最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:42 総数:662155 |
4月8日 雨降り下校まず,班長が1年生を連れて下校場所に集合。人員確認をしたら,「ひばり」に行く子を確認し,「ひばり」の集合場所である西門に移動。その後,2年生以上が合流し,最終確認の後,門ごとに挨拶をして下校です。 今日も,通学路点検・下校指導をかねて担当者が引率しました。 4月8日 通学班集会1年生は,迎えに来てくれた班長さんと一緒に通学班の教室に移動です。階段を上って2階や3階の教室に行く子も。少し,どきどきわくわくです。 集会では,集合・出発の時刻や家に帰ってからの過ごし方などを確認したり,登下校の並び方を決めたりしました。 4月8日 こっそり探検! 1年生今日はお道具箱の中身を確認し、一つ一つのしまい方も覚えました。 新しい道具を使うのが楽しみで、ついつい笑顔がこぼれます。 他の学年が離任式に参加している間に、こっそりと校内探検をしました。 「わぁ!大きな楽器がたくさんあるよ」 「この中にはなにがあるのかな・・・?」 「骨があるよ!だれの骨なの??」 おもしろそうな教室や不思議なものがたくさんあり、子どもたちは興味津々! もう少ししたら、今度はしっかり校内探検をします。楽しみですね。 4月8日 離任式先生方,お一人お一人から山名っ子への最後のお話をいただき,花束を贈りました。 そして,先生方と一緒に歌うのは最後になる校歌を,心を込めて歌いました。 最後に「ありがとう・さようなら」の歌とともに,先生方をステージ中央からお送りしました。 子どもたちの優しい歌声に心が温かくなりました。 4月8日 朝の風景上級生の傘立てもきちんと整頓されていました。1年生のよいお手本です。 4月8日 登校風景傘を差して歩くことに慣れていない1年生も,お兄さんお姉さんと一緒に元気に歩いて登校してきました。 傘を差しているときは,1列での登校です。皆きちんと並んで登校できました。 4月7日 今日から元気にがんばります! 3年生新しい勉強がたくさん始まる3年生ですが、元気にがんばっていこうという気持ちがみんなの様子から伝わってきました。 やさしくなかよくつよく、48人みんなで成長していけるように、がんばっていきましょう! 4月7日 一斉下校2年生から6年生までが整列したら,前に並んで待っている1年生を班長が迎えに行きます。1年生が自分の班の場所を覚えるまで,しばらくこの方法で並びます。 各班全員揃ったことを確認したら,「ひばり」に行く子どもたちは,通学班の場所から「ひばり」の場所に移動し,ここでも1年生担任が人員確認。 各自の下校場所に全員並んだら,元気よく「さようなら」の挨拶をして下校開始です。 今日は通学路点検をしながら担当職員による引率下校をしました。 迎えに出てくださったスクールガードの皆様,保護者の皆様ありがとうございました。 4月7日 上級生になりました 4年生お互いに「認め合う」ことを目標に、たくさんのことにチャレンジしていきます。 1年間よろしくお願いします。 4月7日 お兄さん、お姉さんになりました 2年生元気にあいさつや返事ができ、話を聞く姿勢もばっちり。これからの成長が楽しみです。 2年生40人みんなで「なかよく」1年間過ごしていきましょう! 4月7日 どきどきの2日目 1年生ランドセルの片付け方や、健康観察の仕方など、1年生には覚えることがいっぱい!みんなと一緒に、一つ一つ覚えていきます。 学年集会では、各クラスの担任の自己紹介を聞きました。 そして、小学校にはたくさんの人がいるけど、一人一人得意なことや苦手なことが違っていること。その違いを認め合い、「友だちにやさしくできる人」を目標に頑張っていくことを確認しました。「頑張れる人?」と聞かれ、「はいっ!」と元気よく返事をする、希望と意欲に満ちた1年生です。 よろしくお願いします! 6年生下級生に優しくでき、自分自身をしっかりと管理できる、そんなすてきな最高学年になってほしいと思います。 学級開きでは、それぞれの担任の「思い」を子どもたちに伝えました。 1組・2組とも共通していたのが、「努力」。学年で一丸となり、卒業というゴールに向かっていきたいと思います。 4月7日 高学年の仲間入り 5年生とびっきりの笑顔・とびっきりの元気で、53人「心ひとつに」いろいろなことにチャレンジし、1年間がんばっていこう!! 4月7日 今日の活動 1年生登校するとランドセルを机の上に置き,席に座って待っていました。 お兄さん・お姉さんと一緒に着任式・始業式に参加し,静かに話を聞くことができました。 教室では,登校後にすること,机の中へのものの入れ方など,学校生活についての話を聞きながら,一つ一つ実際にやって確かめていました。 4月7日 学級開きさて,始業式の後の学級開きは・・・。 4月7日 始業式始業式では今年度の目標を発表し,「思いやりや感謝・感動の心を大切にしよう」「一生懸命に考え,みんなで話し合い,賢くなろう」「くじけない心と丈夫な体を作ろう」と話しました。また,目標に向かって,どんな自分になりたいかをよく考え,自分のめあてをもって1年間勉強や運動などいろいろな活動に取り組むよう伝えました。 47名の新入生を迎え,全校児童290名で平成27年度が本格的にスタートしました。山名っ子と職員一同,力を合わせ「やさしく なかよく つよい子 山名っ子 −元気いっぱい,笑顔いっぱい−」を目指します。 保護者の皆様,地域の皆様,今年度も本校教育活動へのご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。 4月7日 着任式
今年度本校に異動となった5名の職員の着任式を行いました。
挨拶の中で,「入学式の準備の際の6年生の態度が立派だった」「入学式での全校合唱がすばらしかった」などと褒めていただき,子どもたちはうれしそうでした。 「どんな先生かな」「何年生の担任になるのかな?」 昨日の入学式から気になっていた先生方です。みんなしっかり話を聞くことができました。 4月7日 進級おめでとう!担任の先生はだれかな? わくわくどきどきしながら新しい教室でメッセージを読み,始業式を待つ子どもたちです。 4月7日 登校風景お兄さん・お姉さんと並んだり手をつないだりして歩いて来ました。 「おはようございます!」 遠くから挨拶の声が聞こえてきました。 昨日の入学式での三つのお願いの一つ「元気よく挨拶をしましょう」をしっかり実行できました。 1年生がいない通学班の上級生は,「何組かな?」「だれと同じ組になったかな?」早く知りたくて,教室へまっしぐら。 4月6日 入学式 1年生たくさんの人に見守られ、47人の山名っ子が新たに仲間入りです。 式の最中はしっかりと話を聞き、「ありがとうございます」「おねがいします」の挨拶も大きな声で言うことができました。 教室に戻ると「あー、どきどきした!」と、ほっとした笑顔。 学校生活についての説明も、お家の人と一緒にしっかり聞くことができました。 山名小学校で過ごす毎日が楽しみですね。 素敵な思い出をたくさんつくっていきましょう! |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |