南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月14日(木)修学旅行須崎へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
踊り子号車内で昼食、そして再びゲーム大会。みんなより一層仲良しになっています。

5月14日(木)修学旅行須崎へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
踊り子号車内はみんなでゲーム大会

5月14日(木) 2年生道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年6組の道徳の風景です。
 今日は、「試合からの帰り道」という資料について、クラスみんなで考えました。
 部活の練習試合の帰り道に、友だちが買い食いをしていこうという誘いを断った主人公。しかし、その後、ルールを破って買い食いをすべきか、ルールを守るべきかの間で揺れ動きます。このような内容の資料について考える中で、ルールについての考えを深めました。
 中間テストの後には、2年生最大の行事の1つであるキャンプが控えています。今日学んだことを、キャンプの中で生かしていってほしいと思います。

5月14日(木) 朝の掃除風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が修学旅行の間、校長室、職員室、職員トイレなど、普段は3年生がやっている掃除場所を2年生が担当しています。
 初めてやる場所でしたが、黙々とていねいに掃除をする姿がいたるところで見られました。2年生のみなさん、ありがとう。3年生のみなさん。南部中学校は1、2年生でしっかりと守っています。残りの2日間。最高の思い出づくりをしてきてください。

5月14日(木)修学旅行東京駅出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京駅で踊り子号に乗り込みました。南中修学旅行専用列車です。

5月14日(木)修学旅行東京駅待機

画像1 画像1
画像2 画像2
東京駅で少し時間の余裕ができました。待っている間にしおりで今後の予定を確認です。修学旅行で自立を学んでいます。

5月14日(木)修学旅行ホテル出発

画像1 画像1
画像2 画像2
ゆっくり朝食をいただいてホテルをあとにします。東京駅から下田の須崎へ向かいます。

5月14日(木)修学旅行朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルの朝食は量も種類も豊富で目移りします。みんな朝から元気です。

5月14日(木)修学旅行2日目の朝

画像1 画像1
おはようございます。東京は気温19度、晴れ。今日も快適な1日になりそうです。6時の起床までもうすぐです。

5月13日(水)修学旅行ホテル

画像1 画像1
慌ただしい寝支度でしたが、就寝です。おやすみなさい。また明日。

5月13日(水)修学旅行ホテル

画像1 画像1
いい部屋で快適に過ごせます。

5月13日(水)修学旅行ホテル

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテル到着

5月13日(水)キャンプに向けて

キャンプまで一ヶ月をきりました。それぞれの実行委員は、キャンプやキャンプに向けての学年集会のために日々準備をしています。

トワリング実行委員は、手の痛みや体の筋肉痛に耐え、息をひとつにとがんばっています。
オリエンテーリング実行委員は、学年集会の発表に向けて声を出して練習しています。

2年生のキャンプを成功させようとがんばってくれている仲間の努力をしっかり感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(水)修学旅行TDR

画像1 画像1
画像2 画像2
最後まで粘りました。そろそろ集合時間です。

5月13日(水)修学旅行TDR

画像1 画像1
画像2 画像2
夜のパレードが始まりました。

5月13日(水)修学旅行TDR

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暗くなっても楽しさ最高

5月13日(水)修学旅行TDR

画像1 画像1
画像2 画像2
ジャンプ特集

5月13日(水)修学旅行TDR

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだお楽しみトップギアです。

5月13日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
クロスロールパン 牛乳 野菜のチャウダー ハムカツ(とんかつソース) ブロッコリーのドレッシング和え

5月13日(水)修学旅行TDR

画像1 画像1
イースターのパレードも楽しめました。

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/3 ?市新人大会 ・新人新体操大会会場
10/4 ?市新人大会 ・新人新体操大会予備会場
10/5 「一宮市防犯の日」 ◆後期生徒会・学級役員任命式 ・第6回各種委員会
10/6 「一宮市防犯の日」 ・2学期中間テスト範囲発表
10/8 ?PTA社会見学
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549