最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:116 総数:731549 |
2年生 やったね!お弁当!朝からみんな、お弁当のことで頭がいっぱい...!!! 4時間目の後は、待ちに待ったお弁当の時間。どの子のお弁当もおいしそうです。いつも以上に、お昼ご飯お時間が、笑顔いっぱいでした。あるクラスでは、みんなで机を大きな円の隊形にして、お弁当を食べたようです。おいしさが増しそうですね。 どの子もぺろり!お弁当箱はピカピカ空っぽで、ごちそうさまをすることができました。おうちの人の愛情がいっぱいのお弁当、とってもおいしかったですね。 保護者のみなさま、お弁当をご用意してくださり本当にありがとうございました。 5年生 お弁当だぁぁぁぁぁ保護者のみなさま 今日は、急な変更に対応していただき、ありがとうございました。子どもたちは、誰もが嬉しそうに食べていました。やっぱりお家の味が一番ですね。 2年生 お楽しみ会★「はなまる」がたくさんの3か月間でした。そのため、今日は何クラスかでお楽しみ会が開かれました。 クラスみんなで遊ぶのは、とても楽しいですね。今まで以上に、もっと仲良くなることができました。9月からも、クラス全員でいろいろなことを頑張って、「はなまるいっぱい」の2年生でいきましょう! 2年生 あさがおタイム「ゴ・ゴ・ゴリラ」このゲームは、先生のことばをよく聞いていなければ、勝つことができません。 どのペアも、とても仲良く、楽しそうにゲームを行っていました。 ゲームの後には、活動の振り返り。じっくりと今日の活動について振り返ることができています。「先生のお話をしっかり聞くことが大切だと分かった。」「ペアの子と、もっと仲良くなれて嬉しかった。」という感想があげられました。 次回のあさがおタイムも楽しみですね。 7月17日(金) おもてなし武将隊による社会の授業子どもたちからも「家康様はどうして慎重な性格が身に付いてのですか?」「健康に気をつけていたそうですが、どんな食事をしていたのですか?」「織田信長さんはイケメンでしたか?」などの質問が出ました。 歴史をとても楽しく学ぶことができました。家康様、ありがとうございました。 なお、この模様はCCネットで後日放映されます。放送日は決まりましたら、お知らせします。 はなはなより 「絵本の紹介」作:くすのき しげのり 絵:石井 聖岳 いつもお母さんや先生に怒られてしまう「ぼく」。でも相手も悪かったなんて言い返しません。これ以上、お母さんや先生に怒ってほしくないから・・。でももう怒られたくない!!と七夕様のお願い事に「おこだでませんように」と書いた「ぼく」。最後の結末を、子供達は微笑んで聞いてくれました。 「あっ・ほっ」 作:五味 太郎 「あっ・ほっ」と、なるほどね〜と、笑ってしまう絵本です。 2−2の教室で読みました。 はなはなより 「絵本の紹介」作:サトシン 絵:ドーリー いろんな動物たちがいろんな気持ちを川柳にしたためてあり、子供達は誰のつぶやきか大きな声で答えてくれました。せっかくなので、私も一句発表しました。 「赤ちゃんは 入ってないけど このお腹」 「あずきとぎ」 作:京極 夏彦 絵:町田 尚子 川の深いところにいったら「あずきとぎ」に引きづりこまれてしまうよ。という少し怖い話にみんななんだか神妙な面持ちで聞いてくれていました。 4−2の教室で読みました。 夏休み前最後の給食になりました。明日が本来最後の給食で、カレーライスとアイスクリームといった献立だったのですが、台風の関係で今日が最後になりました。 子どもたちに、明日のアイスクリーム楽しみだったのに!いつつけてくれるの!明日アイスクリームだけでも出して!と散々クレームでした。 校長先生にも直談判した子がいたみたいで、校長先生にも頼まれました。(笑) 9月の暑い日にぜひ考えたいと思います。 今日は3の3で、杏仁フルーツをつけわけていた給食当番からみんなに協力要請! よくありがちです。最後に二人分くらい足らなくなってしまうことが。 でも給食当番の要請に優しい子どもたちが自分の器をもってきてくれました。 無事に全員でいただきますができました。 蒸し暑い教室でしたが、心温まる給食時間でした。 給食のやきそばは人気です。豚肉もいかも入っています。きゃべつもたっぷりです。 パンがつくのでやきそばパンにしておいしそうにほおばる子が結構いました。 今日のパンは米粉パン。もっちもちでやわらかくておいしかったです。 給食のやきそばの日はどうしてパンがつくの?と聞かれます。炭水化物だらけという声も。 給食のやきそばは、普段おかずを入れる食缶に入れます。一人あたりの麺の量は50gくらいで主食にするだけの量ではないのです。 小ぶりなパンと一緒に食べてちょうどよいぐらいの分量なのです。 明日は学校が通常通りならばお弁当をお願いします。 蒸し暑いですので、しっかり火を通して持たしてあげてくださいね。 また、9月からの給食をお楽しみに! 5年生 野外学習の振り返り14 ワイワイ焼きそば2年生 学級遊び今日は、クラスみんなで教室の中で遊びました。 今日の遊びは、フルーツバスケットです。 どの子もとても楽しそう。笑顔いっぱいです。 ある学級では、週に1回学級遊びを行っています。 クラスみんなで遊ぶと、楽しいですね。 明日 17日(金) おもてなし武将隊の授業がありますなごやおもてなし武将隊 http://busho-tai.jp/ 授業は3時間目(10:50〜)です。保護者の方で興味のある方は、来ていただいて、一緒に授業を受けてみませんか。CCネットによる撮影もあります。(6:30の時点で暴風警報が出ている場合は、この授業は中止になります。) 5年生 家庭科 ゆでたまご作り2年生 はな*はなさんの読み聞かせ素敵な時間を、ありがとうございました。 2年生 7/14 コンピュータの授業個人情報は、自分だけでなく家族も友達も、誰もがもっています。みんなの個人情報を大切にしましょう。また、インターネット上に悪口を書いたりすることもいけません。 みんなが安全に、そして気持ちよく過ごせるように、個人情報には十分に気をつけましょうね。 個人情報について学んだ後は、ちょっとだけお絵かきタイム。マウスの使い方が上手になってきましたね。 今回も、楽しく学習することができました。コンピュータの先生、ありがとうございました。次回のコンピュータの時間はいつでしょう。楽しみですね。 5年生 ドリームワールド保護者のみなさま 足下の悪い中、三日間に渡り保護者会にお越しいただき、ありがとうございました。短い時間ではありましたが、たくさんのことをお話することができました。お子さまとこの3ヵ月間の振り返りや夏休みの目標、課題などをお話していただけたらと思います。 大好き!からあげとりのからあげは人気メニューの一つです。 お家でつくるのと一緒です。とりのもも肉にをしょうがとにんにく、酒、しょうゆにつけ込み、でんぷんと小麦粉を7:3の割合でまぶして油で揚げます。 3300個丁寧に揚げていきます。とても暑い調理作業ですが、みんなの大好きなからあげです。調理員さんたちもがんばりますよ。 3の1では、みんなから「おいしー!」の言葉。調理員さんにしっかり伝えますね。 ありがとう。 今日はロレーナ先生も一緒でみんな大喜びでした。 みんなで食べると、この蒸し暑さも少しやわらぎます。 とても楽しい給食時間でした。 元気な3年生!昨日につづき蒸し暑い教室での給食です。それでも元気な3の2の3人組!しっかりおかわりをして食べてくれました。ありがとうね。 3の2では今日は豆いっぱいだと教えてもらいました。確かに!枝豆コロッケに、チキンライスにはグリンピース、スープにはいんげん、よく気がつきました! 今日のチキンライスは調理場で炊きあげたケチャップ味の炊き込みごはんです。 ケチャップを使う炊き込みごはんは水加減がなかなか難しいものです。 もう少しパラパラしていたら、食がすすんだかもしれないというご意見もいただきました。ありがとうございます。 そうですね。この暑さですから、もう少し口当たりよく炊きあげられたらよかったなと思いました。 スープにはたっぷりキャベツをいれました。キャベツには、あまり聞き慣れないビタミンUという栄養を含んでいる特徴があります。 このビタミンUは、胃腸の粘膜組織を作り、壊れた組織を修復する働きがあります。粘膜細胞への血流を促進し、胃酸を調節します。ビタミンU摂取後、2、3時間で粘膜が補強され、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の発症を予防します。 胃腸薬などに使われる成分でもあります。 暑い夏、冷たいものを飲むことが多く、胃腸の調子を崩しがちですね。キャベツを食べて、胃腸も元気に夏を乗りきりましょう! はなはなより 「絵本の紹介」作:君島 久子 絵:太田 大八 欲張りすぎて、失敗するお話です。人というのは、欲が深いもので与えられた幸運を(物だけでなく)もっともっとと思うものです。 元々なかったものなのに失うとそれがとっても惜しく感じて、とても損した気持ちになります。それを動物たちの言葉で教えられました。 「おばけのてんぷら」 作・絵:せな けいこ 食べることが大好きなうさこが、こねこくんのおいしそうなてんぷらを真似して作り、作りながら揚げたてを食べていました。するとにおいに誘われて、山のおばけがやってきました。おばけも、うさこに見つからないようにつまみぐい・・・。その時、大変!おばけがあやまってころもの中にぽっちゃ〜ん! 子供たちは楽しそうに聞いてくれました。 4−1の教室で読みました。 5年生 野外学習の振り返り13 魚つかみ5年生 人権啓発集会そして、もし困ったことや悩みがあれば、親や先生に相談しましょう。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |