最新更新日:2024/11/29
本日:count up55
昨日:137
総数:731857
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

9月24日(木) 全校練習

画像1 画像1
 シルバーウィーク明けでも元気いっぱいの高雄っ子です。朝からしっかり全校練習をしました。閉会式で行うストレッチ体操と、校歌の練習です。天候が心配の土曜日ですが、練習は何とか間に合った感じです。26日土曜日には、元気で一生懸命な様子を保護者の方や地域の方に見ていただきたいと願っています。雨が降りませんように・・・。

食欲旺盛!6年2組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会も近づき、みんな食欲旺盛になってきました。

6年2組もみんなおかわりしてくれました。
Kちゃんが、やきそばおいしいからもっと給食にだしてーとリクエストしてくれました。
来月もでますよ。
大変な思いをして作ってくれた調理員さんがとても喜びます。
調理員さんみんなに伝えたいと思います。

みごとからっぽになりました。

しっかり食べてくれてありがとう!
運動会の練習もしっかりできますね。がんばれ!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、小型ロールパン 牛乳 やきそば つくね串 蒲郡みかんゼリーあえです。

みんな大好きな献立で笑顔いっぱいの給食時間でした。

蒲郡みかんゼリーは、美しいオレンジ色で、濃厚な味わいでした。
愛知県の蒲郡市はみかんの産地で、特に温室みかんでは全国的に有名です。

これから10月以降早生みかんが出はじめ、いよいよみかんの季節がきますね。


給食では不動の人気!やきそば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は人気の高いやきそばです。

給食のやきそばは、お家のフライパンやホットプレートで作るようにはできません。
めんに確実に火を通し、安全でおいしくやきそばを作るために、スチームコンベクションオーブンでめんを焼いてから、炒めた野菜や調味料と炒めていきます。オーブンで焼いためんも必ずめんの温度を温度計で測り、確実に火を通したことを確認してから調理していきます。
炒めるのも一つの釜に調理員さん3人がかりです。

おいしいやきそばをみんなに届けるために、調理員さんがはりきって作ってくれましたよ。

9月18日(金) 中学校の先生に教えていただきました!

画像1 画像1
 陸上記録会の練習に扶桑北中学校の2名の体育の先生に来ていただき、ポイントをおしえていただきました。
 「高雄小学校の子は好記録が出せそうですね。陸上記録会の本番が楽しみです」という力強いお言葉をいただき、自信になりました。扶桑北中学校の先生方ありがとうございました。

全国都市緑化あいちフェア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催されている全国都市緑化あいちフェアに行ってきました。会場の西側の花の広場の入り口にFBCコンクール参加校の小中学校で作製したプランター花壇が展示してあります。200校の参加校があり探すのが大変かと思っていましたが、通路からすぐの岩倉東小学校さんの隣りに展示してありました。
 作製してくれた環境委員のみなさんありがとうございました。高雄小のプランターはかがやいていました。会場にはその他にも花がいっぱいです。見どころいっぱいですので、ぜひお出かけください。期間は11月8日(日)までです。

 http://www.aichi-fair2015.jp/

6年生 頑張ってます!!

画像1 画像1
 今年は雨が多く、さらにシルバーウィークを挟むということで、なかなか練習が進まない中、一生懸命に組み立て体操の練習に取り組んでいる6年生。今日は、下見で校長先生方に見ていただきました。まだ完璧ではありませんが、感動する演技でした。本番までもうひと頑張りします。運動会を楽しみにしていてください☆

9月18日(金) 運動会下見会(リハーサル)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1日かけてほとんど全ての種目の下見会(リハーサル)を行いました。短い期間の練習でしたが、どの学年も規律正しく、元気いっぱいに演技や競争に取り組むことができました。本番でも多くの方に素晴らしい姿を見ていただけそうです。

9月18日(金) 全校練習

画像1 画像1
 今日の全校練習は、器楽クラブの演奏のもと、入場行進を行いました。そしてその後、開会式の練習、ラジオ体操、歌の練習をしました。雨で予定通りには進みませんでしたが、何とか間に合った感じです。本番が楽しみです。

5年生 器楽クラブで盛り上げます

画像1 画像1
 高雄小の運動会は、器楽クラブの演奏で入場したり、開会のファンファーレがあったりします。5年生は、ここでも活躍しています。今日の全校練習で演奏をしました。夏休みから練習をして頑張ってきました。運動会でも立派な演奏をしてくれることと思います。これも高雄小の運動会の見所の一つですね。

2年生 音楽「虫のこえ」

画像1 画像1
最近は夜になると涼しくなり、虫の声も聞こえるようになってきましたね。
2年生は、音楽の授業で「虫のこえ」をうたっています。
「虫のこえ」には、たくさんの虫が登場します。
季節を感じながら、楽しんで歌えるといいですね。

5年生 運動会に向けて

画像1 画像1
 昨日の雨が嘘のように、晴れ渡った天気となりました。今日は、校長先生や教頭先生にソーラン節とリレーの様子を見ていただきました。たくさん褒めていただきましたが、その中でも「ソーラン節は、声が出ていて、キレがあって良かった!」という言葉をいただきました。しかし、子どもたちは教室に戻ると、各々に「今日は、今までより声が出てなかったからダメだった」「もっと出せるはずだ」と、反省をしていました。こういった言葉が出ることは、すばらしいことです。5連休でしっかり休んで、また気迫溢れるソーラン節を踊ろう!!

5連休に入ります。けがや事故無く、充実した連休を過ごしてくださいね。

守口ちらし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は守口ちらし、牛乳、あじフリッター、豆腐のすまし汁でした。

昨年の応募献立の優秀賞の献立、守口ちらしです。

扶桑町の特産、守口漬けをつかったちらし寿司です。
錦糸卵が入って、いろどりがあざやかでおいしく仕上がりました。

1年1組の子たちもきざみのりと一緒においしそうに食べていました。
1年生でも食べられる味で、また、機会があったら給食にぜひ登場させたいと思います。

給食ではおいしいだし汁をとっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扶桑町は、1週間に4日主食がごはんです。ですから和食の献立が多くなります。
和食といえば、やはりだしが決め手です。
すまし汁やみそ汁、汁の種類によって、むろけずりや煮干しでだしをかえてとっています。
朝8時30分から調理がはじまると、調理場中だしのいい香りに包まれます。
大きなお釜でたっぷりとります。

今日は豆腐のすまし汁のだしをとりました。イノシン酸のうまみたっぷりのすまし汁ができました。

子どもたちには小さいころから自然のうまみを味わってほしいと思っています。
一手間ですが、お家でもぜひおいしいだしで、おいしい汁ものを味わってください。

5年生 黙々と掃除

画像1 画像1
 今日は、残念ながら雨の一日。子どもたちも、少し元気がない様子でした。しかし、やれる5年生。掃除は、黙って自分の分担場所を一生懸命に取り組んでいました。当たり前のことを、バカにしないで、ちゃんとやる。まさに「ABCを大切に」ですね。下級生の立派なお手本です。

うどんともよく合います。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はじゃじゃめん 牛乳 ささかまぼこの磯辺揚げ でした。

きゅうりとキャベツの野菜が添えられていましたが、めんと一緒に食べるんだよと言うとえー!とみんなに言われました。磯辺揚げも入れるの?と(笑)さすがに別に食べた方がおいしいと思うよと言いました。

放送でじゃじゃめんの由来と食べ方を知らせてくれていました。
へ〜と言ってめんと野菜を一緒に食べる子や、別々に食べる子もいました。
6の2では手慣れた手つきでうどんと肉味噌を混ぜ、あっという間にたいらげていました。

ジャージャーめんの日本バージョンがじゃじゃめんです。

手作りです!ささかまぼこの磯辺揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から4500個のささかまぼこが調理場に納品されました。
青のりと小麦粉で天ぷら衣をつけ、一つ一つ揚げていきます。衣のつき具合や青のりの量、水加減を調節しながら揚がり具合を確かめてつくります。調理員さんのウデの見せどころです。

今日の揚げたては、そのまま口に入れたい!と思うくらい香ばしいかおりで食欲をそそられました。上手にできあがりました。





元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝から雨ですね
毎日の運動会の練習で、体は疲れていると思いますが
元気に登校してきてくれてうれしいです
運動会本番が近づくにつれて、欠席者もますます少なくなってきました
体の調子を整えて、楽しい運動会にしましょうね

5年生 はちまき巻いて

画像1 画像1
 今日は、ソーラン節で使う「はちまき」を配りました。配るなり、早速巻いて喜んでた子どもたち。その効果か?今日のソーラン節練習は、これまでにないくらいの気迫あるものでした。この練習を見ていた4年生と6年生からは「すごく声が出ていた」「かっこよかった」という嬉しい言葉をもらうことができました。

※本番に向けて、黄色の「おでんTシャツ」をそろそろ持ってきてくださいね。本番まで学校に置いておきます。

種まきパート3

画像1 画像1
 今日は、5年1組に協力してもらい、種まきをしました。トレーへの土入れから種まきまで、とてもスムーズに作業が進みました。この時間だけで、2700個のキンギョソウの種がまかれました。今度の春には、キンギョソウのかわいい花畑ができることでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 陸上運動記録会 6年
10/7 陸上運動記録会予備日
10/9 前期終業式
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322