最新更新日:2024/11/15
本日:count up5
昨日:179
総数:2369772
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月18日(木)2年生平常テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に平常テストが行われました。社会科と数学です。生徒はとても真剣な表情でテストに臨んでいました。このテストで、勉強した内容がきちんと身に付いているか確認することができます。期末テストまであと5日です。中間テストよりも良い成績結果を目指して努力してほしいと思います。

20日(土)8:30〜10:30に質問教室を行います。是非、活用してください。

6月18日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
きしめん 牛乳 マーボーきしめん 焼きギョーザ もやしのナムル アーモンド小魚

6月18日(木)2年生思い出の1ページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の学級活動は、キャンプの思い出の1ページを作成しました。キャンプファイヤーの絵を描いたり、キャンプ中に撮った分水嶺の写真や飯ごう炊さんの写真を見返したりしていました。いつまでも思い出として残っているといいですね。

6月17日(水) 昼休み 図書館の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの図書館の様子です。
開館以来、毎日100件近くの利用がある南部中の図書館は図書委員が運営をしています。
また、明日から新着図書の貸し出しが始まります。
図書委員の図書紹介も随時掲示されますので、ぜひ図書館へ足を運んでみてください。

6月17日(水) 3年生平常テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生は平常テストを行いました。
期末テストに向けての前哨戦。力を出し切ることができたと思います。

6月17日(水) 食は人を良くする

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 渡り廊下の給食コーナーには、食べ残しの少なかった学級が紹介されています。写真をみると、1位、2位はすべて1年生の学級です。
 今日の給食の時間、食べ残しの少ない学級を訪ねてみたら、見事、食缶の中は空でした。
 「食は人を良くする」・・・良い食習慣の身についている人は、豊かな生活を送ることができます。

6月17日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 親子煮 とんかつ・2個(とんかつソース)

6月17日(水) 1年8・9組女子体育「バレーボール」

画像1 画像1
 声を掛け合いながら、ボールをつないでいきます。大切なのは、チームワーク。目標は、最低10回続けることです。果たして、目標を達成することは・・・?
画像2 画像2

6月16日(火) 教職員研修会「食物アレルギー対応」 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
研修会の後半では、アナフィラキシー症状のあるときに使用するエピペン(アドレナリン自己注射薬)の使用方法についてお話していただき、その後、トレーナーを使用して実習を行いました。どんな症状があれば使用すべきか、など具体的に学ぶことができました。

6月16日(火) 教職員研修会「食物アレルギー対応」 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、「食物アレルギー対応について」の教職員研修会を行いました。講師として、救急科専門医の先生と、学校医の先生にお越しいただき、食物アレルギーの症状や対応方法についてお話いただきました。特に、「アナフィラキシーはいずれの学校でも起こりうる」ことを念頭におき、万が一のことを考えて備えておくことが大切であることを再確認しました。

6月16日(火) 1年4組社会科「気候のまとめ」

画像1 画像1
 様々な場所の気候のグラフを、どの気候帯・気候区にあてはまるのか、分類しています。そして、スクリーンの例を見ながら、雨温図を作成しています。完成した生徒は、透明なシートを重ね合わせ、きちんとかけているかどうか、答え合わせをしています。最後には、白地図を色分けして、気候の分布をとらえています。様々な活動を通して、気候の特徴を確かめています。
画像2 画像2

6月16日(火) 1年1組英語「Do you〜?」

画像1 画像1
 ALTの先生とのティームティーチングの授業。「Do you〜?」という表現を使って、様々な文を作っています。ALTの先生に質問しながら、文法を身につけています。
画像2 画像2

6月16日(火) 期末テスト範囲発表

画像1 画像1
6時間目の学級活動の時間に、期末テスト範囲発表が行われました。

期末テストは6月23日(火)と24日(水)の2日間で行われます。
実施教科は、5教科に保健体育、音楽、技術・家庭が加わって、8教科になります。

事前のテスト勉強計画作りと、時間管理がテストの鍵を握ります。ムリ・ムラ・ムダなく、集中して勉強に取り組むようにしていきましょう。
画像2 画像2

6月16日(火)3年生進路面談〜第1回進路希望調査を受けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、個人面談を進めています。先日提出された希望調査をもとに、担任の先生と一緒に自分にあった進路選択を考えていきます。困ったことがあったら、遠慮なく相談していきましょう。

6月16日(火)テスト週間始まる!〜テスト計画表づくり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストに向けて効率よく勉強していくには計画づくりは必須です。たとえ計画通りにいかなくても「今日できなかった分は、この日にやろう」と考えることができるからです。どこからどこまでの時間を生み出して、いかにバランスよく復習するか。今日から勝負の7日間の始まりです。

6月16日(火)1年生学習計画立て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、学級活動の様子です。

本日テスト範囲が発表されました。
期末テストは教科が増えます。


とても真剣な表情で計画を立てています。
中間テストよりも、さらに良い点数がとれるように頑張ってください。

6月16日(火)3年生背面黒板〜担任の先生からの言葉〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
背面黒板には、学級の生徒に向けた担任の先生からのタイムリーな言葉が書かれています。テストに向けた励まし、ほっとするような話、自分自身を振り返って見直す話…などなど、そのときに学級の生徒に伝えたい言葉が書かれています。

6月16日(火)3年生授業の様子〜今日からテスト週間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からいよいよ期末テスト週間です。授業ではいつも以上に真剣に取り組む三年生の姿がみられました。写真1枚目は7組の理科です。細胞分裂に関する話題でみんな興味津々でした。写真2枚目は4組の社会。今日から公民の内容に入ったようです。写真3枚目は1組の数学。平方根を含む計算練習をしています。

6月16日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
ツイストロールパン 牛乳 ビーフシチュー えびカツ(ソース) ブロッコリーのドレッシング和え

6月15日(月) 福祉実践教室〜ガイドヘルプ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 視覚障害者ガイドヘルプの講座の様子です。アイマスクと白杖を持って、ペアの人と校舎内を実際に歩きました。障害物もあって、目が見えないとどれだけ歩くのが難しいのかを体験しました。また、案内される人が安心できるガイドヘルプのやり方を学びました。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 「元日」
1/5 ◆3年第3回iテスト
1/6 「一宮市防犯の日」
1/7 ◆3学期始業式 ◆避難訓練 ・3年学年末/1・2年中間テスト範囲発表
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549