最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
昨日:177
総数:970659
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

1年生「ゴールめざして ヨーイ、ドン!」

○ 9月26日(土) 
 はじめての運動会。30メートルを最後まで一生懸命駆け抜けました。
画像1 画像1

6年生 限界突破

○ 9月26日(土)
 小学校生活最後の徒競走です。全力で駆け抜けます。
画像1 画像1

全校種目 大玉送り

○ 9月26日(土) 
 1年生から上の学年へと大玉を送っていきます。赤組も白組も心を一つにしてがんばりました。
画像1 画像1

運動会 開会式

○ 9月26日(土)
 天候が心配されましたが、無事運動会を実施することができました。子どもたちは限られた時間の中で、集中して練習に取り組んできました。その成果が十分発揮できるよう願っています。
画像1 画像1

運動会の実施について

○ 9月26日(土)
 本日の運動会は予定通り実施いたします。

国語「ことばあそびをしよう」(2年生)

○ 9月25日(金)
 2年生の国語の授業の様子です。「声に出して言葉遊びを楽しもう。」をめあてに取り組んでいます。谷川俊太郎の詩「ののはな」をどこでくぎって読めばよいかを考えてから、楽しんで読んでいました。
 「はなののののはな/はなのななあに/なずななのはな/なもないのばな」
 
画像1 画像1

学びを広げる、動くおもちゃの仕組み見つけ(1年生)

9月24日(木)
 1年生の図画工作「くるくるまわして」の授業の様子で風車を作っています。紙コップを切り開いて、羽根を作ります。よく回る子もいれば、あまりうまく回らない子もいます。どうすればうまく回るかっこいい風車ができるか考えて学びを広げています。
画像1 画像1

運動会全校練習

9月24日(木)
 連休明けの業前と1時間目を使って、運動会の全校練習をしました。天候が心配されるため、テントなど早めに準備できるものは準備をした中での練習で、子どもたちも緊張感をもって臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年度岩倉中学校校内体育大会

○ 9月19日(土)
 「今年も熱い!世界の中心は岩中だ!4つの精鋭の大決戦!」のスローガンのもと、岩倉中学校校内体育大会が開催されています。全力で競技する姿、力いっぱい応援する姿に感動しました。岩倉北小学校の卒業生もかんばっていました。

画像1 画像1

3年生 スーパーの見学

○ 9月18日(金)
 社会科の学習で、校区のスーパーマーケットへ見学に行きました。店長さんからお話を聞いた後、グループで店内の様子を見学しました。店員さんやお客さんへのインタビュー、バックヤードでの商品搬入の様子等を真剣に記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びを広げる、役割演技で主人公の気持ちを発表する(1年生)

○ 9月18日(金)
 資料「くりの き」を使った、1年生の道徳の授業の様子です。資料は、子どもたちが高い木から苦労して取ったくりの実を通りすがりのお腹を空かせたおじいさんに差し出し、その後、村のくりの木は高くならず、たくさんの実がなるようになったという愛知県の民謡です。おじいさん役や子どもの役を決めて役割演技をして、子どもたちの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦

○ 9月18日(金)
 運動会の午後の最初に行う、応援合戦の練習を行いました。今まで、学級で練習してきて、初めて全校で練習を行いました。赤組も、白組も、大変気合いが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びを広げる、ミクロの世界(5年生)

○ 9月18日(金)
 5年生の理科「植物の実や種子のでき方」の授業の様子です。課題「花粉はどんな姿をしているのだろう。」を解決するために、予想を立てた後、顕微鏡で調べました。アサガオの花粉以外にも、タイタンビカスやユリ、ペチュニアの花粉も調べて、肉眼では見えないミクロの世界を顕微鏡で調べました。ピントが合って、花粉が大きく鮮明に見えた時、子どもたちから驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習

○ 7月18日(金)
 昨日雨が降っていて心配しましたが、青空が広がり、少し水たまりもありましたが、運動会の練習を行うことができました。写真は、1年生の様子です。運動場の南の方では、⑹年生も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語(5年生)

○ 7月18日(金)
 5年生の外国語の授業の様子です。「What do you like?」の文型を使って、色や形の言い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習(1年生)

○ 9月18日(金)
 朝の会の時間に、1年生が運動会の応援の練習をしていました。6年生に教えてもらった応援の仕方、とても力強い応援ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカ(1年生)

画像1 画像1
○ 9月17日(木) 
ふれあいホールで、1年生が、講師の先生に、鍵盤ハーモニカのふき方、使い方について 教えていただきました。初めて鍵盤ハーモニカをふく児童も何人もいましたが、どのように持つとよいか、どのくらいの強さでふくとよいか等について分かりやすく説明していただいたので、どの児童も笑顔で練習することができました。

スキルアップタイム

○ 9月17日(木)
 今日のスキルアップタイムは「いつでもどこでも俳句ing」でした。5・7・5のリズムで運動会でがんばりたいことを表現した後、友達と交流しました。指を折りながら言葉を探したり、友達の俳句に感心したりするなど、言葉と真剣に向き合う子どもたちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全校練習

○ 9月16日(水)
 業前と1時間目を使って運動会の全校練習を行いました。雨天続きでしたので、全校練習は今日が2回目です。入場行進、開閉会式、準備運動、大玉送りなど、本番さながらの緊張感のある練習となりました。またPTAの役員・委員の方々にもご協力いただいてPTA種目の練習も行いました。盛りだくさんの内容でしたが、一つ一つ確認しながら丁寧に進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 組立体操

○ 9月15日(火)
 6年生の組立体操の練習の練習風景です。雨天続きでなかなか運動場で練習する機会がありませんでしたが、そろえる、堂々と、力強く、を意識して取り組んできました。残り少ない練習時間を大切にして、美しい演技を披露したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 終業式
12/23 天皇誕生日
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)