最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
昨日:179
総数:2369769
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月5日(月)学校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、学校集会で新人大会などの表彰が行われました。新人大会では、多くの部が健闘し、表彰を受けました。その中には、西尾張大会に出場する部もあります。ぜひ、力を出し切れるように、今後の練習にも意欲的に取り組んでほしいと思います。

10月5日(月)1年学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1年学級活動の様子です。
 後期がスタートし、席替えや、テスト範囲発表などが行われました。
 写真1枚目、2枚目は、席替えの様子です。3枚目はテスト範囲発表が行われ、テストに向けて、担任の先生から勉強の仕方や、成績を上げるにはどうしたら良いか、ポイントを聞いているところです。

10月4日(日)バスケットボール新人戦決勝戦

画像1 画像1
今日は昨日の反省を生かすために、午前中練習を行い、午後は新人戦のオフィシャルを行いました。女子の決勝戦、男子の決勝戦のオフィシャルの経験をさせてもらい、勝ち進んだチームのプレーの速さ、シュートの正確さ、プレーへの意欲を目の当たりにしました。
閉会式も後ろで参加しました。
今日は、決勝戦の雰囲気を体で感じました。課題が実現できるよう次はこの場にユニフォームを着て参加できるように、バスケ部女子、頑張ります!

10月2日(金) 1年社会科平常テスト

画像1 画像1
 1年生では、社会科の平常テストを行いました。古墳時代までの重要語句から、20問出題されました。休み時間には、友達どうしで問題を出し合うなど、熱心にテスト勉強に取り組む姿が見られました。学習の成果を発揮することができたでしょうか?
 来週5日(月)にテスト返却を行います。できなかったところはきちんと理解して、中間テストに臨んでほしいと思います。なお、テストの結果によっては、8日(木)のST後に追試を行います。

10月2日(金) きれいにしよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の掃除の時間の光景です。
しっかり掃除に取り組むために、ハーフパンツに着替えて頑張っています。廊下の隅のゴミは残さず掃除します。北舎と中舎の渡り廊下は、1・2年生で協力してたわしでこすり、少しずつ黒ずみがとれてきました。
“環境が人をつくる”という言葉の通り、自らが過ごす環境を整えることは、自立への第一歩です。心を整えるためにも、これからも黙動で頑張りましょう。

10月2日(金) 食欲の増す秋です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の要となるコンテナ室では、10月10日の目の愛護デーに合わせ、目に良い食材を紹介しています。栄養教諭によって描かれた絵で分かりやすく紹介されています。旬の食材でしっかりと栄養を取って「食欲の秋」を楽しみましょう。

10月2日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
サンドイッチロールパン  牛乳  さつまいものポタージュ  ホットドッグ(ケチャップ)  ボイルキャベツ

10月1日(木)1年生道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、道徳の時間の様子です。
 物語を読んだ後、グループで話し合って意見を交換し合いました。自分の役割に対してどういう気持ちで取り組んでいくか考えたり、また役割を果たす大切さに気付いた生徒も多くいました。

10月1日(木) 駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に入り、陽も短くなり、さらに雨天ということもあり、大変冷える一日となりました。そんな中でも、部活動後の屋内運動場では、駅伝部の生徒たちが一生懸命にトレーニングに励んでおり、活気と熱気が感じられました。10月17日の西尾張駅伝大会まであと少しです。最後までやり抜いてほしいと思います。

10月1日(木) 保育体験に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限に保育体験に向けて事前準備を行いました。今日は、活動班の決定や、子どもとの遊びを考えました。保育園では、乳児、年少、年中、年長にクラスが分かれており、自分の担当するクラスの子どもの喜ぶ遊びが何なのか迷っている様子でした。しかし、過去の活動内容を参考にしながら、班のメンバーで一生懸命考えていました。
 保育体験は、小さな子どもと触れ合える貴重な機会です。心づくりや事前の準備をしっかりと行い、学びの多い体験活動にしていってもらいたいと思います。

10月1日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 スーミータン 春巻 香り漬 アーモンド小魚

10月1日(木) まもなくテスト週間に入ります!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週5日(月)に2学期中間テストの範囲発表が行われます。生活ノートを見ると、すでにテスト勉強を始めている生徒が、だんだんと増えてきていることがよく分かります。
 本日、1年生の各学級に、テスト週間中に行われる「自習・質問教室」の案内が掲示されました。テストでしっかりと結果を残したい人、ぜひ参加してみてはどうですか?また、1年9組の廊下にある「課題ボックス」には、授業や課題プリントの余りが置かれています。もう一度取り組んで、理解度を高めていきましょう。

☆明日2日(金)には、社会科の平常テストが行われます。結果によっては、追試もあります。しっかりと勉強して明日のテストに臨み、中間テストへつなげていきましょう。

9月30日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
中華めん 牛乳 塩ラーメン 鶏肉のから揚げ きゅうりのナムル

9月30日(水) 2年生 後期学級役員選挙が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1・2限に後期の学級役員・委員会・係活動が決まりました。各生徒が学級や仲間のために力を発揮してくれることを大いに期待しています。

9月30日(水)1年生学級役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、学級役員選挙が行われました。どの学級も積極的に立候補している様子が見られました。また、なぜ自分がその仕事をやりたいのか、選ばれたらどんな風に働きたいか、など抱負を堂々と学級の前で話している生徒もいました。
 どの仕事になっても、誇りと責任を持って頑張ってくれることを期待しています。

9月30日(水) 3年生学級役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生の学級役員選挙が行われました。
中学校生活最後の役員。学級あるいは学校のために力を尽くそうと、多くの生徒が会長や委員会、係に立候補しました。

【9月29日(火)】平成27年度後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
 本日6時間目に、平成27年度後期生徒会役員選挙が行われました。どの候補者もよりよい南部中学校にしたいという思いを訴え、投票する生徒も真剣な態度で立ち合い演説を聞いていました。
 明日は学級役員選挙、委員会、係り決めがあります。一人一人が自分の役割に責任をもって行動していくなかで、いっそう成長していくことを願っています。

9月29日(火) 後期生徒会役員立候補者 立会演説会

本日6限に生徒会役員立候補者の立会演説会が行われました。
後期からは2年生が学校の中心になっていきます。
それぞれの立候補者は南部中学校をより良くしていこうという思いをしっかりと話してくれました。立候補者の思いをしっかりと聞き、投票が行われました。
明日は学級の組織決めも行われます。それぞれの役割を自分たちで決め、責任をもって活動していってくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(火) 初めての生徒会役員選挙

画像1 画像1
 今日の6時間目は、後期生徒会役員選挙。1年生にとっては、初めての生徒会役員選挙です。立会演説会を通して、立候補者一人一人の南部中への熱い思いを、しっかりと受けとめることができました。
 明日は学級役員選挙など、後期の学級組織づくりをします。まもなく1年生の折り返し地点。半年間の南部中での経験をふまえ、学校や学年、学級のために自分の力を発揮し、責任をもって取り組める役割を選んでいきます。

9月29日(火) 1年社会科「ヨーロッパ州」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヨーロッパ州の学習のまとめとして、討論を行っています。テーマは、「ノルウェーはEUに加盟すべきかどうか」です。ノルウェーの国民の立場として賛成派と反対派に分かれ、これまでの授業で学んだことや教科書・地図帳の統計資料などを参考にしながら、それぞれが判断した理由を説明しています。
 1枚目と2枚目は1年1組、3枚目は1年8組の様子です。最終判断は、1年1組では賛成派15人、反対派16人、1年8組では賛成派3人、反対派27人となりました。今回の授業を通して、根拠をもとに説明することの大切さを学びました。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 「元日」
1/5 ◆3年第3回iテスト
1/6 「一宮市防犯の日」
1/7 ◆3学期始業式 ◆避難訓練 ・3年学年末/1・2年中間テスト範囲発表
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549