最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:74 総数:731158 |
「くすのき発表会」開催のご案内
明日、11月21日(土)午前9時より、体育館で「くすのき発表会」を開催します。保護者の皆様、祖父母の皆様、地域の皆様の多数のご観覧をお待ちしています。
プログラムは、以下のURLをクリックして確認してください。 http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231012... ※ プログラムに記載されている時間は、予定の時間ですので、都合により前後する場合があります。ご承知おきください。 【お願い】 ○ 自動車でのご来校はご遠慮ください。学校の周辺の駐車は地域の皆様にご迷惑をおかけします。ご協力をお願いします。 ○ 自転車でのご来校の折は、体育館南側及び北側に整頓して置いてください。 ○ ビデオでの撮影は他の方の迷惑にならない場所でお願いします。 ○ スリッパと下足入れは各自でご用意ください。 ○ ゴミは必ずお持ち帰りください。 ○ 学校敷地内は禁煙となっております。ご協力をお願いします。 【連絡】 ○ 21日(土)は自分の出番に発表し、その他の時間は教室で学習をします。(係児童以外)下校時間は14時10分に一斉下校です。 ○ 当日は弁当が必要です。よろしくお願いします。 ○ 24日(火)は代休日になります。 準備は整いました。 完食しました!4の2で一緒に食べたYくんに「マーボー豆腐好き?」ときいたら、「どちらかというと春雨サラダの方が好き」と教えてくれました。すかさず隣からも後ろから、私も僕もはるさめサラダが好きという声が。 給食でマーボー豆腐はなかなかの人気メニューで、ごはんの残りも少ないのですが、はるさめサラダも好む子が多いことがわかりました。今日はほとんど残りがありませんでした。 はるさめサラダは、ゆでて冷ましたはるさめと、ハム、きゃべつ、コーン、短冊たまごをしょうゆ、さとう、酢、ごま油でつくった手作りの中華ドレッシングであえたサラダです。お家にある材料でできますのでぜひお家でもつくってみてください。 5年生 ABCを大切に PART21保護者のみなさま 明日は、くすのき発表会です。これまで一生懸命に練習をしてきました。台詞役、楽器役、それぞれに自分の役割に全力で取り組みます。明日、家を出る前にひと声、励ましの言葉をかけていただければと思います。よろしくお願いします。 5年生 書写 集中・・・・・・・・バトンクラブ・器楽クラブ器楽クラブとバトンクラブは、明後日のくすのき発表会にむけて、体育館で一緒に練習を行いました。 器楽クラブは、メロディーをはっきりさせることと、周りにあわせて演奏することを練習しました。本番にはきっといい演奏になると思います。 バトンクラブは、今日もみんなと笑顔で演技することができました。元気いっぱいジャンピング!見ているこちら側も思わず笑顔になってしまいました。 これまでも、忙しい合間をぬって毎日休み時間を使って練習をしてきた器楽クラブとバトンクラブ。きっと明後日の本番でもすばらしい演奏・演技を見せてくれることでしょう。楽しみにしていてくださいね。みなさん、応援よろしくお願いします。 完全配食!5の2は上手に配食してくれていました。そのせいで少し最後に足らなくなった分をみんなから集めていました。担任の先生も配食が終わると食缶やバットに残ったおかずをわけてくださいます。有り難い心遣いです。 給食は、クラスにある分量をすべてみんなにつけわけた分が、その学年の一人当たりの量の目安です。そこで体調にあわせて少し減らしたりということはあるかもしれませんが、自分の歳で必要な一食分の栄養量や分量を知って食べてほしいと思います。 学級遊び 室内バージョン今日の遊びは、貨物列車♪みんなで仲良く楽しく過ごすことができました。 たまには、室内でみんなで遊ぶのもいいですね。 2年生 外国語活動今日も笑顔いっぱい、あたたかい雰囲気の中で学習することができました。 今回は、動物の名前の勉強をしました。みんなしっかりとロレーナ先生の声を聞き、口を見て発音しているため、すぐに覚えることができました。 カバなどの難しい動物の名前も、一生懸命練習していましたよ。 ロレーナ先生が持ってきてくださった、たくさんのぬいぐるみを使ったり、ゲームをしたりしながら、楽しく学習することができました。 11月18日(水) 今日の給食 「地産地消」守口漬けはちょっと大人向けの味ですが、子どもたちの評判は?10人の子にきいてみました。そうしたところ、「すき」とこたえた子が5人、「ふつう」が2人、「きらい」が3人でした。さすが扶桑町で育った子で、自分たちも守口漬けづくりを体験している子たちです。半分の子が力強く「すき」と言ってくれました。 11月17日(火) くすのき発表会 児童向け5年生 くすのき発表会 バトン&器楽クラブ編5年生 くすのき発表会(児童向け)具だくさんの汁ものちゃんことはおすもうさんのつくる料理をいいます。ちゃんこ鍋はよく聞きますね。 「ちゃん」は親方、「こ」は弟子のことで、親方も弟子もみんなで一緒に食べる料理という意味があります。 具だくさんの汁ものは、寒い冬に体もあたたまりおいしいですね。 野菜もしっかり食べられますし、肉や魚、豆腐を入れれば栄養バランスのよい料理です。 ぜひ朝ごはんにも、具だくさんのスープやみそ汁を一品添えていただきたいと思います。 はなはなより 「絵本の紹介」作:新美 南吉 絵:諸橋 精光 たまには大きい子達にも紙芝居でもいいかなぁと思って読みました。 新美南吉の代表作なのでみんなに覚えておいてほしいなぁと思って・・・ みんな静かに聞いてくれました。 6−1の教室で読みました。 「子どもにウケるたのしい日本」 著:坪内 忠太 いくつかの日本の雑学の中から、子どもたちに知りたい事を質問してもらい、それに答える読み聞かせをしました。 子どもたちは積極的に手を挙げて参加してくれたので、とても盛り上がりました。 6−2の教室で読みました。 11月16日(月) 明日はいよいよ本番です。
「くすのき発表会」明日はいよいよ児童向けの本番です。最後の通し練習、各学年とも気合いが入っていました。明日がとっても楽しみです。
5年生 くすのき発表会 前日練習ひきつづき・・・野菜の苦手なAくん。でも、いつもがんばって食べてくれます。 好きにならなくてもいいのです。体のために食べられればね。 今日のAくんの机の上。ゆかりあえが大盛りです。えらいね!と声をかけるとゆかりあえは大好きとか。よかったです。大好きな野菜料理があるのですから。 ふだま汁のごぼうやにんじんの野菜は苦手と言っていましたが、全部食べてくれました。 ただ、今日のオムレツが苦手だったようです。 でも、半分は食べていたのでOKです。 少しづつでも、苦手な料理も食べられるのは、味覚の発達に大きく関わります。それに、栄養バランスも大事なので、ぜひがんばって食べてくださいね。 おいしいよ5の1で一緒に食べたYくん。このソースは大根おろしだねと当ててくれました。大正解!というとニッコリ。おいしいよと言ってぺろりと食べてくれました。おばあちゃんがよく大根おろしを食卓にだしてくれるとか。ふだま汁の丸いお麩をなにか知っているかを聞くと、知っていました。よくお家のお味噌汁に入ってるよと教えてくれました。ステキな食卓ですね。 学童期の味覚の発達は大事です。色々な食材を食べて味覚を育てておくと、大人になったときの味覚が優れ、色々な料理を楽しむことができます。 2年生 あさがおタイム今回の活動は「どれがすき?」です。 まずは、ワークシートの4つの選択肢から、自分ならどれを選ぶか決めて、理由を書きました。その次に班の子たちと、選んだものと選んだ理由を伝えあいました。 伝えあっているときの様子を見てみると、どの子もとても楽しそうな明るい表情をしていました。 「○班は、みんな同じ考えだったよ!」「△班は、みんなバラバラの答えだったよ。」自分の考えをしっかり伝え、班の仲間の発表をよく聞いている証拠です。 振り返りをしていると、多くの子どもたちから「みんなが笑顔で伝えあうことができていて嬉しかった。」「自分の考えとは違う考えをもつ友達もいることが分かった。」という声が上がってきました。 今朝も、とても温かい雰囲気の中であさがおタイムを行うことができました。ふわふわ言葉・ふわふわ態度いっぱいのあさがおタイムでした。 11月13日(金) いよいよ来週「くすのき発表会」
「くすのき発表会」がいよいよ来週に迫ってきました。17日(火)には児童向け、21日(土)は保護者向けです。本番に向けて、どの学年も最後の仕上げの練習に一生懸命です。本番がとても楽しみです。
|
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |