4月25日 来週の予定

来週でいよいよ4月も終わりです。風薫る5月がやってきます。
そしてゴールデンウィークの始まりです。

来週の予定です。

27日(月) 尿検査(全学年)おしっこを全員もってきてください。
       寄生虫卵検査(1年〜3年)

28日(火) 尿検査(全学年)月曜日に忘れた人
       寄生虫卵検査(1年〜3年)月曜日に忘れた人
       家庭訪問1日目

29日(水) 祝日「昭和の日」
       「昭和の日」の由来は、下のURLを参照してください。
       http://www.429jp.info/about_429/

30日(木) 家庭訪問2日目

 1日(金) 家庭訪問3日目

2日(土)
3日(日)憲法記念日
4日(月)みどりの日
5日(火)こどもの日
6日(水)振替休日


        



画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322