最新更新日:2024/11/13 | |
本日:64
昨日:171 総数:970544 |
ミニおはなし会
7月1日(水)
2時間目の放課にふれあいホールで、図書ボランティア「スマイル」の皆さんによる「ミニおはなし会」がありました。大型紙芝居で「岩倉線の美人ぎつね」を演じていただきました。岩倉と小牧を結ぶ電車が走っていた頃、小牧山のきつねが電車に乗ってきて………という地元の民話です。今日は雨が降っていたので、運動場で遊べない子どもたちでふれあいホールは大入り満員でした。 図書ボランティア「スマイル」の皆さん、ありがとうございました。 おはよう読書 今日のおすすめの本今朝は1学期最後のおはよう読書でした。「スマイル」のみなさんからのおすすめの本です。市の図書館にあるそうなので、皆さんもぜひ読んでみてください。 うるう秒
○ 7月1日(水)
午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に、「59分60秒」という特別な1秒が加えられる「うるう秒」が3年ぶりに実施されました。5年生の教室では、モニターに時刻を映し、8時59分60秒の瞬間を体験しました。あいにくモニターでは確認することができませんでしたが、改めて日本標準時の画面で確認し、子どもたちは感動を分け合いました。 もうすぐ七夕
6月30日(火)
1週間後は七夕です。図書ボランティア掲示グループ「OPEN SESAME」の皆さんが、七夕の願いごとを書く短冊をふれあいホールと図書館で配ってくださいました。短冊をもらった子どもたちは、さっそく思い思いの願いごとを短冊に書いて笹に飾りつけました。 多くの方に子どもたちの様子を見ていただきました
○ 6月29日(月)
教育委員会の先生や教育委員の方々に本校の教育活動を見ていただきました。午前中はそれぞれの学級で、ペア学習やグループ学習で自分の考えを広げ、いきいきと授業に臨む子どもたちの様子をご覧いただきました。、午後は1の1と、5の4の授業研究で、落ち着いた雰囲気の中で、楽しく学び合う姿を褒めていただきました。 外国語(5年生)
○ 6月26日(金)
5年生の外国語の授業の様子です。Lesson4「I like apples.」の学習で、おはじきを使って、BONGOゲームをしていました。おはじきを置いた自分の好きなものが、テレビ画面に現れると大喜びをしていました。 インタビュー(1年生)
○ 6月26日(金)
第2時限が終わった後の長い休み時間に、1年生が、インタビューをするために校長室に来ました。「校長先生の名前は?」「校長先生の仕事は?」「校長先生の好きな食べ物は?」「校長先生の好きなスポーツは?」…、いろいろな質問ができました。校長室へ入ってくる時のあいさつもしっかりできていました。 家庭科(5年生)
○ 6月26日(金)
5年生の家庭科では、練習用の布を使って、いろいろな縫い方の練習をしています。半返し縫い、本返し縫い、かかり縫い等です。玉留めも練習しています。 授業公開(第4時限)
○ 6月25日(木)
第4時限の様子です。たくさんの保護者の皆様に参観いただいて感謝申し上げます。 授業公開(第3時限)
○ 6月25日(木)
授業公開の第3時限の様子です。生き生きと活動する子どもたちをたくさん見つけることができました。 授業公開(第2時限)
○ 6月25日(木)
低学年は第2・3時限、高学年は第3・4時限に、授業公開を行いました。子どもたちは、一生懸命話し合ったり、発表したりしていました。 プールでは……
6月24日(水)
梅雨空が続きプールには入れない日もありましたが、今日は好天に恵まれプールからは子どもたちの歓声が響いています。4時間目には5年生が平泳ぎに挑戦していました。 2年生の廊下には……
6月24日(水)
2年生は国語で「スイミー」の教材を勉強しています。廊下には、「スイミー」の作者「レオ・レオニ」の書いた本が並んでいました。国語の勉強をきっかけに、ほかの本も読んでみると学びが広がりますね。 おはよう読書 今日のおすすめの本
6月24日(水)
今朝のおはよう読書で読んでもらった本のうち、「スマイル」のみなさんからのおすすめの本です。今日は5年1組で読んでもらいました。もうすぐ七夕ですが、この絵本は、七夕のいわれ話と結びついた昔話を材料にしてまとめられたものです。市の図書館にあるそうなので、ほかの学級の皆さんもぜひ読んでみてください。 来週は、長放課にふれあいホールで「ミニおはなし会」があります。お楽しみに! インタビュー(1年生)
○ 6月23日(火)
1年生が、生活科の学習として、学校の中でいろいろなことを見つけることを目標として、インタビューを行っています。写真は、校長室にインタビューに来た時の様子です。 今日の朝礼
○ 6月22日(月)
今朝の朝礼では、園芸委員会より夏花壇デザインコンクールに入選した子どもたちの表彰がありました。花壇にはサルビアやマリーゴールドなどの苗が植えられ、これからどんなデザインがあらわれるのかが楽しみです。 校長先生からは、修学旅行や野外学習を通して深められた「絆」の漢字の意味から、お互いが相手のことを思いながら関わっていくことで、さらに強い信頼関係を結んでいきましょう、というお話がありました。 修学旅行ダイジェスト 法隆寺
○ 6月18日(木)
最後の見学地は法隆寺でした。ガイドさんの説明に熱心にメモをとる姿、建造物や柱、仏像に真剣なまなざしをおくる姿がとても印象的でした。 修学旅行ダイジェスト 奈良公園
○ 6月18日(木)
大仏殿の見学を終え、二月堂や正倉院など班ごとに奈良公園を見学しました。 修学旅行ダイジェスト 大仏殿
○ 6月18日(木)
2日目の最初は、東大寺大仏殿の見学からスタートしました。見学者が少なく、大仏殿の前で学級写真を撮り、大仏様の鼻の穴くぐりが体験できました。 修学旅行ダイジェスト 宿
○ 6月17日(水)
夕食と学年集会の様子です。班別の見学のことなど会話が弾んでいました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |