最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:154
総数:667714
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

4年生 朝読みおれんじ 12月18日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「いなばの白ウサギ」、2組は「ふくびき」、3組は「十二支のはじまり」、4組は「てぶくろ」のお話をしていただきました。
 「大半の子が知っている話でしたが、静かに聞いていただき、大変助かりました。」(4組担当の方)との感想をいただきました。
画像1 画像1

2年生 朝読みおれんじ 12月18日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「かげ」、2組は「ぼく にげちゃうよ」、3組は「クリスマスにはおひげがいっぱい」、4組は「とべないほたる」のお話をしていただきました。
 「かわいそう……」という声が途中で聞こえてくるなど、ストーリーに聞き入ってくれていました。日頃ふと思い出してくれるといいなと思いました。(4組担当の方)との感想をいただきました。
画像1 画像1

今日のお話

    坂東眞理子の名言

  コアになる強みというと、

  ひとつに絞るものと捉えがちですが、

  ひとつに限定しなくてもいいわけですし、

  3つ持っていれば心強いですよね。

  どんな状況におかれたとしても、

  どれかひとつのコアを活かせればいい。

□ 坂東眞理子のプロフィール
 富山県出身の官僚、作家、エッセイスト、評論家、教育者。官僚として多くの女性政策に携わり、2003年に退官。また早くから執筆活動を行い、女性向けのライフスタイル書を数多く出版。特に女性としての振舞い方をエッセイ風に説いた『女性の品格』は、累計3000万部を超えるベストセラーとなっている。

12月18日(金) 朝

 プールの東側に、「初霜」がおりました。今日も冬らしい1日になりそうです。
 今日は、朝読みおれんじの方に2年生・4年生・6年生が読み聞かせをしていただきます。また、今日と21日の2日間、給食の時間には、放送でも読み聞かせをしていただきます。
画像1 画像1

ちょっといい話

   「楽しみ」  上所 重助 

 今日を楽しむものは 花を活けよ

 一年先を楽しむものは 花を植えよ

 三十年先を楽しむものは 木を植えよ

 百年をおもんばかるものは 人をを育てよ

クラブ活動 12月17日(木)

 4年生・5年生・6年生の子どもたちが、6時間目にクラブ活動を行いました。文化的なクラブ活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お楽しみ会 12月17日(木)

 1年生が、冬休みを前にお楽しみ会をしていました。
画像1 画像1

今日の給食 12月17日(木)

 今日の給食は、「牛乳、五目ご飯、サケの味噌マヨ焼き、しのだ和え、麩玉汁」でした。
 サケは川で生まれ、海を下って長旅を続けながら成長し、数年後に産卵のため、生まれた故郷の川に戻ってきます。サケは、どうして生まれた川がわかるのでしょうか?生まれた川のにおいや地形を記憶している、太陽コンパスや地球の磁気を利用しているなどの説があります。9月から12月頃に日本海沿岸の川をのぼるとされていますが、おもに見られるのは東北や北海道です。
画像1 画像1

今日のお話 12月17日(木)

    扇千景の名言

  人間、背伸びをしないのが

  一番いいのよ。

  百点をとろうとしちゃダメ。

  私は政治家として六十点

  妻として六十点

  母として六十点でいいの。

  三つを足せば

  百八十点になるじゃない。

□ 扇千景(おおぎ ちかげ)
 兵庫県神戸市出身の女優、タレント、政治家。宝塚歌劇団の娘役として人気を博した人物であり、テレビや映画にも多数出演し女優としても活躍。1977年には福田赳夫(自由民主党総裁)や大平正芳(幹事長)らの要請を受けて、自民党より参議院議員選挙全国区に出馬し当選。初代・第2代国土交通大臣、第69代建設大臣、第78代運輸大臣、第72代北海道開発庁長官、第36代国土庁長官、初代保守党党首などを歴任した。

12月17日(木) 朝

 12月らしい、寒い1日になりそうです。空も冬らしくなってきました。

 今日は、6時間目にクラブが予定されています。また、昨日予定していた未来園児との交流、天候のため中止にしました。1年生は、練習をしていたのですが……。
画像1 画像1

ちょっといい話 12月16日(水)

   「おかげさま」  上所 重助 

 夏が来ると「冬がいい」と言う
 冬が来ると「夏がいい」と言う
 太ると「痩せたい」と言い
 痩せると「太りたい」と言う
 忙しいと「暇になりたい」と言い
 暇になると「忙しい方がいい」と言う
 自分に都合のいい人は「善い人だ」と言い
 自分に都合が悪くなると「悪い人だ」と言う

 借りた傘も 雨が上がれば邪魔になる
 金を持てば 古びた女房が邪魔になる
 所帯を持てば 親さえも邪魔になる

 衣食住は昔に比べりゃ天国だが
 上を見て不平不満の明け暮れ
 隣を見て愚痴ばかり

 どうして自分を見つめないのか
 静かに考えてみるがよい
 一体自分とは何なのか

 親のおかげ
 先生のおかげ
 世間様のおかげの固まりが自分ではないか
 つまらぬ自我妄執を捨てて
 得手勝手を慎んだら
 世の中はきっと明るくなるだろう

 「俺が」、「俺が」を捨てて
 「おかげさまで」、「おかげさまで」と暮らしたい

人権 学級標語 12月16日(水)

 人権週間の取組の1つとして、人権「学級標語」をつくりました。18日まで職員室前に掲示しています。
 給食の時間に、各クラスの代表が「学級標語」に込めた願いなどを発表しました。
□ 6年生の発表を紹介します。
○ 1組「あなたが言ったその言葉 心をつなげる架け橋に」
 温かい言葉のキャッチボールをしたいと思いました。また、1組は、この先も楽しくやさしいクラスを目指して友だちを大切にしていきたいです。
○ 2組「気をつけて いじめと冗談 紙一重」
 冗談で言ったことが、相手のとらえ方によっては傷つけてしまうことがあるのでこの標語にしました。これからも見本になれるような6年2組にしていきたいです。
○ 3組「どうしてつくるの境界線 みんなで無くせば 心もつながる」
 性別や性格の違いでグループを作ることに違和感を感じます。その境界線をいい方向へと導き、みんなと一緒になくしていけば心もつながるという思いと願いを込めました。
○ 4組「ともに創ろう 背中を並べて 平和な世界を」
 未来をつくるのは、自分たち。みんなで協力していじめのない平和な世界をつくろうと思いをこめ、6年4組全員でつくりました。
画像1 画像1

今日の給食 12月16日(水)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、アジのフリッター、マーボー豆腐、ブロッコリーの中華和え」でした。
 ブロッコリーは年中出回っていますが、本来は11月から3月ごろが旬でもっともおいしい時期です。栄養素を比較してみても夏のブロッコリーより、カロテンは約4倍、ビタミンCは約2倍含まれています。ビタミンCは加熱に弱く、水に溶けやすいのですが、ブロッコリーはゆでた後でもみかんの2倍のビタミンCが含まれています。寒い季節のかぜ予防にはうってつけの野菜です。
画像1 画像1

楽田小学校で使用した青果物の産地 11月 12月16日(水)

11月の楽田小学校の給食で使用した青果物の産地をアップしました。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231018...

通学班集会 12月16日(水)

 2時間目に通学班集会を行いました。登下校の反省や冬休みの生活について確認をしました。
画像1 画像1

児童集会 12月16日(水)

 8時30分から児童集会を行いました。今日の集会は、美化委員会の発表、ミュージックタイム、表彰伝達でした。

□ 美化委員会の発表
 各クラスの清掃の様子や教室環境などについて、しっかりできているところ、きれいなところなどを中心に発表してくれました。
 最後に「12月22日の大掃除、おうちの掃除をがんばろう」でしめくくりました。

□ ミュージックタイム
 「会えないときも」を全校で合唱しました。

□ 表彰伝達
 「税に関する作品習字の部」と「ディスクドッジ愛知県大会」の表彰をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話 12月16日(水)

    稲盛和夫の名言

  判断に迷ったときは

  人として正しいかどうかを

  考えなさい。

12月16日(水)

 センダンの木、ほとんどの葉が落ち、実が目立つようになってきました。

 今日は、児童集会、2時間目に通学班集会、その後子ども未来園の園児が来校し、3時間目に1年生の子どもたちと交流します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょっといい話 12月15日(火)

日本経済新聞より 

   テロリストを憎まない 

 パリ同時多発テロをめぐり、被害者家族や事件に遭遇した関係者の悲しみは癒えないが、約90人が死亡したバタクラン劇場で妻を失った男性のメッセージが共感を呼んでいる。妻への変わらぬ愛を打ち明けた上で、テロリストが望むであろう憎しみを抱いていないとあえて言及し、テロリストの負けであることを宣告している。当事者はテロへの怒りを抱きつつ、立ち上がろうとしている。

【ジャーナリスト アントワンヌ・レリスさんの投稿】

 君たちを憎まない。金曜(13日)の夜、君たちは素晴らしい人の命を奪った。かけがえのない人、私の最愛の人、息子の母親を君たちは奪った。
 君たちが誰か知らないし、知りたいとも思わない。君たちは死んだ魂だ。憎しみという贈り物を君たちにはあげない。怒りで応じてしまったら、君たちと同じ無知に屈することになる。
 今朝、彼女と会った。金曜日の夜に出た時のまま、そして私が恋に落ちた12年以上前と同じように美しかった。もちろん悲しみに打ちのめされている。君たちの小さな勝利を認めよう。だが、それはごく短い時間だけだ。妻はいつもわれわれと共にいて、再び巡り合うだろう。君たちが決してたどり着けない自由な魂の天国で。
 息子と2人になった。もう、君たちに構っている暇はない。メルビルが昼寝から目を覚ますから一緒にいなければならない。まだ17カ月。この子がずっと幸せで自由に生きていけば、君たちは恥を知ることになる。だから、君たちを憎むことはしない。

昼放課 12月15日(火)

 今日の昼放課の様子です。縄跳びで遊んでいる子どもたち、たくさんいました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335