最新更新日:2024/11/14
本日:count up7
昨日:289
総数:2369328
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月2日(水) 2学期実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 監督の先生から、問題用紙と解答用紙が配付され、まもなくテストが始まります。夏休みの学習の成果を発揮しようと、45分間集中してテストに臨みます。生徒のみなさん、実力を出し切ることができましたか?

9月 2日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 スタミナ汁 ひじきのいため煮 ピーチゼリー 

9月2日(水) 2年生 実力テストの様子

 今日の1〜5時間目。実力テストが行われました。
 夏休みに努力してきたことを出し切るために、集中して問題に取り組む姿が、どのクラスでも見られました。夏休み気分から、2学期モードへの切り替えもばっちり。さすが2年生です。
 実力テストが終わると、体育大会に向けての練習が本格的に始まってきます。南中の屋台骨として、力を発揮してほしいと思います。がんばれ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火)2年生2学期スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まりました。朝から元気な声で挨拶する子が多く、とても嬉しく感じました。2学期は行事がたくさんあります。2年生の元気の良さと共に、クラスの団結力を高めて充実した2学期にさせていきたいと思います。

 1時間目は、始業式がありました。とてもきれいな声で校歌を歌っていました。2時間目、3時間目は学級活動でした。9月19日に行われる体育大会の選手決めを行いました。どのクラスも作戦を立てながらリーダーを中心に決めていました。クラスのみんなと話し合う姿から、頑張ろうという気持ちが伝わってきました。また、2学期の目標を決めました。2学期の終わりには、目標達成できるよう頑張りましょう。

 明日は、実力テストがあり、本格的に体育大会の練習も始まります。体調を整えて登校しましょう。

9月1日(火) 2学期始業式 「強い意志と信念」

画像1 画像1
 今たくさんの表彰が行われました。9月の終わりから10月の初めにかけて、1年生、2年生が中心となったチームの新人大会が行われます。また多くの伝達表彰をこの場でできるよう頑張ってください。

 この夏休みの期間中、たくさんのスポーツの大会がありました。夏の甲子園大会、東海大相模高が優勝しました。先日まで、陸上の世界選手権大会が行われていました。また今、バレーボールのワールドカップが行われています。今日先生が話したいのは、柔道の大会です。8月の終わりに柔道の世界選手権大会が行われました。日本選手の活躍は目覚ましく、金メダルが6個、団体の2個と合わせると合計8個の金メダルを獲りました。銀メダルが4個、銅メダルが5個、合計17個のメダルを獲ることができました。近年日本柔道界というのは外国選手に押され、あまりいい成績をあげることができませんでした。日本の柔道界に灯りがさしてきた、そんなニュースでした。
 そして、日本柔道復活という新聞記事の片隅にこんな記事が載っていました。『野村忠宏選手が国内大会3回戦で敗退。引退へ』皆さんはあまり野村忠宏選手の名前を聞いたことがないと思います。野村選手は、オリンピック柔道60kg級で3連覇をしています。今から10年以上前にアトランタ大会、シドニー大会、アテネ大会の3回のオリンピックで金メダルを取っています。最後に金メダルを獲ったアテネ大会が今から11年前です。それから11年間、野村選手は柔道を続けてきました。40歳になる今まで満身創痍です。先日の全日本実業大会の3回戦で敗れ、引退を表明しました。試合後のインタビューでこんな質問を受けました。「オリンピックの3連覇は素晴らしいこと。そのあとの11年間どうして続けてこられたのですか。」野村選手は、こう答えました。「自分なりに3連覇は素晴らしい成績だと思う。そして、その結果に満足したこともあった。けれども自分の柔道を貫くという目標をまだこれから達成したいと思った。」こうした思いで11年間、野村選手は現役を続けてきました。自分の意思と信念を貫く、この姿勢に先生は感銘を受けました。自分の意思を貫く強い信念を持つということは、人生を変えていきます。自分の人生を作っていくことになります。一度皆さんも考えてみてください。

 あと2つ話をします。
 1つは、1学期にも話をしました。いじめをなくすということです。岩手県で中学生が、いじめが原因と思われる理由で、自殺するという事件がありました。いじめは絶対にあってはいけません。どんな理由があろうが、それは間違っています。自分がもしいじめにあっていると感じたら、まず担任の先生やお家の人に話をしてください。周りでいじめかなということが起こっていたら、まず担任の先生に伝えてください。いじめというのは人間の心を殺します。絶対にあってはいけません。いじめがあったときには先生たちは厳しく指導していきます。お家の人にも学校に来てもらって厳しく指導していきます。ここにいるみなさん、先生方でいじめを許さない南部中学校にしていきましょう。

 2つ目です。この2学期はいろいろな行事があります。体育大会、校外学習、合唱コンクール。こうした学校行事を通して、仲間との絆、クラスとの絆をしっかりと強くしていってください。特に3年生のみなさん、進路決定に向けて努力している中でも、仲間との絆を大切にし、南部中学校での思い出を心に刻んでいってください。

 最後に連絡をします。2年生の鈴木渚先生が今日から産休に入られました。今まで担当していた2年生の5、6、7、8組の数学については、石黒式男先生にご指導していただくことになります。

9月1日(火) 保健委員会の活動の様子

画像1 画像1
 来週の月曜日の生徒集会で、保健委員会が体育大会に向けて、けがと熱中症の予防の発表を行います。本日、その打合せを行いました。全校生徒に分かりやすく伝えられるよう、練習していきます。
 明日から、さっそく体育大会の練習が始まります。天気も心配されますが、タオル、水筒、帽子を用意して、熱中症を予防しましょう。また、つめを切り、けがを予防しましょう。

9月1日(火)1年学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学級活動は、体育大会の選手決めを行いました。中学校での初めての体育大会、どの学級も非常に気合いが入っています。体育の授業でのタイムを参考にしたり、立候補や話し合いをしたりしながら、作戦を練っていました。優勝目指して頑張ろう!

【9月1日(火)】体育大会の選手決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期がはじまりました。登校するときの様子や、元気のよいあいさつなどから、みんなのがんばろうという気持ちが伝わってきます。
 始業式の後には、9月19日に行われる体育大会の選手決めを行いました。中学校生活最後の体育大会。「心のバトン」をつないでいけるよう、明日から練習に励んでいきます。

9月1日(火) 2学期の始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝、各学級をまわると、黒板には先生から生徒のみなさんへのメッセージが書かれていました。厳しさの中にも、温かな言葉があふれています。先生たちも、生徒のみなさんが元気よく登校してくることを楽しみにしています。

8月31日(月) グリーンカーテンが育っています!

北舎の壁面には、朝顔の花がちらほら咲きグリーンカーテンに色を添えていました。9月からの授業は少し涼しく感じられそうですね。

明日からいよいよ2学期が始まります。生徒の皆さんと会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(日) もうすぐ2学期です

 8月もいよいよ30日、あと2日で2学期が始まります。生徒が一人もいない学校はひっそりとしていますが、グラウンド脇のコスモスがそこかしこで花をつけ始めました。まるでもうすぐ登校する生徒たちを待ちわびているようです。9月1日にはみんな元気で登校してきてください。
画像1 画像1

8月28日(金)校内にて。

画像1 画像1
画像2 画像2
この夏は暑い日が多く、セミの鳴き声を聞いたのは朝・夕くらいでした。
セミが少ないのかと思って、いつもセミが孵化する校内の木を見に行ったところ…今年も見つけました〜セミの抜け殻。
まだまだ自然が多い南中です。
フェンス沿いのコスモスも少しずつ咲き始めています。

8月27日(木)34度を超えました

画像1 画像1
 本日の午後1時半の気温は34.9度でした。そんな暑い中でも部活動に励んでいる生徒の姿が見られました。明日が部活動をすることができる最後の日です。夏休みのよい締めくくりにしていきましょう。

8月27日(木) 1年秋季校外学習下見Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:実際に施設の方の説明を聞いて、火おこしをしてみました。活動当日、生徒のみなさんにも説明があります。
写真中:説明どおり行うと、このように簡単に火がつきます。
写真下:晴れていれば、近くにある「三重県民の森」でレクリエーションを行います。

 詳しくは、9月3日(木)の秋季校外学習オリエンテーションで説明する予定です。

8月27日(木) 1年秋季校外学習下見Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月15日(木)に、秋季校外学習を計画しています。1年生は、三重県三重郡菰野町にある「グリーンランドあさけ」で、カレー作りを行います。
 そこで今日は、活動場所の下見と担当者との打ち合わせをしました。2学期が始まると、体育大会の練習と並行して、校外学習の準備も進めていきます。春の校外学習同様、実行委員の募集も行います。充実した学習ができるよう、計画を立てていきます。

写真上:グリーンランドあさけの広場の様子です。ここで全体での説明を聞いた後、カレー作りに入ります。緊急時の最初の避難場所もここになります。
写真中:施設内には、このようなバーベキューハウスがたくさん建ち並んでいます。カーテンがあるので、雨が降っても安心です。
写真下:カレー作りで使用する道具と材料です。ごはんは、飯盒で炊きます。

8月26日(水) 3年女子ダンス実行委員の活動3

 夏休み中の最後の実行委員活動になりました。今日は4曲の踊りこみと振り付けや隊形移動の未完成の部分を考え、完成に近づけました。2学期が始まると、いよいよ授業で練習が始まります。2・3年生女子のみなさん、みんなで楽しくダンスをしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(水) 3年女子ダンス実行委員の活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子です。

8月26日(水) 3年女子ダンス実行委員の活動1

画像1 画像1
活動の様子です。今年のダンスは次の4曲です。
1.Anniversary:E−girls
2.Uptown Funk:Bruno Mars,Mark Ronson
3.Girlfriend:Avril Lavigne
4.HER:Block B
良かったら聴いてみてください。
画像2 画像2

8月26日(水)3年生最後の質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、最後の質問教室がありました。数学と理科の基礎をしっかりと復習することができていました。質問教室もたくさんの生徒が利用していました。次の登校日は9月1日の始業式です。3年生は「第2回進路希望調査」の提出期限日になっています。志望校の希望順位や組み合わせなど、保護者の方としっかりと話し合って提出の準備をしておきましょう。体調管理にも気を配り、2学期によいスタートを切れることを期待しています。

8月26日(火) 夏休みも残りわずか

 今日で各学年の質問教室もラストとなりました。2学期が始まるとすぐに1、2年生は実力テスト、3年生はiテストが行われます。残りわずかとなった夏休みを有意義に過ごし、2学期のより良いスタートにつなげてほしいと思います。
 今朝は大雨が降りましたが、昼からは一転、晴天となりました。新人戦に向けて、今日も部活動に一生懸命取り組む姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 ?3年保護者会
1/28 ?3年保護者会 ☆愛知私立推薦入試 ◆ゲストティーチャーに学ぶ会
1/29 「交通事故ゼロの日」 ?3年保護者会
1/30 「交通事故ゼロの日」
1/31 管楽器個人重奏コンテスト/稲沢市民会館
2/1 ・第10回各種委員会
2/2 「交通安全指導の日」 ☆愛知私立一般入試事前指導
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549