最新更新日:2024/11/10
本日:count up7
昨日:269
総数:2368252
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

11月18日(水) テスト週間3日目

 テスト週間3日目です。みなさんいいスタートは切れたでしょうか。
 各クラスの背面黒板には、担任の先生からテスト週間に向けた思いが書かれていました。クラス全体で勉強をする良い雰囲気を作りましょう。また、数学の質問教室を行い、基礎を中心に学習をしました。
 期末テストは8教科もあるので、計画的に学習を進めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水) 英語補充教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から期末テストに向けて、英語を頑張ろうとしている生徒に補充教室を行っています。
 小テスト満点合格。合格点取るまでエンドレス小テスト。
 放課に一生懸命勉強している姿が見られて嬉しく思います。一回で合格する生徒もたくさんいました。
 このまま期末テストまで、覚えたものは忘れず、一つでも多くの問題を解けるように頑張ってほしいと思います。

11月18日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
中華めん  牛乳  豚キムチラーメン  揚げシューマイ・4個  こまつなのナムル

11月18日(水) 期末テストに向けて頑張っています

 1枚目の写真は、2年8組の社会科の授業です。幕末の歴史について勉強していました。教科書をしっかりと読み、内容を把握していました。
 2枚目の写真は、2年5組の理科の授業です。電流や電圧、抵抗の計算について勉強していました。
 3枚目の写真は、2年4組の技術科の授業です。テーブルタップの制作と完成品の点検を受けていました。
 期末テストまで残り少ないですが、放課などを活用してどんどん勉強を進めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水)テスト週間中の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、1年2組の社会です。アメリカの工業について学習しています。工業がさかんなところを、白地図作業を通してまとめています。
 2枚目は、1年6組の理科です。物質の状態変化について学習しています。グラフにかき表しながら、水の状態変化を確かめています。
 3枚目は、1年8組の国語です。スピーチ原稿を作成しています。本を読んで調べたことを、まとめています。
 テストに向けて、落ち着いた環境の中で授業が進められています。

11月17日(火) 授業法研修会が行われました。

画像1 画像1
 本日は技術科で授業法研修会を行いました。市内の技術家庭科の先生や学校教育課指導主事にも参観していただき、有意義な研修会となりました。かんなを上手に使えるようになろうという授業でしたが、生徒は指示や説明をよく聞き、一生懸命練習していました。次回からはマルチラックの製作にかかります。今日の授業を生かして、かんながきれいにかかった、美しい仕上がりのマルチラックにしましょう。

11月17日(水)合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の昇降口に、各クラスのリーダーが中心となって作成した掲示物が並びました。テーマは「合唱への意気込み」です。2学期末のテスト週間が始まり、勉強への忙しさは増しましたが、音楽室からは熱意のこもった合唱が聞こえてきます。合唱練習ができるのは残り約2週間。頑張れ3年生!

11月17日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯  牛乳  けんちん汁  さばの塩焼き  つぼ漬

11月17日(火)赤い羽根の募金が始まりました

画像1 画像1
 2年生の昇降口前で募金活動が始まりました。7:30〜7:50の時間帯に活動していますので、ご協力よろしくお願いいたします。一人ひとりの小さな気持ちで、多くの人を救うことができるはずです。

11月17日(火)朝の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 昇降口では、文化委員が「赤い羽根共同募金」の活動を行っています。駐輪場では、交通委員が自転車の整頓をしています。よりよい学校生活にするために、各種委員会が主体的に活動しています。

11月16日(月)合唱コンクールに向けての意気込み 掲示物完成

画像1 画像1
 音楽の授業では、合唱コンクールの曲を中心に練習しています。先週はリハーサルを行い、当日の動き方の練習もおこないました。
 クラスでは、学級役員を中心に、合唱コンクールに向けて掲示物を作成しています。先週、今週と続々と出来上がってきました。期末テスト後には昇降口に掲示していきます。
 例年、リハーサルや掲示物の作成を経て、合唱が進化していきます。観客に心をぶつける合唱をつくりあげていきましょう。

11月16日(月)テスト範囲発表&進路面談

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、来週の期末テストに向けて、テスト範囲発表がありました。1時間目と6時間目を使って、テスト計画を立てました。同時に一人一人と進路面談をすすめ、将来の夢や中学校卒業後の進路について相談しています。3年生は来月の懇談会には受験する学校を決定していきます。2年生も職場体験学習をきっかけに自分の進む道について目を向けてほしいと考えています。

11月16日(月) 校長講話 「3年生のみなさんへ」

 表彰伝達を受けたみなさん、おめでとうございます。それぞれの努力の結果が表れました。

 3年生のみなさん、卒業までいよいよ4ヶ月を切りました。これからのみなさんに大切な2つのことを話します。
 1つ目は、進路についてです。先週、公立高校、私立高校の募集人員が発表されました。また、学校では第3回目の進路希望調査を行いました。この調査、みなさんはどう書いたでしょうか。今自分の将来に向けてしっかりと考え、悩んでください。将来自分がどんな職業につくのか、どんな仕事をするのか、10年後の自分を思い浮かべてください。自分の将来はこうしたいと思い浮かべることができる人もいます。逆に、まだ漠然とこんな方向に進みたいと思っている人も多いでしょう。こんな時どうしたらよいでしょうか。いろいろな進路を選択できる可能性のある学校を考えていくことです。進学した学校で3年間過ごす中で、自分の進路を具体的に考えていけばよいのではないでしょうか、先生はそう思います。私立高校の受験を考えているみなさん、来週から始まる期末テストの結果が大きな影響を及ぼします。全力で頑張ってください。
 2つ目は、中学校での思い出をたくさん残してほしいということです。みなさんの頭の中に多くの思い出が浮かぶことと思います。残り少ない中学校生活、自分の思い出をしっかり作って卒業してほしいと思います。そして、その最も大きい行事が合唱コンクールになります。クラスでハーモニーを作り上げる中でたくさんの思い出を作っていってください。期末テストが終わると、いよいよ合唱コンクールに向け全校で取り組んでいく時期です。全校のみなさん、担任の先生も副担任の先生も合唱コンクールに向けて一生懸命です。クラス一丸となった素晴らしい歌声とハーモニーを期待しています。

11月16日(月)2学期期末テスト範囲発表

画像1 画像1
 1年生では、6時間目に2学期期末テストの範囲発表をしました。範囲表に示されたポイントを見ながら、各自で学習計画を立てていきました。見通しをもち、集中して学習に取り組むことを期待しています。

 6時間目には、先日行った「学習コンクール」の表彰もしました。金賞(5教科すべて目標点クリア)89名、銀賞(4教科目標点クリア)53名、銅賞(3教科目標点クリア)36名、合計178名が入賞しました。入賞した生徒のみなさん、おめでとうございます。入賞したみなさんは、この調子でテスト勉強を進め、惜しくも入賞を逃したみなさんは、今一度気持ちを引き締めて、テスト勉強に臨んでほしいと思います。
画像2 画像2

11月16日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
A(写真上):ご飯  牛乳  野菜スープ  ブロッコリーのドレッシング和え えびカツ(ソース)  *焼きプリンタルト  
B(写真下):ご飯  牛乳  野菜スープ  ブロッコリーのドレッシング和え チキンカツ(ソース)  *ガトーショコラ  

11月16日(月) 放送で全校朝礼を行いました。

 屋内運動場が現在、耐震工事のため使用できません。校長先生や生徒指導の先生からのお話も当然、きちんと聞いています。写真は、表彰伝達が行われたところです。各教室で表彰を讃えて拍手を送っています。
画像1 画像1

11月16日(月)1年生合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1
 1時間目、1年生は武道場で合唱コンクールのリハーサルを行いました。屋内運動場はすでに耐震工事が行われ、武道場もこのあと行われるため、かなり早いリハーサルとなりました。
 今日の目的は、合唱コンクールでの入退場の流れを覚えることでした。1年生にとっては、もちろん初めての合唱コンクール。戸惑うこともたくさんありましたが、学年全体の前で緊張しながらも歌声を披露することができました。
 合唱コンクールまで、あと3週間。音楽科の先生や担任の先生、学年の先生など、様々な先生から教わったことを生かしながら、生徒たちが主体的に合唱を仕上げていきます。
画像2 画像2

11月13日(金) 職場体験事後訪問

先日行われた職場体験の事業所へお礼状を持って訪問しました。
事業所の皆様にはお忙しい中たいへんお世話になりました。
この貴重な経験を今後の進路選択に生かしていけたらと思います。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯  牛乳  中華スープ  ◆ジャガイモ入りチンジャオポーク◆

11月13日(金)1年9組技術「かんな削り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木材加工は、かんな削りまで進みました。材料をしっかりと固定し、刃先を調整して、かんな削りに取りかかります。表面を寸法どおりで滑らかになるようにしていきます。「かんな削り名人」は誰かな?
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/22 ・南中ブロックPTA野球大会
11/23 「勤労感謝の日」
11/25 ◆2学期期末テスト
11/26 「事故・けがゼロの日」 ◆2学期期末テスト
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549