最新更新日:2024/11/21 | |
本日:17
昨日:18 総数:162287 |
ラフティングは来週に!一輪車の練習朝は雨模様でしたが、昼からはとても良い天気になりました。 子どもたちは下校前の時間を使って一輪車の練習に励んでいます。 栗栖小学校の運動会では、一人一人がめあてをもって一輪車のいろいろな技に挑戦します。 「モノサイクルパレード」は栗栖小学校の運動会の名物です。 下校後も学校に自主的に集まって一輪車の練習に励む栗栖の子どもたち。 これからさらに技の完成度をあげていけるように頑張っています。 防災の日9月1日は防災の日です。 栗栖小学校でも5時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。 そのあとで、全校児童がナマズ号による地震体験をしました。 震度6強の揺れは思いのほかすごくて、固定された机につかまっていても振り落とされそうでした。 「自分のいのちは自分で守る」ために、いざという時に落ち着いた行動がとれるようにしたいと思います。 授業開始
8月31日から授業が始まりました。
夏休みの気分を授業モードに切り替え、勉強や運動会の練習にしっかり取り組めるといいです。 雨が続き、体調を崩しやすいときですので、健康管理に十分留意しましょう。 学習会夏休み後半の学習会が今日から始まりました。 学習会に参加することで、夏休みの課題の仕上げや生活のリズムを整えることができるといいですね。 学習会は、明日も行います。 今年は、8月31日が授業の開始日になります。 全員が元気に登校できるといいです。 やんちゃ村除草作業今日は出校日でした。 学級活動の後で、みんなで栗栖川に出かけ、保護者や栗栖区のみなさんとともにやんちゃ村の除草作業を行いました。 作業の前に、区長さんに今年のやんちゃ村の村長を任命していただきました。 平成18年度から水辺の楽校プロジェクトが始まり、今年で村長は10人目となります。 村長に任命された6年生の代表児童が、栗栖の自然を大切にしていきたいと就任の心意気を述べました。 その後、みんなで協力して栗栖川やいこいの広場の草刈りをしました。 暑い中の作業は大変でしたが、見違えるほど、きれいになってよかったです。 みなさん、お疲れ様でした。 水辺の楽校除草作業8月16日(日)は出校日です。 保護者や地域の皆様と一緒に水辺の楽校除草作業を行います。 やんちゃ村の村長任命式も行います。 よろしくお願いします。 栗栖のウサギ
栗栖小学校にはウサギがたくさんいます。
夏休みは全校児童が当番でウサギの世話に来ます。 夏も盛りですが、おかげでウサギたちは元気です。 赤ちゃんウサギもいますが、人が近付くと穴の中に入ってしまいます。 栗栖区夏祭り今日は体育館の駐車場で栗栖区の夏祭りが行われます。 栗栖出身のたくさんの人がお盆で故郷に帰省し、とてもにぎやかになります。 子どもたちも楽しみにしています。 暑中お見舞い暑中お見舞い申し上げます! 連日猛暑が続いています。 天気予報では数日後に雨が降るようですが、花壇や畑の植物にとっても私たち人間にとっても、一雨ほしいところです。 校長室前の緑のカーテン「山の芋」はぐんぐん伸びて日差しを遮ってくれています。 目にも優しい緑のカーテンに心癒されます。 水泳指導は無事終了8月7日で本年度の水泳指導は終了です。 プール開きから今日まで、事故もなく無事に過ごすことができました。 授業や夏休みのプール指導で子どもたちの泳力がずいぶん向上しました。 先日の水泳大会では、なかよし班の絆も深まりました。 次は、運動会に向けて、一人一人の子どもがめあてをもって、一輪車の練習などに努力していきます。 夏野菜を食べよう畑の野菜が元気に育っています。 トマトやオクラ、ゴーヤは栄養が豊富で、体にいいのでたくさん食べましょう。 水泳大会今日は水泳大会を行いました。 たくさんの保護者の方が応援に来てくださいました。 なかよし班対抗で、競泳種目や水中かけっこなどで競い合いました。 最後の碁石ひろいは、低学年は2班が勝ち、高学年は1班が勝ちました。 最終得点は、どちらのチームも252点で、同点優勝となりました。 みんなが頑張ったので、勝利の女神が両方のチームに微笑んでくれたようです。 とても満足のいく、よい水泳大会になりました。 明日は水泳大です!
明日は、子どもたちが楽しみにしている水泳大会です。
なかよし班対抗で行います。 ビート板バタ足、クロールや平泳ぎ、背泳ぎなど、どの子も今まで練習してきた成果を発揮できるとよいと思います。 明日はとても暑い日になると思いますが、応援よろしくお願いします。 かぶとむしの約束今日はとても暑い日になりました。 プールでは子どもたちが「かぶとむしの約束」を守って、元気に泳いでいました。 来週は、4日(火)に水泳大会があります。 ご都合がよろしければ、子どもたちの応援にお越しください。 9時40分開始の予定です。 よろしくお願いします。 飼育当番夏休み中の飼育当番は、全校児童が順番に行います。 ふだんは、ウサギの世話を1・2年生が、烏骨鶏の世話を3・4年生がやっています。 生き物の世話は大変ですが、どの子も一生懸命やっています。 畑の植物畑の植物が元気に育っています。 赤いオクラが実をつけ始めました。 花オクラも大きくなってきました。 胡麻やスクナカボチャ、ゴーヤも花を咲かせています。 植物を育てることは心育てにもつながります。 愛情をもって育てることが大切ですね。 プール日和今日は、とても暑い日になりました。 栗栖小の子どもたちは夏休み中もめあてをもって、しっかりと泳いでいます。 平成三年度に学童水泳優秀校として、当時の日本水泳連盟の古橋廣之進会長より表彰状をいただいています。 自由遊泳の時間は少ししかありませんが、泳力の向上を目指して頑張っています。 今日は、幼児用プールに来年入学する子供たちが来てくれました。 夏休みのウサギウサギたちは夏休みも元気で、食欲旺盛です。 ウサギの大好きなクズのつるをウサギ小屋に入れてやると、あっという間にきれいに食べてしまいます。 こんな暑さの中で、子ウサギが生まれていました。 まだ穴の中にいることが多いですが、時折顔をのぞかせています。 学習会
学習会の3日目です。
前半の学習会は今日が最終日になります。 日誌やプリントができた子は、読書感想文に取り組んでいます。 余裕があれば、この休みにたくさんの本を読めるといいです。 応募作品の習字やポスターなどにも進んで取り組みましょう。 夏休みは長いので、家庭でも生活のリズムや学習習慣を大切にして過ごしましょう。 |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |