最新更新日:2024/11/12 | |
本日:207
昨日:366 総数:892049 |
書写・毛筆【3年生】
毛筆の授業,書き方の練習はもちろんですが,今日ははじめてなので習字道具の準備の仕方や片付けの仕方も学びます。
これからたくさん練習するのが楽しみです! 国語・音読発表会の練習【3年生】まずは教科書の「たいせつ」という部分を読み,今回の音読で大切にしたいことを確認しました。 その後,グループでミニ発表会を行いました。ミニ発表会では良いところや直したほうがよいところを相手に伝えることはもちろん,友達のよいところを,自分自身の音読にも取り入れることができます。身振り手振りを交えた音読には感心しました。 音読発表会,楽しみです! 理科・昆虫の観察【3年生】
届けていただいたモンシロチョウ,とうとうさなぎになりました。
たまごだったころから観察してきたので,成長の過程がよく分かります。 今日は,さなぎの観察記録をしました。まださなぎになる前の幼虫と並べて観察することで,大きさの比較もできました。 モンシロチョウになる日も,近い? 1・2年生なかよくなる会【2年生】
2・3時間目に「1・2年生なかよくなる会」を行いました。
前半と後半に分かれて、学校探検とゲームを行いました。 学校探検では、1年生の子と手をつないで校内を案内して歩きました。 ゲームは、何でもバスケット、木の中のリス、じゃんけん列車を行いました。 今回は初めて、学級委員の子が中心となって会を進めました。どの子も一生懸命練習していたので、無事に会を終えることができました。みんな、本当によくがんばったね! 体力テスト【6年生】
3・4時間目は運動場で体力テストを行いました。
種目は,ソフトボール投げ・50m走・立ち幅跳びでした。 体力テスト【6年生】
4月30日(木)に体力テストを行いました。
体育館では,反復横とび・長座体前屈・上体起こし・握力をやりました。 2年生と仲良くなる会【1年生】
今日は、2年生と仲良くなる会!
前半と後半に分かれて、学校探検とゲームを楽しみました。 学校探検では2年生に手をつないでもらい、学校中を案内してもらいました。 初めていく校舎や教室を見て、とてもうれしそうでした。 ゲームは、何でもバスケット、木の中のリス、じゃんけん列車をしました。 みんなとてもいい笑顔で、楽しみました☆ お話チョイス【2年生】
昨年度は、お話ポケットの皆さんにお世話になっていた金曜の朝。
お話ポケットの皆さんのおかげで、子ども達も本に親しむことができました。 本年度は、担任による読み聞かせ「お話チョイス」を行うことになりました。 今日は第2回目です。 1組「ダレ・ダレ・ダレダ」 2組「ソメコとオニ」 3組「となりのせきのますだくん」 4組「むしたちのえんそく」 5組「かがみのなか」 子ども達は聞きたい本を選び、その教室へ移動してお話を聞きました。 体力テスト その2 【5年生】上体起こし、長座体前屈、反復横とび、シャトルラン。 筋力、瞬発力、持久力。 みんな頑張ってます! 体力テスト その3 【5年生】待機組みは応援団!みんなで頑張る子の背中を押して、記録を更新! いい雰囲気でしたね! 2組の先生も一緒に頑張りました!! 家庭科 お茶を入れよう! 【5年生】初めて家庭科室を使い、お湯を沸かし、お茶を入れる実習を行いました! 自分で入れたお茶を飲んで、気持ちがホッとしましたね! 家庭科室の使い方を学びながら、楽しくできました! そして、後片付けまでしっかりできたね☆ 委員会活動 【5年生】委員会活動、欠かさず頑張っています! 体力テスト その1 【5年生】昨年度より記録が伸ばどうと、みんな一生懸命! 自分の成長を感じれたかな? 校外学習 【4年生】
4年生は,午前中に「新池・中島池」,午後に「犬山浄水場」へ行きました。
「新池・中島池」では,コミュニティの方々から新池や中島池のしくみや作られた理由について話を聞きました。里山は人の手で手入れをしていかないと守れないという話を聞き,これから守る人々を育てることの大切さも感じました。来月には上流にある田口洞池にも行く予定です。 社会の時間に,水はどこからくるのか,どのようにしてきれいな水になるのかを学習しています。「犬山浄水場」で,木曽川からくみ上げられた水が,段階を経てきれいになる様子を実際に確認することができました。水がきれいになるまでに多くの工夫がされていることを知り,これからどのように水を使っていくとよいかを考えることができるとよいです。 校外学習8【3年生】
楽しく学んだ校外学習も,後は城東小学校に戻るだけです。
帰り道もまだまだ元気いっぱい,たくましい! 校外学習7【3年生】
みんなで仲良く食べた昼食の後は,2グループに分かれて旧磯部邸とどんでん館を見学します。
旧磯部邸では,昔の五右衛門風呂やかまどなどを見ることができました。他にも渡り廊下や奥土蔵なども見ることができ,昔の住宅の様子を知ることができました。 どんでん館では,犬山祭りの車山の高さに驚き、祭りの衣装などを知ることができました。 この後は学校に戻り,今日学んだことを忘れないうちにプリントにまとめます。 校外学習6【3年生】いつもの教室・給食とはまた異なる昼食におやつ,あっという間の1時間でした。 校外学習5【3年生】
からくり展示館では,実際に犬山祭りの車山の巡業で使われているテクニックを知りました。
実際に説明していただきながら実演を見ることで,昔の人の知恵にあらためて感心することができました。 熱心に教えてくださり,ありがとうございました! 校外学習3【3年生】階段の上り下りに気をつけることや,他のお客さんの迷惑にならないように見学します。 天守閣からだからこそ見えた犬山市の様子,これからの学習にいかしていきます。 校外学習2【3年生】
犬山駅に到着したら,まずは犬山城を目指します。
横断歩道ではしっかり手を挙げてわたります。安全面も大切に,1日すごしていきます。 赤信号では,一休憩する姿も見られました。 |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |